• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

98くろべえ@E36かぶりのブログ一覧

2017年07月14日 イイね!

E36のエアコンの風が止まる症状について

E36のエアコンの風が止まる症状について




私の車は後期なのでオートエアコン






勝手に風量やら風の吹き出し口を変えてくれる賢いやつ(^ω^)







しかし

購入当初から時々風が止まって忘れた頃に風が出る症状に悩まされていた







特に夏場
冷房を入れている時に多かった






風が止まる

暑い

汗かく

いきなり冷風が出る

超寒い

風が止まる

以下無限ループ




という
ドSな車でございますwwwwww





ドMな私は「しょうがない子だなぁ〜」




なんて余裕ぶっこいていたが


徐々に頻度が増していったのでいい加減手をつける事に





E36でエアコンの風が止まるっていったらブロアレジスターでしょ?







という事で部品も安いから交換(7千円ちょいだったかな)








しかし
部品を交換しても症状変わらず






(´・ω・`)????????









エアコンのパネルの表示は常に点灯していたからシャットダウンも起きていない






うーん




ダメ元で中古品のエアコンパネルに交換









症状変わらずwww








これはやっぱりブロアモーターか????!








面倒くさくなったので主治医に診てもらった










すると

なんとブロアモーターはちゃんと動いてるらしい!








え?

じゃあ何でエアコンの風が止まるの????







どうやらダッシュボードの中にあるエアコンのフラップが悪さをしているようだ





このフラップは胸元やら足下やら外気導入やら内気導入やら色々あるらしいが




そのどれかが悪いらしく閉じてしまうようだ





怪しいのが外気導入と内気導入を切り替えるフラップで

長時間内気導入にしていると空気が淀む(?)のを防止して勝手に一時的に外気導入になるらしい




そこらへんじゃないかなぁ・・・と







主治医もこういう症状は初めてらしく、どうしたものかと悩んでいた







そして

もちろん直すにはダッシュボード外さなければいけないので大変な事になるという
(;´д`)











なので

結局直さず放置www








それから色々と試したけど



風向きは足下と胸元固定+内気導入+エアコンON+風量マニュアルだとほとんど止まらない(長時間停車していると止まる事もある)





長時間止まっていると止まるって事は熱も関係しているのか??????





それとも風圧????






うーん
わけわからん





そもそも
ダッシュボード外してフラップを見たわけでもないから何が原因なのかもわからずじまい










同じ症状で悩まれている方







なにも解決していないブログでごめんなさいwww






Posted at 2017/07/14 22:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル
2017年06月08日 イイね!

5月の走行距離とメンテとトラブル

5月の走行距離とメンテとトラブル

はい




5月が終わり6月ですね






今年ももうすぐ半分が終わってしまったという・・・








さて
走行距離はどうでしょう





1月〜3月
3,767キロ


4月
2,157キロ






5月は・・・




3,449キロ(!?)でした(;´д`)









うーん走り過ぎたwwwwww(;´д`)






ゴールデンウィークだけで1500キロ近く走っちゃったもんで(;^ω^)








これだけ走れば何かしらトラブルがあるだろうと思ったが・・・







ほぼナシ(;^ω^)








ほぼというのは




トリップの文字欠けの頻度が増してきた事

ただ
今のところエンジンかけ始めだけたまに欠ける








次に
ヘッドライトスイッチの電球の球切れ







あとリアのブレーキパットが減ってきたのかブレーキが少し引きずってる・・・


毎回リアのパットが減ってくると引きずるんだけどオーバーホールしたほうがいいのかね・・・?











とりあえず故障や気になるところはそれくらいでした(´・ω・`)











メンテは
右テールライト交換



これはブレーキライトサーキットが頻発して表示されたためテールライトごと交換してみた






その後は表示されず





あと運転席のパイピングの補修くらいか







今月も事故も大きな故障も無くて良かった




6月もよろしくお願いします







総走行距離176,756km

Posted at 2017/06/08 19:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行距離
2017年05月31日 イイね!

E36 ライトスイッチの電球の寿命






ライトスイッチの電球を2015年12月に交換した

















この間
ふとライトスイッチを見たら・・・





のおおおおおおおおお(´;ω;`)








きれてる!!!!!!!!!(´;ω;`)







たしか前回13万キロ半ばで交換したから1年半4万キロの寿命であった








どうでもよさそうな事ではあるが
点灯しないと意外と気になって気持ちが悪い・・・








交換自体は簡単だけどコネクターの接触不良なのか、うまくやらないとパネルを外すとテールライト片側点灯しなくなったりするからなぁ・・・・・・(前回そこで超苦労した)

※過去のメンテブログ参照





とりあえず車検通すまで我慢するか(´・ω・`)





Posted at 2017/05/31 21:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル
2017年05月27日 イイね!

メッッッッッチャクチャ楽しそうwwwwww




E21、E30、E34、E32、E36、E46、E38、E39、E90、E31、Z3、Z4などなど・・・

日本でこんなにクラクション鳴らしたら速攻で苦情がくるだろうなwwwwww




楽しいだろうなぁこれ・・・・


2017年05月22日 イイね!

ファンカップリング交換してわかった事





E36カブリオレを購入して2回の夏を越した






E39とか夏場はエンジンの回転数と同調して「ズぉぉぉおおおおおおおお!!!!」と、けたたましいファンの音がしているのをよく見かけた








私のE36は真夏でも静か






ふーん
E36はこんなもんなんだぁ








なんて思っていたが





去年の真夏にE36の320セダンが走っているのを見かけた時
「ズぉぉぉおおおおおおおお!!!!」と、音がしているではないか!?







やっぱりこりゃ私の車はおかしいなぁ・・・




ファンカップリング交換するか・・・




と思っていた矢先にラジエターのアッパーホースがご臨終www






どうせだから水回り一式交換した





お金がたくさんかかったという事と、夏ももうすぐ終わるって事でファンカップリングの交換は見送る事にした









そして今年の初めにようやくファンカップリング交換した









最近暖かくなってきて変化が・・・











長い信号待ちをして発進した時

「ズぉぉぉおおおおおおおお!!!」と言うではないか!!!!!!






ウッヒョー!
やっぱりこれが正常だったんだ!!!!






っていうか
今まで酷い状態で走ってたんだな(;´д`)






知らずに8万キロも走ってしまったwwwwwwwww







グレードによって違いはあるかもしれないけど真夏でも静かな車は一回点検してもらったほうがいいかも・・・







プロフィール

「@shiron@E36
調べたらkei一郎かwwwwwwwwwwww
素で間違えましたwww」
何シテル?   03/06 00:35
30歳おっさんです。 車が好きすぎて完全に車中心の生活を送っております 正直メカはあまり詳しくありません(´・ω・`) しかし、車が順調に壊れていくた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキライトスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 17:30:11
M3C フランスJR社製 エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 15:09:43
ファイナルステージ(ブロアレジスター)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/18 20:46:10

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ 美嘉ちゃん (BMW 3シリーズカブリオレ)
初めて買った自分の車です 小学生の頃 某外車雑誌に載っていたレーシングダイナミクス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation