• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれみみぽんの"2呉機" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2024年8月4日

カーゴルームをカンタンに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
画像は借りました
BHの時にはカーゴルームのサイド部分に蓋が付いており、そこに上手くケミカルとか入れていたものですが
2
BRだと両方とも蓋が無いのでそこが少し気に食わないとは思っていたのでどうしようかと。

まぁなんかしらボックスに入れれば良いんでしょうけど………ここを上手く使いたいなぁと
3
使ったのは100均のゴム、マジックテープとハサミ。
元々マジックテープは家にあったし、ゴムも家にあったので今回は出費なし
4
適当な長さにカットして
5
ゴムも粗方の長さに切断するw
6
そしてゴムの先端にマジックテープを貼り付け
7
マジックテープを貼ります。
勿論脱脂は必要なので、家にあったアルコールティッシュで行いました
8
で、先端をマジックテープ同士くっ付け、あとは長さを原寸合わせでゴムバンドをカット
9
出来上がりはこんな感じ。
必要あらばもう1枚上にゴムを貼っても良いかなと。
どうせ失敗しても100均だし、時間も10分で完全するものだし、それこそ日曜日の買い物ついでにショッピングモールの駐車場で出来るという内容です。

一応今回のパーツ全てを車に入れて置いても荷物になるものでも無いし今までやった1番楽に安く出来たんじゃないかと🤣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お試し静音化 その3

難易度:

お試し静音化 その4

難易度:

Aピラーの緩み改善

難易度: ★★

レーダー探知機粘着力アップ

難易度:

Aピラーの浮きを治そう( *˙ω˙*)و グッ!

難易度:

お試し静音化 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「77777」
何シテル?   08/15 10:46
たれみみぽんです。よろしくお願いします。 最近は腕時計を集めてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラーカバーの浮き上がり補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:41:09
オーナメント(スマートキー)の赤色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 17:52:49
エアコンフィルタ交換3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:57:09

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 2呉機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2024/01/18 スバルディーラーで契約してきました。 理由はBHの事故により、修理 ...
日産 ステージア ボルボもどき (日産 ステージア)
大好きな直6RBでした。 ただ最後の方はDもいい加減な整備しかしないし(ASSY見積りで ...
スバル レガシィツーリングワゴン 青ぽん (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィ ツーリングワゴン GT-B Etune2に乗っていました。 最近工具 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
代車 GP7との比較ですが、レスポンスが過敏な印象。 アクセルもブレーキも過敏に反応す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation