• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月06日

ラズベリーパイ用に新OSをMicroSDに焼く

「焼く」と言っても火で炙るという意味ではありません。2022年年明けに正規に64bit版ラズベリーパイOSがリリースされたというニュースを知りました。現状のラズパイのOSは32bit。これは新OSを試したい。という事でそのOSをラズパイ専用OS書き込みソフト(このソフト自体はWindowsやMacOS用に揃っている。今回はWindows機で)ラズパイのストレージであるMicroSDに、ラズパイOSから起動できる形でインストールする、という事です。これはWindows上でしている操作ですけれども、単にファイルをコピーして、それをExplorerで「開いて、入ってるファイルを見る」ような形にではなく、ラズパイのOSであるLinux、そのファイルシステムの中に書き込む。そしてブートローダーを仕込んで、普通はMicroSDでOSの起動などできないわけですが、それを起動できるストレージにする操作なわけです。
■先ずは、昨年買いました  Kingston SDメモリー カードリーダー USB3.2/UHS-II対応 MOBILELITE PLUS SDリーダー MLP 2年保証 というSDカードのリーダーを使いました。それにMicroSD(を仕込んだSDカード型のリーダー)を差し込みます。そしてPCのUSB-Aに装着しました。
■念には念を入れて SD card fomatter なるSDカードの規格団体が出している正規フォーマットソフトにて、一応フォーマットをし直して置きます。ちなみに今回使いますMicroSDカードは、ラズベリーパイ購入時に付いていたMicroSDが16GBだったのを、32GBのカードに二倍の容量にしてみました。
■ちょっと前にダウンロードして使えるように仕込んでおいた Raspberry pi imeger という焼きソフトにて、さてOSを選択し、ダウンロードして焼こうと思ったら、このソフトから「新版が出ているからそっちを使え」というダイアローグが出て、仕切り直し。親切に新版を教えてはくれるけれど、ソフト内でChrome等の様に自分を自分で更新する機能は付いていない。仕方ないのでラズベリーパイの家元のサイトに行って、この imeger ソフトをまたダウンロードして来て、インストール。ところが一度目はPCで他の作業をしながらダウンロードしたのが悪かったのか、落としたファイルが壊れてインストールできず。あーでもないこーでもないと悩みながら、再度ダウンロードして再度インストール。これは上手くゆきました。これで imeger を使える様に。
■で、imegerの中でOSを選択し、焼きこむMicroSDのドライブを指定し、焼きこみ開始。ここで私はちょい風呂に入りました。
■タップリ長湯して「そろそろ焼けたか」と上がってみたらまだ75%しか焼いていませんでした。どうやらPCのCPUがユーザーからのキーボードやマウス操作がなくなると、どんどん電力を節約して、省エネモードに入って処理能力を大幅削減するようです。先ほどのダウンロードしながらYouTubeみたり他の使い方をしていたらダウンロードに失敗した経験から、何もせず放置して長湯して待っていたのに、今度はPC側がサボるという。。。で、あまり多くの仕事の負荷をかけるとまた焼き作業に失敗するのも困る。仕方ないのでマウスをスリスリと移動させるだけ、という負荷を与えました。するとあれだけ長時間風呂タイムで待っていて75%だったのに、みるみるパーセントが上がっていきます。100%になって、最後にベリファイをして、間違いなく焼けた、というのでimegerをオフに。
■そして、念には念を入れて、Windowsの中でSDカードリーダーをアンマウント。「取り外しますか→はい」という操作です。
さてこれで焼けました。ラズベリーパイに持って行って差し替えて、ちゃんと起動するか試しましょう。(続く)
ブログ一覧 | ラズベリーパイ | パソコン/インターネット
Posted at 2022/02/06 03:44:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うん。
.ξさん

GAZOO Racing ①
ひで777 B5さん

【R-2復活への道】ついに、ついに ...
キャニオンゴールドさん

薔薇 2025 その3
べるぐそんさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

【シェアスタイル】梅雨入りかぁ…
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

大阪っ子湾岸です。よろしくお願いします。プラドは主に高速道路を遠距離走るために買いました。近場は軽トラやスクーターで移動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 二台目プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
3DA-GDJ150W-GKTEY-L になると思います。ルーフ窓付。 シルバーが良かっ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2011年2月に購入。 直後に311がやって来ました。ちなみに地震のニュースを聞いたのも ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
あれれ?俺が買ったのは2015年4月。日本発売開始も2014年だった。 従来ほとんどスー ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
車種が古すぎるせいもあるだろうがデータベースがいい加減だなぁ。 ■「80」と車名にあった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation