• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

98くろべえ@E36かぶりのブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございますと、祝!22万キロ

あけましておめでとうございますと、祝!22万キロ



あけましておめでとうございます



今年もよろしくお願い致します





さて
2018年12月30日




ついに










22万キロになりました



たしか21万キロ到達が9月10日だったから月2500キロちょいでしょうか



相変わらずのペースです







では年間何万キロ走ったか



去年の総走行距離が193,582km



今現在は220,449km









という事で2018年は
26,867km走りました



2016年が
30,295km

2017年が
27,179km



というわけで徐々に年間走行距離が減ってはいるが・・・





よくよく考えてみると去年は2ヶ月ちょい主治医のところに預けていたのでなかなか走ったほうじゃないかな?

と思います






さて
去年交換修理したものは


オイルフィルターKPLシール交換

オイルパイプ交換

フロントブレーキパット(クランツ ギャルビン アウトシュポルト)とディスク交換

キャニスターとホース交換

パワステオイルキャップパッキン交換

バッテリー交換











だけでした!?!?




自分で見返してみてびっくりした





全然お金のかからない年でした・・・





多分全部合わせても20諭吉いかないのでは・・・????







ただし

外装はちょこまか手を入れたので結構な額を使ってしまったので結局結構お金を使ってしまった






新たなトラブルは




ワイパーがたまに動かなくなる

ウォッシャーが出ない(モーターの音もしない)



くらい









今年は車検もあるので色々気になるところを車検と一緒に直したい


まず
ステアリング中立付近の妙なブラブラ感

とにかく遊びが多くてBMWとは思えないフィーリング

まぁこれは買った時からなんだけどw





真っ直ぐ走らない

特に轍でハンドルとられまくり

さっき書いた中立ブラブラと相まって運転していて疲れる





乗り心地が悪い

前オーナーが入れたダウンサスのせいもあるのかもしれないけど乗り心地が悪くてフラット感が無い

2年前にショックその他を交換した時は乗り心地も良かったんだけどさすがに6万キロ走るとヘタってきているようだ

正直車高は上げてストロークを増やしてよく動く脚にしたいのでスプリングを交換して足回り総リフレッシュしたいところ





フロント左右リクライニング不動

この状態で気がつけば1年半以上おそらく乗っているけどいい加減直さねば・・・




色々やりたい事は多いけどお金が無いんだよなぁ





今年も節約の日々が続きそうです


Posted at 2019/01/01 02:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行距離
2018年09月18日 イイね!

祝!21万キロ突破!とメンテナンス




一か月分の走行距離のブログを書こう書こうと思ってるうちにまた1万キロ走ってしまいましたw



5月18日に20万キロ

9月10日に21万キロ


だいたい月に2500キロペースでしょうか










メンテナンスは
7月半ば

203458キロ


オイルフィルターKPLシールとオイルパイプ交換

オイル漏れ起こしていたので交換









フロントブレーキパッドをクランツ ギャルビン アウト シュポルトにしてディスクも交換

低ダストパット
普通の低ダストより多少粉は出るけどその分効きはいい感じ




ただし
交換したのがフロントだけなのでリアも揃えたかった・・・



E39並みに重いカブリオレ

やっぱりブレーキは弱いので・・・










8月半ば

208484キロ

キャニスター交換


夏場の渋滞中にガソリン臭い

激しい走りしなければ漏れはしないだろうけどあまり気持ちいいものではないので交換




あとパワステオイルキャップからオイル漏れをおこしていたので交換









それくらいかなぁ・・・





新たなトラブルは加速時に異音がするようになった




どうも排気系らしく「カラカラカラ!」とか「シャララララ!!!」と、金属的な音で凄く不快






主治医に簡単に見てもらったら触媒が怪しそうだとの事



砕けた触媒の破片がタイコの中でカタカタ言ってるのではないかと






ゆすると「カタカタカタ・・・」と音が鳴る



うーむ
ここなのかなぁ・・・






ちなみに触媒の新品は純正で17諭吉くらいって言ってたかな?






ちなみにE30 M3だと純正で70諭吉だとか・・・






うむ

とりあえず
お金が無いので放置してみるw








ぼく「物凄い勢いでアクセル踏みまくってたら破片が出口からポロッと出ないかしら?」



主治医「それは物凄い確率だから多分出ないw」







うーむだめか(;´д`)










あとは燃費がクッソ悪い




冬場は7.5が平均だったのに今年の夏は6割る事もしばしば・・・







あー
恐怖の大出費のラムダセンサーかなぁ・・・とか色々調べてるうちに夏が終わって燃費が8.3を記録www





やっぱり燃費の悪さは暑さとエアコン全開のせいか・・・






さて
そろそろいい加減電動シートを直したいが・・・






あとステアリングの中立付近が妙にブラブラなのもいい加減なんとかしたい(買ってからずっとなんとかしたいと思いつつ12万キロ走ってしまった)






お金・・・・・・








p.s.
べんべぇ様
どれにしようかまだ悩んでいるのでもう少しお待ちをwwww(;´д`)


Posted at 2018/09/18 10:03:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ
2018年06月17日 イイね!

祝!20万キロ! と2〜5月の走行距離とトラブルとメンテ





はい

随分久々な気がしますが・・・w




くろべえはもう36降りたとか

くろべえは死んだとか


そんなんじゃないですww






単純に色々と忙しくてどうも書く気力が・・・www









さてさて



5月18日



ついに200,000キロ到達しました!!!!!!










8キロ過ぎちゃった><







5月末の時点での走行距離は

201,303キロ


でした








機関系で交換したところといえば・・・


特になし・・・?





バッテリーは交換しました






私が買ってから交換してなかったので最低でも3年10万キロは交換していなくて大分お疲れだったので・・・w




取り外したやつ見てみたら何故か規定より小さいやつが入ってました





何故かは不明






カブリオレはバッテリーが大きいから前オーナーがケチったのだろうか???







今回はきちんとしたサイズの
バルタのシルバーダイナミックをぶち込んでおきました




あとバッテリー交換と同時にオイル交換も実施








あとは
最近左ブレーキライトが接触不良で点灯しないくらいで新たなトラブルは無いです・・・







しかし
気になるところはやはりあって






ショックがヘタってきた気がする(小声)







いや
ショックがヘタるって言っても去年の2月に交換してるんだよな



って思ったけど4万キロ走ってるんだよなあれから
(;´д`)



どうも最近フラット感が無い・・・





やっぱりダウンサスだと寿命短いようだ






うーん
ここは後回しかなぁ・・・











実は他にも色々やりたい事が・・・w





Posted at 2018/06/17 23:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行距離
2018年02月08日 イイね!

ヘッドライトスイッチタマ切れ





夜に車に乗っているとなにか違和感・・・










ヘッドライトスイッチ、タマ切れしてんじゃん・・・










えーっと


たしかタマ交換したの車検の時だから・・・






8ヶ月、1万8千キロしか持たなかった・・・









ガックシ




地味に交換面倒臭いんだよなこれ・・・








Posted at 2018/02/08 22:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル
2018年02月06日 イイね!

1月の走行距離とメンテとトラブル



はい


1月の走行距離とメンテとトラブルです





去年は車の長期入院で1月の距離のデータが無いので比較できないですが・・・





今月は
2,663km


オド
195,837km

でした





べ・・・別に長距離走った記憶がないのに意外と距離が伸びたなぁ

という印象でした






メンテは・・・
特に無し



そろそろ
オイル交換しなくては・・・








トラブルは・・・


これといってなかった





ブレーキライトサーキットもブレーキライトスイッチ交換したら黙ったのでやはりコイツが悪さをしていたようだ



そろそろ足まわりももう一度見直したいなぁ・・・


バッテリーも交換しないと・・・



ブロアファンも交換しないと・・・




タイヤも交換してから一年経ってないけどそろそろか?







やる事が多い(´・ω・`)






とりあえず
1月も無事に走れて良かったです




ありがとうございました

Posted at 2018/02/06 20:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行距離

プロフィール

「@shiron@E36
調べたらkei一郎かwwwwwwwwwwww
素で間違えましたwww」
何シテル?   03/06 00:35
30歳おっさんです。 車が好きすぎて完全に車中心の生活を送っております 正直メカはあまり詳しくありません(´・ω・`) しかし、車が順調に壊れていくた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキライトスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 17:30:11
M3C フランスJR社製 エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 15:09:43
ファイナルステージ(ブロアレジスター)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/18 20:46:10

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ 美嘉ちゃん (BMW 3シリーズカブリオレ)
初めて買った自分の車です 小学生の頃 某外車雑誌に載っていたレーシングダイナミクス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation