• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jinchanの愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2017年4月3日

久しぶりのクリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
休日に高速走行したので、フロント周りが虫だらけになり、洗車とメンテナンス。
フロアーマットは、掃除機かけて、エアーブロー。
2
エンジンルームも、エアーブローで砂埃を飛ばしてラバープロテクタントを塗布。

パッと見、20万キロオーバー車輌には見えないかな?

でも、ヘッドカバー付近のオイル滲みが〰。
あー、気になるなぁ。
3
ついでに、ヘッドライト磨き。
9800番液体コンパウンドで、シコシコ!

ハードコート塗布は、また次回の天気が良い日にやりますね。
4
実は私、貧乏性。

バンパーの予備は、常にストックしてあります。
ヤフオク見ていたら、新車外しのフロントとリアバンパーが!えっ?奇跡じぁね〰!

もう、我慢出来ずに、どちらも即決しちゃいました。

いかん!また置場所を確保しないと。
フロント3本ストックでーす!
あー、馬鹿だ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転補助機能

難易度:

減量計画①

難易度:

CPV35のリヤショックをコイルオーバー化してみた。

難易度:

KENWOOD MDV-M809HD と ETC-N7000 取付

難易度: ★★

バンパースムージング

難易度: ★★

ブレーキローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月4日 12:51
フロントバンパーのストックが3個もある時点で貧乏性ではありません´д` ;
最近自分もヘッドライトのハードコート仕入れました( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2017年4月4日 14:53
飛び石で傷付くのは仕方ない!って割り切れず、我慢の限界が来ると、バンパー交換しちゃいます。そろそろ、カラードバンパーが手に入らなくなる年式なんで〰。あと車輌保険も抜いたし、何かあったら高くつくでしょう?
自分なりの保険ですよ。
高旧車の維持は、大変ですね。

プロフィール

「コンパクトカーの中で1番カッコイイ http://cvw.jp/b/2676148/47740718/
何シテル?   05/25 00:10
Jinchanです。今更ですが、みんカラデビューしますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリア純正光るエンブレム手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 10:44:09
オーラのエンブレムを光らせてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 11:24:15
TVが見たいし&ナビをイジリたい!キャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 22:50:24

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
2014年7月から、V35クーペに代わり、往復50キロの通勤快速車輌として導入しました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2003年1月の国内販売時から、スカイラインクーペを愛車にしております。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
不具合も不満も無かったのですが、Z12キューブに代わり2024年4月27日に納車となりま ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
長年所有していたC35ローレルに代わり、2016年6月に購入した奥様専用車輌です。 最近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation