• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grimpの"マシロ号" [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2022年6月2日

久々の車遊び(車高上げYAエクシーガサスペンション流用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
作業前フロント指三本
2
リア指2本
3
リア比較
取り付け大変ですがリアはボルトナット八本緩めれば行けます。
マウントの2本ずつ、ロアアーム側がスタビリンク、ショックの下側の2箇所、で上固定のまま、ロアアーム側を2本外して、ブレーキキャリパーを思いっきり下げればガコッと外れます。あとはアッパー側外して…組むのは逆手順。組む方がしんどいですが…
4
フロント比較…上がGH3です。別車種のバネが着いてるのであまり比較にならないかも…バネの受け皿と、ナックルの取り付け部が若干違います。
5
交換後リア指4本
6
フロント4.5くらい…
7
よくよく見るとあれ?タイヤハウスの隙間広くね?ってレベルです。
これで実家の段差でもすらないはず…
乗り心地は車高上がったので不安でしたが、フワフワ感が消え、加速、減速、曲がるがイイ感じです。ちと別な車に乗ってる感じ(ニヤリ)
ちなみに未確認ですが今回使用したのは恐らくts用です。色は黒く塗ってありましたがSTIの刻印あったので間違いないかと。
エクシーガにGH8等の流用はよく見ますが逆はないなと思ってやってみました。
参考までにどうぞ…
ちょっと隙間が広すぎる気がするので、インプレッサ用のダウンサスが組めるのか…余裕あれば検証したいですね。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 車高あげ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

お漏らしクラッチマスターシリンダー調査

難易度:

フロントロアアーム交換

難易度: ★★

ステアリングリモコンお色直し

難易度:

MOMO RACEに交換

難易度:

リアワイパー交換

難易度:

フロントロアアーム交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

grimpです。よろしくお願いします。 元kzmaryです、ログインできなくなったので、ID作り直しましたよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足元にコンソール的な何か その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:08:50
FUJITSUBO AUTHORIZE S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 12:26:45
自作 フットレスト横のカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 12:11:32

愛車一覧

スバル インプレッサ マシロ号 (スバル インプレッサ)
2021/7/18納車 大分おとなしくなりました。 STIからGH3ていうね…どっか ...
スバル インプレッサ WRX STI グリ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。 ニックネームは型式のGRBとIMP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation