2012年07月16日
昨日までのぐずついた天気が嘘のように、今日は朝から青空が広がり絶好調に暑いです(≧□≦)イヤーッ
日陰にいてもドライヤーのような熱風が吹き、お日様の下に行くと身体が溶けそうです(@_@;)
昨日は扇風機すらいらないくらいだったので、今日の気温は灼熱地獄だと思ってしまいます(T_T)
ちょっと用があってBHで出掛けてみると、外気温表示は36℃w(゚O゚)wワオッ!
この数値を見た途端、目眩がしそうでした( ̄▽ ̄;)アハハッ
私がセレブなら高原に避暑にでもいきたいところですが、貧乏人には叶わぬ夢ですからね(汗)
とりあえず熱中症にならないように水分と塩分を摂って涼しくなるのを待つしかなさそうです(◎-◎;)
皆さんもお気をつけ下さい!

Posted at 2012/07/16 12:46:29 | |
トラックバック(0) |
ぼやき | 日記
2012年01月31日
今日は寒さは厳しかったものの、雪は大した事がなかったのでホッとしています!
ここのところずっと雪続きだったのでいい加減、嫌気が差していました(汗)
週間天気予報ではまだまだ雪が降ると言っていますが、中休み的なものでもいいので、ちょっとは気を抜かせて欲しいものです( ̄▽ ̄;)アハハッ
今日は仕事を終え帰宅すると小さな荷物が届いていました♪
中身はガラス系コーティング剤の詰め替えパックです!
モニタープレゼントで使ってから気に入ってリピーターになっている商品なのですが、今回で3回目の購入となりましたヾ(〃^∇^)ノ♪
今まではボトルで購入していたのですが、今回からはエコの真似事をしようと詰め替えパックを注文したんですよね(≧∇≦)
んで、無事に届いた訳ですが今の状態では当分使えそうにありません(汗)
連日の雪で洗車も出来ない状態ですから、悲しい事ですがコーティングも出来るはずないんですよね_| ̄|○
買ったはいいが使えないって悲しいですねヽ(´Д`;)ノアゥア
とりあえず空っぽのボトルに充填はしますが、使えるようになるのはだいぶ先になりそうです(ノд・。) グスン
Posted at 2012/01/31 22:16:33 | |
トラックバック(0) |
ぼやき | クルマ
2012年01月26日
昨日からの雪も昼前には小降りになりホッとしたのも束の間で、午後からは細かい雪が勢いよく降って積雪を増やしています(汗)
この分では予報通り明朝までにかなりの雪が降りそうです(^o^;
画像は仕事帰りのひとコマですが、今の劣悪な道路状況が分かるかと思います(;゚Д゚)
雪に慣れているとは言え、この凸凹では車なんてまともに走れるはずもありません(泣)
お陰で皆さんノロノロ運転です!
こんな状況でスピードを上げたら天井に頭を打つのが関の山ですからね( ̄▽ ̄;)アハハッ
無論、救急車や消防車も急ぎたくても急げない状態ですΣ( ̄□ ̄;)!?
渋滞中に一台の救急車とすれ違いましたが、病人に衝撃を与えまいと凄く丁寧にギャップを避けて走っていました(^o^;
今回の雪は今日いきなり降った訳ではなく、一昨日から降り出したものです!
でも、読みが甘いのか予算がないのかは分かりませんが、除雪の対応が悪過ぎます(≧□≦)イヤーッ
踏み固めてガチガチになる前に除雪しておけばいいのに、対応がごてごてに回っているせいでもう簡単には圧雪を剥ぎ取れない状態です(泣)
緊急を要する人達のためにもしっかりとした除雪態勢を確立してもらいたいものです!
この状態はあまりにも酷過ぎます(T_T)
国土交通省、県土木事務所、市役所の担当者の方々、お願いですからしっかりして下さいm(__)m
ちなみにノーマル車高のレガ君も帰宅するまでに5回程、下周りを打ち付けております(><)

Posted at 2012/01/26 21:35:14 | |
トラックバック(0) |
ぼやき | 日記
2012年01月24日
今朝は冷え込みが厳しく、出勤時の道路はツルピカ禿丸君状態でした(((; ゚д゚)))ガクガクブルブル
極端に急な制動動作をしている訳ではなくてもABSが動作するくらいでした(汗)
そんな状況にも関わらず無茶な追い越しを掛けていく車もいます!
自爆するのは勝手だけど、他の人を巻き込むなよと思いつつテールランプを見送っていたら、突然視界から消えました(爆)
ん?と思ってその車が消えた付近にさしかかった時に辺りを見渡すと、見事に田んぼに転落してお尻を突き上げていましたヽ(´Д`;)ノアゥア
気の毒に・・・とは思いましたが、自業自得ですからね(笑)
この様子を見て更に安全運転に徹したのは言うまでもありません(^_^;)
今日は出勤しようと家から出ると外はプチ吹雪となっていました(汗)
車庫からレガを出す時もフォグランプを点けてからドライブに入れたのですが、何となく左側が暗いように感じました( ̄Д ̄;;
もしかしてバルブ切れ?と思って、確認するために車から降りて見てみると、左側のフォグランプは画像のような状態になっていました(;゚Д゚)エーッ?
見て分かるようにハンパなく結露しています)゚0゚(ヒィィ
念にためにベゼルを外してみると中にはシャーベット状の雪が入っていました(T T)
内部を綺麗に掃除しましたが、レンズ内の結露は取れるはずもなく、とりあえずはこのまま放置するしかないですね(^_^;)
今度の週末はフォグをバラして結露の原因を探らないといけないようです( ̄∇ ̄;)
テールランプの浸水対策を終えてホッとしたのも束の間、次から次へと手の掛かるレガ君です┐('~`;)┌

Posted at 2012/01/24 07:59:24 | |
トラックバック(0) |
ぼやき | クルマ
2011年12月13日
納車以降、車に乗るのが楽しく充実した生活を送っていましたが昨日アクシデントが起こってしまいました(泣)
結論から言いますとレガがぶつけられてしまいました(T_T)
納車して10日しか経っていないのに・・・
仕事が終わり家路へと向かっている途中でコンビニに立ち寄りました!
外は土砂降りで風も強く大荒れの天候でした。
駐車場に車を停め、店内に向かうにも小走りにならざるを得ない状況でした。
買い物を終え、駐車場へ戻ろうとした時にふとレガを見るとなぜか隣にいる白いミニバンが鼻先をレガにくっつけるように斜めになっています(汗)
どう言う事だ?と近寄ると、ミニバンの運転者が下りて駆け寄ってきます。
するとミニバンの運転者はいきなり「すみません」と深々と頭を下げ謝ってきます。
この時点で「あぁ・・・ぶつけられたんだぁ」と状況を理解しました。
ミニバンの運転者は「降ってますから車の中へどうぞ」と私を自分の車の中へ入れます。
私が車の中に入ると再度「すみませんでした」と頭を下げます。
大事なレガを傷つけられたのはショックでしたが、この運転者の対応が自分的には悪くなかったので頭に血が昇る事もなく意外なくらい冷静でした(苦笑)
私は「どうしてぶつかったの?」と聞くと相手は「車がいるのに全然気づかなくて・・・」と答えます。
そしてまた「本当にすみませんでした」と頭を下げます。
ただ、相手の車に乗って気が付いたのですが、ミニバンの中はすべてのガラスが曇っていて外を見通す事が出来る状態ではありませんでした。
このような状態では目視確認など出来るはずもないなぁ・・・と思って、「ガラスが曇っていたから見えなかった?」と聞くと「・・・はい」と力なく答えます。
やってしまった事をとやかく言っても仕方ないのですが「せめてガラスの曇りを取ってから動かないと危ないですよ」と忠告だけはしておきました。
今回は車で済んだからいいものの、人や自転車であったら大変な事になりかねません。
事故は被害者も加害者もいい事は何一つありませんから未然に防げるなら防ぎたいですからね。
残念ながら大事なレガは横顔に大きな凹みと傷がついてしまいました(T_T)
正直、とても悲しい事ですが今は他人の車にぶつけても平気で当て逃げしていく人もいる世の中ですから、逃げないでオーナーが来るまで待っていただけでも良かったと思わなくてはいけないのかも知れませんね(汗)
昨日は帰宅早々に相手の保険会社から事故の受付を完了し対応すべく手配をしたと連絡がありました。
ぶつけられてしまったのは災難でしたが、相手の対応が悪くなかったのは本当に救いでした。
レガは今日から後輩の勤める車屋さんに入院します。
一日も早く元通りになって帰ってきて欲しいです!

Posted at 2011/12/13 07:50:53 | |
トラックバック(0) |
ぼやき | クルマ