• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月18日

何を血迷ったか?直流安定化(中華怪しい)電源を買う

未だに自分でポチって置いて「何故買ったんだろう?」と不思議なんですが題名通りの「電源」を買いました。
wanptekと言う謎ブランドの
「直流安定化電源(0〜30V、0〜10A)電圧&電流可変デスクトップDC電源、低ノイズ、高精度4桁LEDディスプレイ、USB充電機能/出力オン/オフボタン付きの実験室で調整可能なスイッチング電源」と言う商品名で、
型番としては「 品番 WPS300 」と言うモノです。
ほぼ商品名で公称性能は言い尽くされて居りますが、0~30Vの可変で最大10A出せますと謳われて居ります。この式の格安中華ノーブランド電源は「安定化電源」となって居ますが実は言うほど安定化されて居ない。電流が精度の良いオシロスコープで見るとギザギザがあったり、ラジオやオーディオ、はたまた通信機のバッテリーとすると盛大に雑音が乗ったりするモノです。また公称電力の額面通りに出せる訳ではなく、かなり小さめの電流でないと電圧が降下しちゃうだとか、高負荷だったり連続運転させたり、それを見てなくて無人でやったりするとヤバいのでは無いかとされる程度のシロモノです。
まぁ、それでも10Aも謳っているなら1〜2Aぐらいは持つだろう、と。また私が見ている間なら動かせるだろうと。実験や試運転にちょっと試す程度なら使えるのでは?と。
また電圧や電流が数値で見えたり、それをスイッチでオンオフ出来たりする。これはこうした電源の共通の特徴です。更にはUSB端子があってUSB機器に電力供給したり、モバイルバッテリーを充電したりできる訳です。このUSB機能はこの今回買った機種の固有の特徴で、今後増えてくるのでは無いかと思っています。今は何するでもUSBですからね。
ブログ一覧 | 互換性 | 趣味
Posted at 2022/02/18 20:11:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

M5のホイール替えました〜😄🎶
さくらはちいちいちごさん

久しぶりのBASツアー
Highway-Dancerさん

本日のミラー番とプチキリ番♬
ブクチャンさん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

2025ゴールデンウイーク後半
M2さん

雨天でしたがツーリングオフお疲れ様 ...
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #トリシティ ダメだと言われた後部ダンパーオイル交換だがエンジンオイルだけは交換してもらった https://minkara.carview.co.jp/userid/2672772/car/2246029/8213143/note.aspx
何シテル?   05/02 10:43
大阪っ子湾岸です。よろしくお願いします。プラドは主に高速道路を遠距離走るために買いました。近場は軽トラやスクーターで移動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 二台目プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
3DA-GDJ150W-GKTEY-L になると思います。ルーフ窓付。 シルバーが良かっ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2011年2月に購入。 直後に311がやって来ました。ちなみに地震のニュースを聞いたのも ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
あれれ?俺が買ったのは2015年4月。日本発売開始も2014年だった。 従来ほとんどスー ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
車種が古すぎるせいもあるだろうがデータベースがいい加減だなぁ。 ■「80」と車名にあった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation