• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白豚の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リアルーフスポイラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
製品が届いたら、バリや傷などをチェック。特に問題なし。
2
シリコンオフで脱脂。付属orお気に入りの両面テープを丁寧に貼っていく。
3
ボディの表面もシリコンオフ。ボディ面の場合は、ブレーキパーツで代用しないようが良い。
マスキングテープで位置出し。
コーティングしている方は、そのまま施工して良いか店頭に相談しよう。
4
両面テープの剥離紙端を少し剥がして、マスキングテープで固定。
5
最終位置が決まったら、少しずつ両面テープを剥がしていきます。
剥がしたところから軽く押します。
全部を剥がしたらしっかりと圧着。
6
テープの能力を発揮するため、日中の温かい時間帯がおすすめ。圧着後は24時間程度動かさないほうがよい。
良い子は朝一で作業しないように。老害おじさんは我慢できないため早朝に実施。
7
老害じじぃにはちょうど良いサイズ感。
車がインプなら間違いなくWR羽を付けたいが。。。
塗装タイプ(一体感)かカーボン柄(後付感)で印象は大きく変わると思う。これはお好み。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

小さい羽根?ツノ?

難易度:

トラスト、フロントリップ

難易度:

汎用ハッチバック用リアウイング取付

難易度:

ボンネット交換 純正戻し

難易度:

純正サイドステップ リベット取り付け

難易度:

【激安だけど‥】2.000円ドルフィンアンテナ(カーボン)装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

老害の白豚といいます。趣味は不用品売却です。 いきなりの友達登録はスルーさせていただきます。 申し訳ありません。まずはコメントから始めましょう! ※過去の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ジムニーの代わりに、エブリィ、スペーシアベース、スーパーキャリィと悩んでいたのに、何故か ...
プジョー その他 (バイク) プジョー その他 (バイク)
手動キックスケーター ダイエットに最適。畳んで運べます。
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
人生初の車。シルビアを買いにいったはずなのにセフィーロを手にしていた。 現在でも色あせな ...
スズキ EN125 スズキ EN125
初めて買ったバイク。 納車してすぐに千葉から郡山までツーリング。 ワイヤーが弱いため、ク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation