• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊丸@GDの"丸目ちゃん" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

STIリップスポイラー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
前置きインタークーラーを取り付けた際イロイロと擦っていた為に取り外していたリップスポイラーを補修します。
特に下側は塗装も禿げてしまっていました。
2
ヒビも入っていたのでFRPの補修もすることに💦
3
表面はFRPのパテを付けてヒビを誤魔化します。
4
裏側は骨材を使ってヒビが広がらないように補強しておきます。
5
ブラサフを吹く準備がととのいました♪
6
ブラサブの残りの缶を開けたら以外と少なかったのでシンナーでかなり薄めすぎたら…
7
プラサフめっちゃ垂れまくってしまった_| ̄|○ il||li
8
耐水ペーパーを当てて垂れてしまったプラサフを調えてからミッチャクロン吹きつけ
9
51Eの白い塗料を吹きつけてからクリアを塗り塗り
2液性塗料を使っているのですがよーくトリセツを見ると主材:10硬化剤:1に対してシンナーの割合が色によって違っていたのねw
だから前回、バンパーやら塗った時にクリアが垂れ垂れにしまった模様😭
今回クリアを規定の割合で配合したらそんなに垂れずに済んだよ💦
10
乾燥したらインタークーラーに当たってしまう部分を切り落としてから取付けです
11
リップスポイラーを被せるとこんなに車高が低く見えるのね🤣
12
3年振りぐらいにリップスポイラー取付けしましたw
これはこれで良いんじゃね(*´︶`*)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

STIドライカーボンリヤスポイラーリコール

難易度:

ドライカーボンリヤスポイラークリア再塗装

難易度: ★★★

エアロスタビライジングフィン風の何か取り付け

難易度:

フロントバンパーサイドダクト交換

難易度:

Fサイドダクト再塗装。

難易度:

ドアバイザー撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 富津までドライブ?
2024年06月09日 05:56 - 18:21、
168.03 Km 4 時間 48 分、
8ハイタッチ、バッジ65個を獲得、テリトリーポイント640pt.を獲得」
何シテル?   06/09 18:27
豊丸です。よろしくお願いします! 2015年3月25日に納車しましたwww納車1か月でオルタネータ壊れる!! などなかなかのポンコツ具合を醸し出しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 21:38:00
クラッチ板交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 20:41:58
ホイール塗装やってみよう(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:16:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 丸目ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
【年式】平成12年 【エンジン】EJ20 【グレード】GDB-B WRX STI(アプ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
娘ちゃんが免許を取得して初めての車になります♩ 多分物心つく頃からダイハツ車に乗っていた ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
中型免許取得後ずーと持っています。 元々エンジン不動でやってきたので エンジンオーバー ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
急遽必要になった嫁車です。 いつの間にか勝手に選んできましたねぇwww そんな車なんでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation