• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月20日

モバイルモニター2枚目

「最後の在庫」という奴を買ったので、もうこのアイテムは売り切れで(更に良いアイテムが既に出ている)見当たらないのですが。

「 cocopar 12.5インチ/4K adobe100色域 HDR/モバイルモニター/モバイルディスプレイ/薄型/IPSパネル/USB Type-C/標準HDMI/mini DP/保護カバー付/580g/3年保証 (カバー付) 」なるモバイルモニターを買いました。

題名通り、■12.5インチで、表示は4K。■USB-C altDPに対応している。■前回買ったのと同じcocopar社。■電源もUSB-Cから供給。■A端子のHDMIと■旧機種MacのThunderbolt2互換のminiDPポートも付いている。■便利に使えるとは到底思えないがMicroUSBのOTG端子もあり、■モニター内部にUSB音源とショボいスピーカーとヘッドホンジャックが付いている。■1枚目は15.6インチだったので割と重かったが、今回は600g以下、という製品です。

■使い心地としてはWindows 10で使うには300%表示まで字を大きくしないと読み取りに不自由です。しかし画素が細密なので画像の表示が綺麗。1画素分を縦横それぞれ3倍ですから9画素で表示。せっかく3840x2160あるのを贅沢に1280x720相当で使うわけですがこれが案外いけます。画素が細密だと粗い画素よりもやや狭い表示にも視認性が上がる気がします。

■(追記)MacBook Airで使ってみたら、これが予想外にダメでした。何がダメかと言うと上記Windowsでは300%にして1280x720同等で使えましたがmacOS(10.15.7の時点)では1980x1080までしか出来ない。このモニターでは1980x1080同等では字やアイコンなど細かすぎて使いにくいのです。仕方ない。MacBook Airとはこれからも【以前から買ってあった1台目の15.6型4Kモバイルモニター】で使いましょう。WYSWYGだとか解像度に依存しないだとかはmacOSの金看板だったと言うのにこんな事になるなんて。

■macOSやiPadなどとの比較としては1)iPad系は標準264PPIです。
https://ascii.jp/elem/000/004/027/4027069/
近いサイズであるPro12.9で2732x2048の画素
モバイルモニター12.5インチ 3840x 2160=829440画素
iPad Pro12.9 2732x2048=5595136画素
ざっくりとですがiPad系を上回る「ラティナ」表示をしていることに。
2)MacBook系では13.3インチが2560x1600(227PPI)ですからもっと粗い事に。

■未だ試して無いがHDMI側が標準HDMIに対応した事は画期的ともうせましょう。これで一々ミニHDMIを探さなくても使える。但しHDMIケーブルや出力元のデバイスのビデオ出力能力が4Kに対応して無ければ表示は1920x1080になってしまいます。密かに狙っているのは、これをデジカメのモニターに流用できないか?と言う事。さすがにカメラ本体にくっつけて使うわけには行かないけれど、カメラ本体側はEVFか3インチ程度のモニターしか無いわけで。画面確認には4Kの800万画素は圧倒的になるのでは無いか?

これまたUSB-C接続で使える。ほんにUSB-C製品が爆発的増加です。
Amazonで、24000円ぐらいでした。
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2020/10/20 19:10:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #トリシティ 今年は梅雨が異常に早く終わったオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2672772/car/2246029/8291907/note.aspx
何シテル?   07/07 19:41
大阪っ子湾岸です。よろしくお願いします。プラドは主に高速道路を遠距離走るために買いました。近場は軽トラやスクーターで移動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 二台目プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
3DA-GDJ150W-GKTEY-L になると思います。ルーフ窓付。 シルバーが良かっ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2011年2月に購入。 直後に311がやって来ました。ちなみに地震のニュースを聞いたのも ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
あれれ?俺が買ったのは2015年4月。日本発売開始も2014年だった。 従来ほとんどスー ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
車種が古すぎるせいもあるだろうがデータベースがいい加減だなぁ。 ■「80」と車名にあった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation