• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっさんやのブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

健康作りのためにDAHON折りたたみチャリ購入

バイク乗ってるだけでは健康的ではないので少し自力で動こうとチャリの購入を決意!中古ですが綺麗な出物があったので購入しました。
DAHON speed p8 2015年モデル?

ほどんど乗ってなくて非常に綺麗です。


輪行も目的です。輪行バック付きでした。

こらから楽しみますよ。

目的地まで電車、クルマで行ってノンビリと散策しま〜す。
さ〜て何処に行こうかな?
Posted at 2019/11/17 21:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月17日 イイね!

八王寺いちょう祭り&クラシックカーパレード

八王寺いちょう祭りとクラシックカーパレードを見て来ました。いちょう並木は何キロあるんでしょうか?かなり長かったです。また、クラシックカーパレードは懐かしやら憧れや良かったです。

八王寺市役所の駐車場に約250台、お天気が良くて良かったですね。

カーボンボンネット、透けてました。箱スカイイね!

ジムニーや??スズキの軽トラック。

ホンダT360でしたっけ?ツインカム!

カブも乗ってました。好きですね〜。

憧れのヨーロッパ。

コントリーマン

ミッキーがコタツに入っいる演出、カワイイ!

パレード始まりました。MGBこれもイイデス!

ヨーロッパも良いです。

MGBリアビュー、うっとり。

カントリーマンのウッド、カミさん木で大丈夫?だって?心配してました。

阿波おどりも参戦。初めて生で拝見させて頂きました。子供だちも可愛かったです。

色々な地域でも盛んですね。

八王寺いちょう祭りは今年40周年でした。
おめでとうございます。

と、言う事で一日楽しめました。
Posted at 2019/11/17 20:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月17日 イイね!

都民の森三頭山ハイキングと奥多摩周遊道路

今日は奥多摩都民の森へハイキングへ行って来ました。目的地は三頭山(さんとうさん、みとうさん どっちなんですかね。)天気も良く朝からバイクが凄く多かったです。

クロスカブはすっかり冬支度、暖かっく上がってこれました。

今回のコースは深山の道から三頭山頂上へ、それからブナの路へ。約4時間のコース。

お天気と紅葉最高です!

途中、富士山が迎えてくれました。

途中、流れがある所で。

頂上付近は結構な人混みです。



山並がいいですね。

下ってからは奥多摩周遊道路を楽しみました。
右側奥が奥多摩湖。

紅葉も最高潮。気に行った所で停車。

光の加減で映えます。

まだまだ紅葉綺麗です。

クロスカブは気軽にUターン出来るのが良いですね。

朝6時から12時間良く遊びました。
Posted at 2019/11/17 19:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月10日 イイね!

利根大堰で鮭の遡上見学!?

昨日に引き続き、今日もお出かけ。
昨夜、利根大堰で鮭の遡上ニュースをやってたので行って来ました。

この堰のおかげで鮭さんが遡上出来ないので何ヵ所か遡上出来る場所を設けているそうです。

こんな水路が何ヵ所かあります。魚さんにとっては鬼門ですね。

見学コースがあって流れを見る事が出来ます。

この魚は鮭ではなくウグイですね。

遡上の観察が出来ます。しかし鮭はいない。



利根大堰からさいたま市まで用水路が伸びているのですね。これがないと埼玉県の農業が成り立たちません。

今日も好天に恵まれ気持ち良い一日でした。

おわり。
Posted at 2019/11/10 17:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月09日 イイね!

秋晴れ晴天❗秩父巡り‼️

先週に引き続き今週もお天気に誘われプチツー。最近めっきりNC の出番が少ないので、今回はNC でお出かけしました。

始めに長瀞岩畳、行楽シーズン、川下りも人気でした。私は1人なので遠くから眺めて次回はカミさんと来ます。

紅葉は少し早かったみたいですね。まだ色付きがもう少し。

次に向かったのは美の山公園、秩父市内が一望出来ます。朝の気温差が大きいと雲海が見えて幻想的な風景になるそうです。うっすら霧が…。
もう少し早ければ見れたのかな?

右側の展望台からの写真です。

今日はお天気も良かったので、外で食べた方が気持ち良いと思いラーツーにしました。お湯を沸かしてカップラーメンとおにぎり、コーヒーで済ませました。

次に向かったのは秩父ミューズパーク、銀杏並木が綺麗と言う噂で行って来ましたが、こちらは凄く綺麗に色付いていました。

結構な距離を銀杏が植えられています。



秩父のシンボル、秩父ハープ橋とその手前に架かる武之鼻橋(旧秩父橋)
ここもアニメ聖地人気スポット?若者が写真撮ってました。

武之鼻橋から見る荒川、いい風景だわー。

最後は秩父高原牧場で牛乳飲んで締めました。
ここの裏山は天空のポピー畑です。

今日の走行距離160キロ、朝9時から走り出し15時帰還のプチツーでした。
最高の天気と気温、気持ち良かったです。


Posted at 2019/11/09 17:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みゆみゆー
春らしい陽射しになって、出掛けたくなりますね〜。」
何シテル?   03/14 18:12
50歳も半ば、オヤジのミニクロ乗りです。 家族もミニ大好きです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひろ シエラさんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 17:43:55
DIYコーディング2 ハロゲンヘッドライトをHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 22:37:31
DIYコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 22:35:38

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大型からの乗り換えです。CRF ラリーとセローでかなり悩みましたが、最終的にはキャンプツ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ミニ MINI Crossoverに乗っています。
その他 DAHON Speed P8 Lemon (その他 DAHON Speed P8)
輪行を目的で購入しました。ほんとに行けるかな。
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
最近メインバイクになりつつあります。遊びにはお金もかからず、パーツもお安く最適なバイクで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation