• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走Rのブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

2024年のGW

さっさと仕事を切り上げて5月2日 14時から今年のGWスタート。

とりあえずお昼食べずに、やっつけ仕事をしたので、名古屋駅でお昼。
5月15日まで大阪のラーメン屋が駅構内で店を出しているので、行ってみた。



急いで移動することはないので、2分の3以上はした道で道中を堪能することに。
焼津の小川港の市場の食堂。開店前までには、4,50人ほどの列。
値段設定、観光地価格では?



食後の散歩。三保の松原。無料駐車場があるので、うれしい。


大黒。でもPAには行ってない。
ベイブリッジのスカイウォークへ。かつて鶴見在住でしたが、初めて。
無料の駐車場はいっぱいなので、釣り人と一緒に路駐。
輸入されたと思われる中国のEV車、BYDが200台ほど保管されてました。
価格的に需要があるのかな?(ドルフィンが363万から)
お昼に鶴見でソーキそば食べたかったんですが、どこもやってない。。。


浮島(川崎)ー木更津金田(千葉)は、アクアラインを使ってワープ。
先日、金沢でゴーゴーカレーが食べられなかったが、さすがにちょっとパス。


つくば詣。
ホームジョイホンダで小物を物色してから、つくばサーキットへ。
GWで非常に混雑。いつもの常連の方から数年ぶりの方まで、ごあいさつ。



さらに北上。
清原工業団地の近くで、宇都宮ライトレールに遭遇。
結構な乗車率。


会津鉄道の会津田島駅付近で蕎麦屋を物色するも、大混雑でパス。


只見線 会津坂下駅。
♪死んだはずだよぉ~お富さん~(だいじょぶだぁ~の志村けんのコントで知っている方は多いかと)の春日八郎の出身地らしい。


西会津~安田まで磐越道でワープ。
新潟県村上市の笹川流れ。
相変わらずの透き通った青い海、白い砂浜。魂が浄化されます。



今年の田植え完了の見届け。2023年は猛暑のため、一等米が出来ず。
今年の天候は?


新発田の国道7号線沿いにあるホンダディーラーのショールームに、2台のType-Rが展示。


新潟駅前で晩ご飯。
鳥屋野潟口まで通り抜けができるようになったバスターミナルが出来、駅前が一気に垢ぬけた。


帰りは新潟西バイパス、116号、8号で上越まで来たところで、電池切れ。。。。
上越から上信越道-中央道を使って、仮眠をとりながら名古屋着。

濃厚な4.5日のGWでした。
Posted at 2024/05/06 22:46:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のナンチャラ | 日記

プロフィール

免許を取って10年近くペーパードライバーでしたが、 社会人になったので一目惚れしたユーロRを購入!(一目惚れしたのはCL1ですが(笑) まさかその時にはサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

VSAの一部解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:37:49
明日10月13日TC2000ファミリー走りまーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 20:36:04
反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 20:27:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月15日納車
ホンダ アコード ホンダ アコード
1代目激走号(オグリキャップ)が事故により種馬に。 2代目激走号(ナリタブライアン)が納 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
事故により 83300kmで引退。 種馬になりました。2010.10.2 お嫁に行きま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation