• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白豚の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年4月6日

ロゴ移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハッチバックドアをシンプルしたいので、ダイソーでナイロンライン7号の釣り糸を使って剥がしました。剥がすと両面テープの残りカスが付着しているので、指先でロール状にしながらある程度除去。残りはシリコンオフスプレーなどで綺麗します。
作業的には終わりですが、ロゴが勿体ないので再利用したいと思います。
2
ロゴの背面も両面テープが付着していたので同じ方法である程度除去します。
3
ダイソーの強力スポンジ両面テープ黒30mm幅を適当な長さに切ってら、黒い貼り付け側に剥離紙などを貼り付けます。
ロゴをペンなどで大まかになぞります。
4
おおまかにカットしたら、メッキロゴを当ててみて、はみ出ない程度に小さく両面テープを調整していきます。
5
調整カットが終わったら、剥離紙を剥がしてロゴ裏に取り付けます。
メッキ側から見えなければよいので、ある程度汚くても平気だと思います。
6
SWIFTのロゴのほうは、細いつながり部分はつなげて切らないほうが楽でした。
7
こんな感じで良いと思います。
8
斜めに貼るか、水平に貼るか悩みましたが、水平にしてみました。
シンプルな赤ラインにアクセントができました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LED打ち替え(インフォ・エアコンパネル)

難易度:

フロント(ミッドハイ)ツィーターの取付け

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

バックランプスイッチ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

メンテナンスパック(エンジンオイル、フィルター交換)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ リアボルテックスジェネレータ―?取付【わずかな干渉あり】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2673936/car/3598415/8251396/note.aspx
何シテル?   06/01 19:51
老害の白豚といいます。趣味は不用品売却です。 いきなりの友達登録はスルーさせていただきます。 申し訳ありません。まずはコメントから始めましょう! ※過去の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ジムニーの代わりに、エブリィ、スペーシアベース、スーパーキャリィと悩んでいたのに、何故か ...
プジョー その他 (バイク) プジョー その他 (バイク)
手動キックスケーター ダイエットに最適。畳んで運べます。
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
人生初の車。シルビアを買いにいったはずなのにセフィーロを手にしていた。 現在でも色あせな ...
スズキ EN125 スズキ EN125
初めて買ったバイク。 納車してすぐに千葉から郡山までツーリング。 ワイヤーが弱いため、ク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation