• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走Rのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

人柱的部品 その2

前回の続き。。。
年末年始休みもイロイロと情報収集し、その情報から判断するとそれほど悪くないかも?っと言う結論になりました。

made in Taiwan

こちらになります

台湾には、その他多くのメーカーがありまして、ショップのOEMも作っているところが多いみたいですね。何でここまで局在化してるのかわかりません。
XYZやD2のように国内の代理店経由で購入可能なころもありますが、ピンはねして結構お高い!(暴)
その他、補修部品も売ってくれるし、イギリス人が管理してている(現地人ではない)。
質問すると何でも答えてくれるし、レスポンスがメッチャ早かったのが決めてとなりました。

発注はウェブで簡単にでき、支払いはpaypalで簡単決済!。
のはずでしたが、金額制限を解除しておらず、難儀。。。
先方が
『ヘイ!ユーさ~、請求書を2通に分割できまっせー!』
っと提案してくれたので、何とか発注完了したのが14日のこと。

製作完了が22日で即空輸。 25日に無事到着。

総重量35kg(滝汗) 送料200イギリスポンド(高!)


各パーツ 一つ一つ綺麗に梱包してあって、パーツの仕上がりも問題なし。
でも、取り説的なものは一切同梱されていないのが、アレです(笑)


ブラケット


取り付け後


クリアランスが2mmとギリギリっと言うか、サーキット走行で当たらないか不安です(欲張りすぎた!)


=ホイールとのマッチング結果=
ENKEI GTC01  17inch  7J  +45 N.G. (街乗り用)
   ※ホイールが歪んでいたため、正確にはわからず。 要5mmスペーサー
ENKEI GTC01  17inch  8J  +48 OK (リアに使用中)
ENKEI GTC01  17inch  9J  +40 OK (サーキット用)


新たな悩みが発生!(苦笑
Posted at 2014/01/26 19:26:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 人柱的パーツ | クルマ
2014年01月13日 イイね!

人柱的部品

人柱的部品昨年だけで、パットx3とローターx2。
一番安く仕入れているにもかかわらず、金額にすると7万円(汗)
消耗するのはわかっていますが、数字にすると切なくなります。。。


写真のパットもHAOC走行会とSUGOのハウマッチ 27周で、残量はまだあるものの、逝ってしまわれました。


今年はちょっと何とかしたいなぁ。。。。


願わくば、パットは年1枚。 ローターは2年で1枚くらいにならないものか。
よし!人柱だ!!(ナゾ



つづく
Posted at 2014/01/13 23:29:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 人柱的パーツ | クルマ
2014年01月05日 イイね!

つくば詣

本日は2014年初走行日っと言うことで、走りはしませんでしたが、つくば詣に行って参りました。 
目的は、年始のご挨拶回り。ついでに、正月休みにOHした純正ナビDVDドライブ交換作業も(また作業かよ!

今日は風も弱くキンキンに冷えているため、大変賑わってました。




ついでにiPhoneのアプリを使って、A特性音響暴露レベル(単発的、間欠的に発生する騒音の測定)っと言うのを測定して見ました。 詳しくはwebで(汗)
なんでも電車の通過騒音等の評価に使われるそうです。
場所はコントロールライン付近。 測定枠は物騒なクルマが多い、E1枠とT1枠。
計測機器もそうですが測定方法も筑波のSOPと異なるので、なんともいえませんが、100dbって結構な音圧ですね。
最大で98db。33GT-Rとアフターファイヤーが激しいRX-7でした。

やはり見てるだけ~ぇ、はムラムラしますね。(笑)


本年も宜しくお願いいたします。m(_ _)m
Posted at 2014/01/05 19:47:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のナンチャラ | 日記
2013年12月30日 イイね!

2013年 おつかれっした。

2013年も残すところ、あともう少し。 
今年もいろいろとお世話になりましたm(_ _)m


振り返ってみると、今年は少しだけ何かが分かってきたような、ただそう思い込んでいるだけなのか、前半はベストが良く出た年でした。 6月にECUを投入するものの、後半は鳴かず飛ばず(汗)

28日にホントの走り納めで筑波を走りましたが、残念ながら更新ならず。
筑波のベストは、来年のお・あ・ず・け(笑)









心残りは、耐感へ1戦も参戦できなかったこと。北の国からツアーを決行出来なかったことでしょうか。懸念していたフェリー乗船は問題ようなので、十勝には絶対に行きたいと思っています。

来年もまた西へ北へ行きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
来年の営業はGTCC(2月第1週目???)か2月23日 HAOC走行会(鈴鹿ツイン)より開始いたします!←多分。。。



Posted at 2013/12/30 00:37:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々のナンチャラ | 日記
2013年12月22日 イイね!

走り納め

早いもので12月も残すところ10日となりました。
今年は予定通りにならなかったことも多かったですが、最後に筑波でベスト更新して終わろうかと思い、走行が13時50分からにもかかわらず、7時から気合を入れて準備(汗








納得がいかなかったので、28日も行こうかな(ボソ

Posted at 2013/12/22 07:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

免許を取って10年近くペーパードライバーでしたが、 社会人になったので一目惚れしたユーロRを購入!(一目惚れしたのはCL1ですが(笑) まさかその時にはサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VSAの一部解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:37:49
明日10月13日TC2000ファミリー走りまーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 20:36:04
反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 20:27:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月15日納車
ホンダ アコード ホンダ アコード
1代目激走号(オグリキャップ)が事故により種馬に。 2代目激走号(ナリタブライアン)が納 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
事故により 83300kmで引退。 種馬になりました。2010.10.2 お嫁に行きま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation