• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真朗の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年7月17日

電圧計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スイッチホールへの電圧計取り付けに際し、用意したものは以下の通り。
 *電圧計(スイッチホール取付用)
 *デジタル検電テスター(エーモン)
 *低背ヒューズ電源(エーモン)
 *配線コード(赤、0.5sq、エーモン)
 *配線コード(赤、0.5sq、エーモン)
 *ギボシ端子セット(オスメスセット、エーモン)
 *丸形圧着端子6φ(エーモン)
 *電工ペンチ
 *配線止め金具(エーモン)
 *結束バンド(小、手持ち品)
 *園芸用ソフトワイヤー
2
運転席のドアを開け、フェールオープナー右下の樹脂を手でバキバキと外す。
3
写真の赤丸部分を六角レンチ(10番)と手で回して外す。
4
ハンドル下の樹脂を手でバキバキと外し、スイッチホールに電圧計を装着する。
電圧計から助手席コンソール奥に向けてコード配線する。(赤黒の2本)
電圧計の赤黒コードと上記で配線したコードをギボシ端子を使って接続する。
5
コンソールボックスを取り外す。
6
ヒューズボックスのACC電源をデジタル検電テスターで計測し、12V以上の電圧であることを確認する。
ACC電源ヒューズを抜き、低背ヒューズ電源(エーモン)を差し込み。抜いたヒューズは、低背ヒューズ電源に実装。
手順4で配線したコード(赤)と低背ヒューズ電源を接続、コード(黒)は先端に丸端子を圧着し、ボディアースする。
7
キースイッチボタンを押下し、ACCモードにすると無事に電圧計測値をデジタル表示。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調?

難易度:

タイヤ交換 REGNO GRV II

難易度:

車内清掃

難易度:

マフラー周辺部の切り込み加工

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

定例のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステアリングが軽くて運転しやすい http://cvw.jp/b/2672595/47144936/
何シテル?   08/12 13:29
真朗です。  C25、HFC26に続きC28と3世代に渡り、セレナ乗りしてます。 前2世代はシルバーでしたが、今回はダークメタルグレー(ガンメタ)を選択、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Amazon Fire TV Stick 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 09:20:30
[日産 セレナ]AXIS-PARTS 電源取り出しハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 03:50:37
こいんさんの日産 セレナハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 16:28:45

愛車一覧

日産 セレナ C28 (日産 セレナ)
2023.8.6、C28 e-powerが納車されました。 C25、HFC26に続きC2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25に引き続き、HFC26のセレナ ハイウェイスター Sハイブリッドに乗っています。
日産 デイズ 日産 デイズ
デイズ ハイウェイスターX(オフクロさま所有)にて家の近所を中心に走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation