• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪っ子湾岸のブログ一覧

2020年05月13日 イイね!

Apple Lightning - USB 3カメラアダプタ購入

本日ポチッとナしました。
これは一種の「二股ソケット」と申せましょう。
一方にApple Lightningのオス
もう一方にはUSB-Aのメスと、 Lightningのメスが付いて居る。

この LightningオスをiPhoneなどに挿し
USB-Aに、■例えばUSBメモリーを挿せば最近ファイラー機能が整ってきたiOSやiPadOSで外付けUSBメモリーに本体内のNANDストレージのファイルを移せる。
その他■外部の単体マイクロフォン(をマイクロフォンアンプ付ミキサーにてある程度増幅し、USB用にデジタル変換したモノ)をiPhoneに付けて録音したりライブ配信したり。
通常そう言う作業するにはiPhone側の電力が足りない。そこをこの二股のもう片方である LightningメスにUSB AC/DCアダプタなどから5Vを供給して、補うというものです。

これは2017年のお話ですから状況は変わってると思う
https://ameblo.jp/jreast209harrison/entry-12245990085.html

これは2019年12月の事。
https://soundorbis.com/lightning-usb3-cameraadapter/
iOSが変わった直後ですね

これは2020年4月ですからかなり新しい状況ですね
https://soundorbis.com/lightning-usb3-cameraadapter/
特に「マウスが使える」「SDカードだけで無くUSBメモリーも使える」「USBハブも使えてハブで分岐してキーボードとマウスと両方なども使える」これはかなりOSの対応が向上した事と思います。
更に言えばこのアダプタ側での電力供給だけで無くUSBハブが電力供給可能な製品もあるので電力的に安心ですね。

■追記
届いたアダプタを外部電源とiPadに繋ぎますといきなり問答無用にアダプタのアップデートが始まりました。要するにこんな単なるUSBのOTGケーブルみたいなモンが一丁前にファームウェアを持っている。
所有者のアクティベーションをしているのか?今のバージョン毎の新ファームウェアがあってそれを入れ替えているのか? はたまた新品アダプタ製品に出荷後見つかったバグを修正しているのか?何れにせよ侮りがたい事です。
またこれが純正のアダプタの強みだとすると、似た様な機能を謳うサードパーティーのLightningUSBアダプタは多分全滅なんじゃ無いか? そんな事を感じました。

■再追記
単に充電ケーブルの延長の様につないでいるだけでアダプタは妙に生暖かくなって来ました。先のファームウェアアップデートの名残りでしょうか?
Posted at 2020/05/13 20:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #トリシティ 暦ではもう秋なオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2672772/car/2246029/8341836/note.aspx
何シテル?   08/23 15:41
大阪っ子湾岸です。よろしくお願いします。プラドは主に高速道路を遠距離走るために買いました。近場は軽トラやスクーターで移動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 4 56 7 89
101112 13141516
17181920212223
2425 26 27282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 二台目プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
3DA-GDJ150W-GKTEY-L になると思います。ルーフ窓付。 シルバーが良かっ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2011年2月に購入。 直後に311がやって来ました。ちなみに地震のニュースを聞いたのも ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
あれれ?俺が買ったのは2015年4月。日本発売開始も2014年だった。 従来ほとんどスー ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
車種が古すぎるせいもあるだろうがデータベースがいい加減だなぁ。 ■「80」と車名にあった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation