• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走Rのブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

日本の国道を楽しむ旅

国土を縦貫、横断、循環し全国的な幹線道路網の基幹部分を構成している路線が、全国に58路線あるそうです。それを一級国道と呼んで、1号~58号線までらしいです。っと、ラジオで申しておりました。
そんな番組を聴きながら、5月4日 0時半に日野市の自宅を出発して、マッタリと2日間、日本の国道を楽しんできました(滝汗

国道20→[相模湖駅前]→国道412→国道413(道志道)→[山中湖]→国道138→[御殿場市内]→国道246→[沼津市内]→国道1→[豊橋市内]→国道151


ここから市電の軌道と信号がうざくなり、高速で移動。。。
豊川IC→(東名-名神)→関ヶ原IC

=関ヶ原古戦場跡=


=石田三成陣営=


国道365→[長浜市内]→国道8号→国道303→国道161→道の駅 マキノ追坂
8時半着 


睡眠時間2時間

走行距離と燃費は下記の通り


シガサイのほうは見たり、触ったり、聞いたり、話したり、食べたり、走ったり。(詳細は他の参加者のブログを参照して下さい。)
参加された皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございました。

=琵琶湖=


=近江牛=


2日目、懲りずに下道で自宅に帰ることに。
ここでもふとぅーには帰りません(バク)

7時半出発!
国道8→国道305(越前しおかぜライン) ここお勧め!(バク)→国道417→[鯖江市内]→国道8→加賀IC

鯖江と福井市内でまたまた市電と渋滞に難儀。 チョットだけワープ。

加賀IC→(北陸道)→金沢西IC

金沢IC 国道8→[高岡市内]→氷見高岡道路→[氷見市内]→国道415

道の駅周辺は魚が食べられる店が多いですが、激混み。
穴場は氷見駅前。 

=敦賀=


=氷見港=


夕日に間に合わないので高速を使ってワープ。
国道415→氷見高岡道路→高岡IC→(北陸自動車道)→親不知IC

=立山連峰=


=親不知=

夕日にはチョット早すぎた。。。

国道8号→[糸魚川市内]→国道148 お勧め国道!!(バク)→[大町市内]→国道147→[松本市内]→国道19→[塩尻市内]→国道20→[諏訪市内]→諏訪IC→(中央道)→国立府中IC→国道20→自宅(汗

=頚城連峰?=


=姫川の大所発電所=


午前3時半着 (八ヶ岳PAで4時間爆睡)

2日の燃費


下道の旅は道中 発見が多いのでなかなかです。(笑)

Posted at 2013/05/06 12:04:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年04月21日 イイね!

オイル屋ぶんぶん走行会

オイル屋ぶんぶん走行会に、行ってまいりました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。


朝起きてみると、天気予報どおり雨。。。
しかも昨晩から富士五湖道路は雪で規制(汗
しかたがないので東名で行くことに。 で、調べて見ると圏央道の相模原愛川ICが開通し、自宅から30分ちょっとで東名に乗れた。


現地についても雨足は弱まらず、走行会開始!
1コーナーは水しぶきで前が見えず。おまけにタイヤはスリック化。
そんな状態で1本目は40秒がやっと切れて、2'39.282。。。


古いタイヤですがしっかり発熱して直ぐ乾く感じ。 すべり具合も分かって来てきて、2本目は雨が小降りに。



ウェットでしたが、結構楽しめました。
勿論本日のメインは肉!

Posted at 2013/04/21 21:35:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年04月18日 イイね!

ナゼ。。。(汗

2009年11月1日 晴れ
2011年5月29日 季節はずれの台風(汗
2012年3月18日 雨

そして
2013年4月21日の天気予報は!




。。。。(汗)

ぶんぶん走行会は雨に祟られるのか。
Posted at 2013/04/18 21:43:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年04月14日 イイね!

C1レプリカ化

C1レプリカ化左側がヤッツケ仕事になってしまったので、もう戻せません(汗) 
Posted at 2013/04/14 22:49:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2013年04月10日 イイね!

発展し続ける地元

発展し続ける地元成田空港開港からずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと噂されていた東関東自動車道の地元のインター計画。 もはや都市伝説的扱いだったが、実際に計画されてから1年遅れの明日開通するらしい。恐らくまた遺跡が出てきたのだと思われます。(笑

それと、インター降りて直ぐにアウトレットも出来ますので、是非 お金を落としていってください(暴)

ってか、漢字表記でイイのか(汗) しゅしゅい。。。(苦笑)

酒々井アウトレット
Posted at 2013/04/10 01:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のナンチャラ | 日記

プロフィール

免許を取って10年近くペーパードライバーでしたが、 社会人になったので一目惚れしたユーロRを購入!(一目惚れしたのはCL1ですが(笑) まさかその時にはサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VSAの一部解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:37:49
明日10月13日TC2000ファミリー走りまーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 20:36:04
反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 20:27:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月15日納車
ホンダ アコード ホンダ アコード
1代目激走号(オグリキャップ)が事故により種馬に。 2代目激走号(ナリタブライアン)が納 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
事故により 83300kmで引退。 種馬になりました。2010.10.2 お嫁に行きま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation