• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッチ@d5の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年6月13日

センターテーブルカスタム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
お久しぶりの投稿です。

昨年7月から犬を飼い始めたり、今年から部署異動などでなかなかデリカをいじる機会がなく…ほぼ一年越しの整備手帳になります


KIHA55さんの整備手帳(https://minkara.carview.co.jp/userid/604420/car/3072059/7908605/note.aspx)を参考にさせてもらいました!
2
センターテーブルカスタム
きっかけは先日高速でETCカードを急遽抜き差しする場面があり、その際にセンターテーブルが邪魔だったので…重い腰を上げる時がきましたorz

よくよくみると小物置きの部分の塗装が一部剥げてます。
3
センターテーブルカスタム
まずはテーブルの足を引っこ抜く…のですが、これがなかなか抜けず…
ダボを折る覚悟で左右に揺らしながらでなんとか抜くことができました(1本だけ本体側にダボが残ってしまいました)

残ってしまった場合は6mmのドリルでほじくり出しました。
4
センターテーブルカスタム
カット…の手順はKIHA55さんの整備手帳の通りです。
穴あけの位置もほんと神レベルでピッタリでした。


…画像の通り、カットはとんでも無いことになってますが(汗

隙間にはボンドを押し込んでます
5
センターテーブルカスタム
固定がダボ2本だけだと不安なので、L字金具1mm厚とネジ(16mm)を使用して固定。
この位置なら干渉もしないので。
6
センターテーブルカスタム
取り付ける前にあれこれ道具を探していたら、たまたま7年前に塗装した時のスプレー缶が中途半端に残ってる状態で見つかったので…せっかくだし赤に塗ることに。中心の濃い部分は犬の毛がくっついてしまった関係で塗り直したところ…
7
センターテーブルカスタム
ほぼ椅子とツライチになりました。
8
KIHA55さんの整備手帳がなければここまで上手くできませんでした。
ありがとうございます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

[CV1W]荷室の床上げ

難易度:

天井断熱作業

難易度: ★★

3列目窓ステッカーボード化

難易度:

[CV1W]車内キャリア

難易度:

[CV1W]マップランプ部分のシンサレート処理

難易度:

荷室に棚制作②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2672205/car/3201902/profile.aspx
何シテル?   10/19 15:24
R3.11.28にデリカ d5に乗り換えました。 ゆるーくカスタムしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センチュリーホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 19:43:29
フットレストを快適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 22:19:04
MADLYS センターテーブルの低床化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 01:36:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
静岡県は浜松!…の隣の隣。 納車されてからちょうど2年がすぎました。ちまちま皆さんの投稿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation