• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪っ子湾岸のブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

自分の買ったiPadに関しての記憶の整理

何を買って、買い替えてきたかを整理します ■iPad(第一世代)2010年5月日本発売。数か月の内に購入。3G付。ストレージは記憶がない。 この当時はGoogleマップが標準搭載アプリだった。そして3G(とGPS)とこのGoogleマップが何よりもお気に入り。見知らぬ人とでも地図を交えて話ができる ...
続きを読む
Posted at 2020/04/30 15:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2020年04月29日 イイね!

韓国のドライブメーカーの脱法的UHD Blu-ray再生

先ずはこの記事をご覧ください。 https://pcmanabu.com/dvdfab-media-player6/ 記事には韓国の「カ」の字も出てきませんが、現状PC用のBlu-rayドライブを製造して居るのは日本のパイオニア社と、韓国のLG電子だけなので「Pioneer製がNG」と言うならば韓 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 19:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2020年04月27日 イイね!

買って起動していきなりかなり大規模なアプデ来た

買って起動していきなりかなり大規模なアプデ来た
何これ?数十分かかって再起動伴うかなり大規模なアプデしているんですけれども。
続きを読む
Posted at 2020/04/27 16:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2020年04月27日 イイね!

MacBook Air 到着

MacBook Air 到着
インターネット上でAppleから購入しましたMacBook Air2020がやっと到着しました。 Core i5-1030NG7(4Core8thread)IceLake(10nm)/16GB/256GB/英語配列という設定です。 今、新Macから書いています。 触れてみて1st impressi ...
続きを読む
Posted at 2020/04/27 13:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2020年04月27日 イイね!

USB On-The-Go

■元々は「USB On-The-Go」と言うのはマスターとスレーブがあるUSBを通常スレーブになるデバイス同士で繋ぐ事だったらしい。 ■Micro USB(そしてUSB2.0)までの各種端子を上手く繋いで利用する規格らしい。 ■しかし昨今のUSB Cと言うとあまり「どちらがマスター」とか無いので元 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/27 02:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2020年04月26日 イイね!

Lightning接続のJISキーボード

恐ろしい製品が来ました(未だ買ってない)。 Lightning接続のJISキーボードなる怪物w こっちはUSB Type-Cに集中したいのに。こんなん出たら買うしか無いわ。 旧式iPadやiPhoneSEに活用できますやん。 逆にUSB C接続のキーボードも欲しくなる? C接続の場合はPDの供給受 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/26 09:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | 日記
2020年04月25日 イイね!

USB CにNANDメモリー

どうやら一部のサンディスク製USBメモリーがiPad ProのiPadOSに対応しているみたいで、本社(WD社)の直販通販サイトの画像にもiPad Proのお尻のUSB Cの口が見えて居ます。 昔はiPhoneの側がなかなか不自由でしたがどうなる事やら。楽しみです。
続きを読む
Posted at 2020/04/25 15:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPad | パソコン/インターネット
2020年04月25日 イイね!

BUFFALO 有線LANアダプター LUA4-U3-CGTE-BK ブラック Giga Type-C USB3.1(Gen1)対応

これまたAmazonで購入。 MacBook Air(2020)には有線LANのNICは無かった。下取りで出すMacBook Pro13(Late2013)にも既に有線LANのNICは無かったが取り敢えず無線LANで不自由無く使えてた。 今回これを買って見ようと思った最大の動機はUSB Cの挙動へ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/25 05:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノートPC | 日記
2020年04月23日 イイね!

Blu-rayドライブ購入

パイオニア製のBlu-rayUSBドライブ BDR-X12J-UHDを買いました。 いろいろ探したが灯台下暗し。パイオニア社の直販のネット通販が今のところ一番お安く買えました。 これは名前の通りUHD、すなわち4KBlu-rayの再生も出来るドライブです。しかしながら ■MacBook Air20 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/23 21:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2020年04月22日 イイね!

その後の12.9インチiPad Proの使用感

購入動機そのまんまにロックダウン引篭時に重宝して居ます。 ■先ずは昨秋以降MacやiPad等を購入すると1年間アップル自身の運営するAppleTV+と言う有料動画サイトの会員権一年分が付いてくる事になって居る。また、知らなかったのだがAmazon primeの無料配送会員権は同時にAmazonプラ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/22 12:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | 日記

プロフィール

「[整備] #トリシティ 今年は梅雨が異常に早く終わったオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2672772/car/2246029/8291907/note.aspx
何シテル?   07/07 19:41
大阪っ子湾岸です。よろしくお願いします。プラドは主に高速道路を遠距離走るために買いました。近場は軽トラやスクーターで移動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567 8910 11
121314151617 18
192021 22 2324 25
26 2728 29 30  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 二台目プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
3DA-GDJ150W-GKTEY-L になると思います。ルーフ窓付。 シルバーが良かっ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2011年2月に購入。 直後に311がやって来ました。ちなみに地震のニュースを聞いたのも ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
あれれ?俺が買ったのは2015年4月。日本発売開始も2014年だった。 従来ほとんどスー ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
車種が古すぎるせいもあるだろうがデータベースがいい加減だなぁ。 ■「80」と車名にあった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation