• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪っ子湾岸のブログ一覧

2025年11月19日 イイね!

APS-Cカメラでも換算35mm域で撮りたい

AI AF Nikkor 24mm f/2.8D という中古レンズを買いました
型番でだいたいレンズの性能と性格はわかるのですが
APS-Cカメラだと換算36mmとして使えます。普通の標準よりの広角ですね。
またフルフレームのカメラだともちろん24mmの広角です
最初にNikonD200を買った時についでに買ったのは AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G だったので、それよりは暗いがF2.8は十分に明るいレンズ。
https://youtu.be/RW92D-kOx1g?si=cFBX3Rrv75K05Tmp

またD700用にAI AF Nikkor 35mm f/2Dを揃えたのですが、AIAFのDタイプは同じ系列の兄弟レンズと言えます。AIAFのDタイプとは、レンズ内にマイコンを搭載してあり(電子接点で本体と通信する)カメラ本体側にモーターがあり、レンズマウントのあたりをカメラ側で力づくで回してAFを調整するしかけ。本体側モーターのないNikon機では上手く使えない。でもMFレンズとしては使えるのかな?元々MFレンズだったのを改良したバージョンと言える過渡期の製品。手振れ補正とか無かった時代のもの(その後レンズ側にモーターを搭載するようになり、更にNikonでは「VR」と呼ぶ鏡筒内の手振れ補正が付く様になっていきます)。
https://youtu.be/Idad4OukwVM?si=dBQqhw4T6kaLxLtE

広角は「血の1ミリ」と言われ、少しでも広いとぐっと写りが変わるのだとか。
Posted at 2025/11/19 09:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

大阪っ子湾岸です。よろしくお願いします。プラドは主に高速道路を遠距離走るために買いました。近場は軽トラやスクーターで移動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 二台目プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
3DA-GDJ150W-GKTEY-L になると思います。ルーフ窓付。 シルバーが良かっ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2011年2月に購入。 直後に311がやって来ました。ちなみに地震のニュースを聞いたのも ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
あれれ?俺が買ったのは2015年4月。日本発売開始も2014年だった。 従来ほとんどスー ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
車種が古すぎるせいもあるだろうがデータベースがいい加減だなぁ。 ■「80」と車名にあった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation