• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走Rのブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

【終了】メンバー募集【終了】

定員に達しましたので、終了いたします!


どうしても参加した!と言う方は、CL7の団 The耐感参戦事務局のhirochanmanさんまでお問い合わせください。宜しくお願いいたします。

-----------------------------
12月1日にSUGOで開催される、The耐感180minへ参加、興味がある方、ご連絡ください! 
募集人数;2名(max4名)
期間;来週12日までにメッセージでご連絡ください。

詳細はこちら。
http://www.sportsland-sugo.jp/race/contents/2013/01/20130128_391.html
Posted at 2013/11/06 23:27:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年11月04日 イイね!

からの、文化の日(汗

体育の日に引き続き、モータースポーツの文化を直に触れる為に(汗)、筑波へ。。。

月末に控えたHAOC走行会、耐感参戦用にミッションオイル交換がメイン!の、つもりだった。
あとは車高をちょろっと直して、足回りの目視でのチェック、チェック、で終わりの予定だった。


でもやはりねぇ、ミイラ取りがミイラ?(汗)
いや、試走です!(暴)



空気圧は温間2.05。ダンパーの設定もちょっと変更。でも相変わらず。



巷の噂を信じて、2013年製造のZ2はクソってことにしてください(涙)

耐感、ちゃんと走れるか心配。。。


追記;
そうそう、とあるBGMに作業の手が止まってしまいました。
こんな歌、出してもえーんかい!
とりあえず、歌詞が出るので見ないでお聞きください!!






Posted at 2013/11/04 21:07:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年10月14日 イイね!

体育の日

っと言うことで、本日も一汗かきに(汗)
いやいや、昨日は全然タイヤの特徴が理解できなかったので、復習と言うか「補講」みたいなもんです!

Z1 ☆は適当な空気圧でも走り方でもそこそこタイムが出たものの、Z2はちょっとまだイイ感じのところが分からない。
どうも空気圧はだいぶ低くないとダメっぽい?

今日も温間2.2kだと高いような感じ。
走り方も丁寧にやらないとタイム更新はムリっぽい。





次回走行は、11月23日 鈴鹿ツインでのHAOC走行会です!




たぶん(大汗)

Posted at 2013/10/14 22:29:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年10月14日 イイね!

ホンダでわひわひそうこうかひ

6月の雨の仙台ハイランドのリベンジと言うことで、今回はレフィルスピードさんのわいわい走行会に参加してきました。
参加された皆さん、お疲れ様でした~。

6月はフロント 7部山 Z1 ☆ナシ 245/40-17、リア 2部山 Z1 ☆ 215/45-17
今回タイヤはヌーを投入! フロント Z2 255/40-17 リア 215/40-17
タイムが出ないわけがないと、鼻息荒く出かけてきました。

が、宮城県には入ると土砂降り!(ジェジェジェ
現地は気温は低いのですが、フルウエット。。。。
次第に天候回復し、SABの走行会の方々が乾かしてくれました(汗




目標は達成されずにガックりしながら帰ってきました。(爆
Posted at 2013/10/14 08:24:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年09月29日 イイね!

久しぶりの走行!

6月29日のハイランド以来、約3ヶ月ぶりの走行。
ここ数日、気温も下がりいよいよタイムアタックシーズ到来!ってことで、会員走行日の今日は大賑わい。
昨日の気温、湿度からすると今日ももしや?なんて期待しましたが、夏の名残が。 いまだセミの鳴き声も(汗)←来年にしとけばいいのに。

今日は☆なしZ1を使い切って、帰りにZ2に張り替えよう!っと思ったものの、朝一の一本目からフロントが全く食わず。

っで、我慢ができず2本目からZ2を下ろしてしまいました(汗)

午後いちの気温が一番高く混んでいる中での、1本目から1秒3更新の43秒4。
ダンパーの調整がまだいまいち。 空気圧も今までよりちょっと低めの方がタイムが出そうな感じ?

マフラーも中速でのトルク感は、ハミ毛マフラーよりいいかも!
音も全然やかましくないので、コントロールタワーで不穏な動きなし!(笑
初めて使ったGulfのarrow GT40も怪しいフリクションもなし。エンジンが気持ちいい。


2週間後はハイランドでリベンジです。
Posted at 2013/09/29 19:54:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

免許を取って10年近くペーパードライバーでしたが、 社会人になったので一目惚れしたユーロRを購入!(一目惚れしたのはCL1ですが(笑) まさかその時にはサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VSAの一部解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:37:49
明日10月13日TC2000ファミリー走りまーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 20:36:04
反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 20:27:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月15日納車
ホンダ アコード ホンダ アコード
1代目激走号(オグリキャップ)が事故により種馬に。 2代目激走号(ナリタブライアン)が納 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
事故により 83300kmで引退。 種馬になりました。2010.10.2 お嫁に行きま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation