• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小山@紺色ポンコツK12の"紺色のポンコツ" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2024年1月17日

エキマニのバンド巻き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ラジエーターを替える予定があるのでその前にエンジンルーム内の熱対策を実施
エキマニに耐熱バンドを巻きます。
エキマニは5個のナットとフロントパイプとの接続ボルト2本、エンジンとの接続ボルト1本で止まってますが、5個のナットのうち右側(オルタネ側)の1個と中央の1個は工具が入りずらいので注意 オルタネを外せば右側のナットは外しやすくなります。
ボルトナットを外しても外す際にエアコンパイプに当たって抜きずらいので注意
それさえ何とかすればエキマニは外れます。
2
外したエキマニにバンドを巻いて装着
元に戻すだけですが、バンドを巻いた分太くなってるためエアコンパイプにより当たりやすくなってるので入れる時はエアコンパイプを曲げてエアコンパイプが折れる覚悟で入れないと着きませんでした。エアコンパイプは何とか折れずに出来ました。
あとはエンジン掛けて排気漏れの確認して、バンドの水分を飛ばして終了
これで少しは、レーシーになったかな?w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダクトの固定

難易度:

吸気温度を下げたいので仮設ダクトを引いてみた

難易度:

エアフィルター交換 95,105km

難易度:

LITZ(ブリッツ) SUS POWER AIR FILTER LM(サスパワ ...

難易度:

仮設ダクトから本設ダクトへ交換🤔

難易度:

EGRバルブ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #マーチ タヌキによりシバいたバンパーの補修と塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2675235/car/2797238/6602913/note.aspx
何シテル?   10/26 19:54
小山です。よろしくお願いします。 静岡県周辺でこの色のマーチを見たらほぼこの車だと思います。 気軽に声かけて貰えると嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ 紺色のポンコツ (日産 マーチ)
シルバーからR32の紺色(TH1)に塗り替えしました。 寒冷地仕様の3ドアSRです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation