• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪っ子湾岸のブログ一覧

2025年01月21日 イイね!

モノクロ撮像素子でモノクロ撮影

ウチには3台APS-Cカメラがあります。 Nikon D200 フジ X-T5 PENTAX K-3Ⅲmonochrome 画素としては、D200が1020万画素、X-T5は4020万画素、K-3Ⅲモノは2573万画素。 D200はともかく、カラー機のX-T5とK-3Ⅲモノとではモノクロ画像で比較 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/21 05:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2025年01月20日 イイね!

純正に拘らずに買い進める

もう廃番になったSIGMAのレンズを中古で買いました 標準域のAPS-C専用ズームレンズはPENTAX Kマウントには見た所3本あります。 大正義 PENTAX純正 HD PENTAX-DA★ 16-50mmF2.8ED PLM AW (2021年) タムロン SP AF 17-50mm F/2. ...
続きを読む
Posted at 2025/01/20 17:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2025年01月16日 イイね!

いきなり本家が終売

前々回にここで > 2023年 4月28日 発売のPENTAXのカメラ K-3 Mark III Monochrome という機種があるのですが、これがモノクロ撮影専用機という珍しいデジカメ。 と書いた機種を早速衝動買いして、レンズを付けてちょっと試し始めたばかりなのですが。この機種の本家、カラ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/16 18:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2025年01月10日 イイね!

smc PENTAX-M 135mm F3.5中古を衝動買い

smc pentax-m 135mm f3.5と言うレンズがカメラのキタムラに置いてありました。やけに安かったので思わず衝動買い(2800円でした)。 カメラ本体側がAPS-Cなので、135ミリは換算202ミリ。これは立派な中望遠域。 今回は古いレンズなのでオートフォーカスも付いていません。その代 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/10 17:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2025年01月07日 イイね!

PENTAXと富士フイルム

今回大して考えもせず、評判もあまり調べずに無造作に HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited (換算3.5mm)レンズを純正で買いました。 【一本は純正】 そう言えば富士フイルムX-T5を買った時も、コシナばかり3種類とフジノンレンズ XF16mmF2.8 R WR [シル ...
続きを読む
Posted at 2025/01/08 05:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2025年01月06日 イイね!

gdgd書いてたら発作的にPENTAXカメラを買ってしまいレンズもいきなり2本買った話

前回書きましたPENTAXカメラ、K-3Ⅲmonochromeと言う本体をついにポチッとしてしまいました。2025/01/06 これを買うためにわざわざPENTAX本社の通販サイトに登録をして、正月特価販売を狙って居たら、私がページを開いたらもう売り切れ。それならカメラのキタムラで買うか?価格コ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/06 21:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2025年01月03日 イイね!

グレースケールしか撮れないカメラ

2023年 4月28日 発売のPENTAXのカメラ K-3 Mark III Monochrome という機種があるのですが、これがモノクロ撮影専用機という珍しいデジカメ。 そしてPENTAXのカメラは当面(過去に例外はある)Kマウントと呼ばれるシステムで、一眼レフシステムの元祖で、今でもレフ機 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 06:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年11月04日 イイね!

Thunderbolt5を搭載した新Mac mini

今秋登場のMac miniには大きく言って二機種あり、上位機種にはThunderbolt5が搭載されました(下位にもThunderbolt4搭載)。 この世代のMacのSoCはM4と言われる3nm世代のプロセスルール。 ThunderboltはUSBの規格の上位なのでざっくりUSB5の上位と言える ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 10:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2024年11月02日 イイね!

iPhoneのカメラの「1倍」は

iPhoneで撮影する場合、内蔵アウトカメラの「1倍(1xと表示)」はフルフレーム機のレンズ焦点距離換算で約24ミリなのだとか。 ちょっと前まで28ミリ程度が「iPhoneの画角」と言われて居たものだが、どうやら近年ではそうなっているらしい。 でこの換算24ミリを前提に「超広角」が11〜12ミリ程 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/02 04:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2024年11月01日 イイね!

インナーイヤーステレオイヤホンDAC付

UGREENと言う主に廉価帯のメーカーの出して居る UGREEN USB C イヤホン タイプc イヤホン マイク付き カナル型 通話対応 音量調節 リモコン付き Type C 有線 イヤホン Hi-Fi音質対応 音漏れ防止 iPhone15/Galaxy S24/Mac Book/iPad/P ...
続きを読む
Posted at 2024/11/01 20:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #トリシティ 今年は梅雨が異常に早く終わったオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2672772/car/2246029/8291907/note.aspx
何シテル?   07/07 19:41
大阪っ子湾岸です。よろしくお願いします。プラドは主に高速道路を遠距離走るために買いました。近場は軽トラやスクーターで移動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 二台目プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
3DA-GDJ150W-GKTEY-L になると思います。ルーフ窓付。 シルバーが良かっ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2011年2月に購入。 直後に311がやって来ました。ちなみに地震のニュースを聞いたのも ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
あれれ?俺が買ったのは2015年4月。日本発売開始も2014年だった。 従来ほとんどスー ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
車種が古すぎるせいもあるだろうがデータベースがいい加減だなぁ。 ■「80」と車名にあった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation