早いもので10月ですね・・・
直したエアコンも必要がなくなりヒーターが恋しくなります
まぁ
ヒーター壊れてるんだけどwww(;´д`)
さて
走行距離ですが
※()内は2016年
1月〜3月
3,767キロ
(7,355キロ)
4月
2,157キロ
(3,027キロ)
5月
3,449キロ
(3,855キロ)
6月
2,468キロ
(2,277キロ)
7月
1,914キロ
(2,568キロ)
8月
3,612キロ
(1,300キロ)
で
9月は
2,203キロ
(2,530キロ)
でした
まー
去年と同じペースかな??
総走行距離は185,973kmでした
今月の故障箇所は・・・
ほぼナシ!!!!
MIDに一本線が入っているのを発見したのと
マフラーの音が少し(?)デカくなったくらいwww
ノーマルなのに音がデカいのでまわりからは純正スポーツマフラーなんて言われております(;´д`)wwwwww
まぁ
そこいら走ってる社外マフラー入れてる車のほうがよっぽど音が大きいので静かなもんです(?)
あと
E36の持病であるブレーキライトサーキットが先月はよく出ていたけど今月はあまり出なかった
もう少し様子をみてみる事にする
メンテは
飛び石で割れたフロントウインドウ交換(保険対応)したついでにフロントウインドウのまわりのゴム交換とカウルカバーを交換した
フロントウインドウのまわりのゴムは6,000円くらい
カウルカバーは2諭吉でおつりがくるくらい(うろ覚え)
さてさて
車は調子いいけど私自身の調子があまりよくない・・・
なんだか腹がゆるいし胃が痛い
先日も車好きがよく行く東京の某書店で買い物をして颯爽と車に乗り込み出発した途端便意が・・・・・・
うっ
これは今やらなければヤバイ
と思い駐車場をぐるりと鬼の形相でまわり、再び駐車枠に車を入れ、尻筋を巧みに操りながらトイレへ・・・
ここのトイレを借りるのは初めてだったが・・・
トイレの入り口のドアが開かない!!!!!
あああああああ!?!?!?!?!!!!!
クッソwwwwww
黄門様がヒクヒクしてやがるwwwwwwwwwwww
とりあえず後ずさりして他にトイレは・・・???
と思っているとサラリーマンがすんなりとトイレの扉を開けて入っていった・・・!?
なんてことはない
私は必死に扉を押していたけど手前に引けばよかったのだった・・・・・・
顔から火が出るほど恥ずかしいわ漏れそうだわ結局個室は満室だわ・・・・・・
あと
右耳がこもる症状が続いていて聞こえづらい・・・
とか色々出てきている(;´д`)
もうすぐ28才
おっさんに片足突っ込んでんだなぁと感じずにはいられない
身体もほいほいパーツ交換して快調になれればいいんだけどなぁ・・・
Posted at 2017/10/03 01:45:13 | |
トラックバック(0) |
走行距離