• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪っ子湾岸のブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

奇しくもM1Pro&M1MAXの発売日にラズベリーパイ

今さっき録画のAppleの発表会を観た。
ARMアーキテクチャの新型プロセッサーには最大64GBのメモリーが密着して居た。APUのグラフィック回路の増強ぶりはかなりのもの。
面白いことにそんな化け物Macとラズベリーパイ400とが同じARMアーキテクチャと言う。
ラズベリーパイ400の方はFHD全画面でYouTube動画を動かすともたつく程度の処理能力で電源のオンオフのスイッチも無い。セキュリティや暗号化、機械学習のための回路も付いてない。メインのストレージに至っては単なるMicroSDと言う(かろうじてH.264や265にはデコード専用のアクセレーターがあるらしい)。
そんなラズベリーパイ400の良いところとしてバッテリー非搭載があります。
例えば週に一度か半月に一度、たまにしか電源を入れないでもラズベリーパイだと全く気にならない。マメにLinuxのアップデートはかける必要はあるにせよ。そして4GBのARMへのLinuxのサポートが続く限り使い続けることが出来る。Chromiumと言うほぼGoogle Chromeなブラウザも同じ。Chromiumがアップデートし続けるなら一応セキュリティも大丈夫でしょう。
M1MAX搭載のMacBook Proが70万円とか言ってますがラズベリーパイ400は1万5千円でお釣りがくる
AppleM1は5nm。調べたらラズベリーパイ400の方は28nmプロセスなんだって。
Posted at 2021/10/19 09:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #トリシティ 今年は梅雨が異常に早く終わったオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2672772/car/2246029/8291907/note.aspx
何シテル?   07/07 19:41
大阪っ子湾岸です。よろしくお願いします。プラドは主に高速道路を遠距離走るために買いました。近場は軽トラやスクーターで移動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34 56 789
1011 121314 1516
17 18 192021 2223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 二台目プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
3DA-GDJ150W-GKTEY-L になると思います。ルーフ窓付。 シルバーが良かっ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2011年2月に購入。 直後に311がやって来ました。ちなみに地震のニュースを聞いたのも ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
あれれ?俺が買ったのは2015年4月。日本発売開始も2014年だった。 従来ほとんどスー ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
車種が古すぎるせいもあるだろうがデータベースがいい加減だなぁ。 ■「80」と車名にあった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation