• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走Rのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

個人的5大ニュース 2012年

個人的5大ニュース 2012年今年も残すところ1日チョット。
今年を振り返ってみると、いろいろありました。 ありすぎて全部を思い出せないので5つだけ(汗








第5位 新東名開通!下り線 初日に踏破!!そして噂のNに初潜入!!!



     4月14日 新東名高速道路の御殿場-三ケ日間が開通し。 フラットで広いのでついつい右足の踏み込む量が増え、中京地区がずいぶん近くなったような感です。(汗) そしてNへ初潜入! 今度は暖かい時に行きたいと思います(え?


第4位 排気音108db記録。煙突化。



     久々にTC1000へ。が、排気音が規定値を大幅に超え、職員にNGをいただきました。 近所のホームセンターで購入した煙突で何とかなったようです。(笑
タイム的には43秒フラットまで来たので、来年はなんとしてでも42秒台へ突入です!


第3位 WTCC初観戦



     岡山国際から鈴鹿へ変更され、観戦しやすくなったWTCC。 かつてアコードも参戦していたこともありますが、レース内容も面白く観戦してみたい!と思っていました。 またまたSPOONさんからS耐チケットをいただいたので、観戦してきました。 来年から本格参戦するcivicも初入賞するなど、レース内容も満足でした。 ただ、S耐第1レースで大きな事故があったことは非常に残念でした。


第2位 GTCC NA sport参戦

     いつかは参戦してみたかった、筑波の伝説の草レースGTCC。 レース内容は満足のいくものではありませんでしたが、スタート直後のグチャグチャな感じはなんだか病みつきになります(笑) 来年も参戦しようかと思ってます。


第1位 THe耐感180min 2nd stage CN-2クラス予選トップ! 決勝2位表彰台!!



     今年はなんと言ってもこれです! 予選では自己ベストも大きく更新して、グリッドはセカンドロー。 レース中総合3位のNSXにもそんなに離されなかったし、結果的にクラス2位。初の表彰台で最高にうれしかったです。 また来年も耐久やりましょう!

っと、非常にザックリな感じの振り返りでしたが、出来は上々だったかと思います。

ことしも多くに方々にお会いでき、楽しい時間をすごすことが出来ました。
来年も変わらすよろしくお願いします。

それではよいお年を!





Posted at 2012/12/30 19:35:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年12月15日 イイね!

GTCC最終戦

今年のGTCCは最終戦でしたが、自身スプリントレース初参戦してきました。
参加者の方々には、いろいろとお世話になりました。

今回初めて使ったProμのN+がいまいちよく分からず。
全然集中できませんでした。 そしてSUGOでしか使ってないのに今日だけでボロボロと摩材が崩壊して(酸化鉄になってます)なくなってしまいました(汗
次回はいつも使っているパットで行きたいと思います。


運転雑。 無駄なことが多い。 突っ込みすぎ。
かなり気負ってます(苦笑い

そして決定的瞬間が映ってます! 




まだまだ修行が足りません。。。see you netx year!
Posted at 2012/12/15 23:40:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年12月14日 イイね!

GTCC

GTCC明日の天気予報は微妙によろしくない模様です(汗



最終なのか、エントリーリストにヒトが増えてます!




あの方は、NA sportに変更のようです。 
直ぐに分かります!(笑
回りにヒトがいる場合は、車両名を声に出して読んではいけません!(バク



そして、あのS耐ドライバーのぶん蔵さんも86で参加されるようです(スゲー




やっぱり明日は、最後尾19位からのスタートっぽいなぁ~(汗。
スタートのシグナル、見えるかな~(失笑


GTCC参加の皆さん、お手柔らかに宜しくお願いいたします。

Posted at 2012/12/14 20:59:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

The耐感180min 最終戦

The耐感180min 最終戦←サーキットのパドックでの『火気』も『火器』も使用厳禁です(笑

今年耐感もついに最終戦。
今回は6月の特別戦で味を占めた方々も(笑)参戦し、CL7 10台2チームで参戦することに。


前日、燃料をセーブしたかったので早めに出発。 つぶやきを見ると、きくさんにはしばらく追いつかないだろうと思っていたら、予想以上に早く追いつかれる(笑

国見に到着すると魔王さん、CAS2号さんもすでに到着されていていて、皆さんで朝ラー。
その後、出発しようとした頃には雪がチラチラと(汗

SUGOについた頃にはジャンジャン降り止む気配なし!
あっという間に冷凍マグロ化。

午後には雪が止み、路面もほぼドライってことろで、ぱんだぁ?さん持ち込んできたJ's racingのECUを換装しハウマッチ走行会で数周試走。 pivotのリミッターを噛ませて合ったため誤作動はありましたが、なんだかイケイケな感じです(バク

ハウマッチ終了後、前夜祭会場へ移動。 少々トラブルがありましたが、皆さんのおかげで何とかなった感じです。 ちょっとびっくりしました。

久しぶりのジンギスカンに わんこ飯も堪能(バク。


耐感当日は昨日とは打って変わっていい天気!路面ドライ。無風。低温。
昨日のトラブルのため、CL7の団 其の壱は急遽ハウマッチに遊びに来ていたS2000のHさんに助っ人に入ってもらいました。 しかも予選アタッカー。
8位 クラス2位の好ポジションゲットで、いよいよ決勝スタート。
特に大きなトラブルもなく、粛々と周回数を重ね、SC介入なくトップチームは100周超え! いいレースでした。

結果 総合10位 クラス4位

今回もお手伝いしていただいた皆さん、多くの差し入れ、応援していただいた皆さん、ありがとうございました。 


今回の車載
Posted at 2012/12/03 11:52:04 | コメント(17) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

免許を取って10年近くペーパードライバーでしたが、 社会人になったので一目惚れしたユーロRを購入!(一目惚れしたのはCL1ですが(笑) まさかその時にはサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

VSAの一部解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:37:49
明日10月13日TC2000ファミリー走りまーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 20:36:04
反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 20:27:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月15日納車
ホンダ アコード ホンダ アコード
1代目激走号(オグリキャップ)が事故により種馬に。 2代目激走号(ナリタブライアン)が納 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
事故により 83300kmで引退。 種馬になりました。2010.10.2 お嫁に行きま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation