• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪っ子湾岸のブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

今の旬

150プラド用にドライブレコーダーを購入して取り付け工事も完成して稼働しているのですが、マニュアルに記載されている最大容量のmicroSDカードは「64GB」で、出荷時にオマケで付いているmicroSDカードが「8GB」だったので、最大容量のものを買ってきました。

この頃サムスン電子やLG電子など韓国のメーカーがフラッシュメモリーとDRAMの覇権を握り、一旦トップを握ったら寡占状態にあぐらをかいているのか遅々として価格低下が起こらない。また容量アップも遅々としている。もしかしたら若干価格上昇しているかも。

そんな中、今のmicroSDカードやSDカード、USBメモリーのトレンドとしてはこの64GBのモデルが一番容量あたりの単価が安いお買い得となっている。

だが、「ガワ」としての強度もほとんどないので、本当に取り扱いに注意したい。microSDカードと言えば切手よりも小さい。持ち歩きする際でもせめてSDカード変換に装着し、さらにSDカードのケースに入れて運びたくなる小ささ。よくもまあこれだけ小さい形にこれだけの容量を詰め込んだものだ。つまりそれぐらいの大きさと強度がなければ「持ち歩く独立したデバイス」として致命的欠陥があるということ。

ただ、メディアスロットは極小になるから、スロットに収めて稼働させるときにこのぐらいの大きさなのは嬉しいのでそことのせめぎ合いなのだと思う。
Posted at 2017/09/03 12:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | microSDカード | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #トリシティ 今年は梅雨が異常に早く終わったオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2672772/car/2246029/8291907/note.aspx
何シテル?   07/07 19:41
大阪っ子湾岸です。よろしくお願いします。プラドは主に高速道路を遠距離走るために買いました。近場は軽トラやスクーターで移動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 二台目プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
3DA-GDJ150W-GKTEY-L になると思います。ルーフ窓付。 シルバーが良かっ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2011年2月に購入。 直後に311がやって来ました。ちなみに地震のニュースを聞いたのも ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
あれれ?俺が買ったのは2015年4月。日本発売開始も2014年だった。 従来ほとんどスー ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
車種が古すぎるせいもあるだろうがデータベースがいい加減だなぁ。 ■「80」と車名にあった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation