• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月08日

大人の自由研究 FRPを作るの巻 雌型編

緊急事態に付き仕事も隙間時間が出来てきたので此処で一寸、前々からやって見たかった事を実践してみます

今回は FRPパーツの製作工程を習得しようじゃないか です
私、FRP補修は時々やるんですが、新規で何か作った事は実は無かったのです
そんな訳で、できるかな〜? はてはてふふ〜🤔



まずお題はコレ、何かしらの廃品ドアミラーのカバーです
コレをFRPを使って複製して見るのが今回のテーマです
うまく行ったらセブンのフェンダーくらい量産出来るかな?




用意した材料はこちら
FRP主材、硬化剤
ゲルコート
FRPマット/クロス
離型剤 ワックスタイプ/PVA液体タイプ
アセトン
まずはマスターパーツの雌型をとります



マスターにワックスタイプの離型剤を擦り込む>乾かす>拭き取る を複数回繰り返して油膜を張ります
コレだけでも離型出来るらしいですが、私は事前に試した所、全く剥がれませんでした😵
ついでにカーワックス等でも代用出来るらしいので、コレは買わなくて良かったのかも知れません







ワックス離型剤がアテにならないので、液状のPVA離型剤を吹き付けます
このタイプは乾くとオブラートの様な膜を張り、水溶性な為水に触れると溶けて無くなります
一液性で乾燥は1時間位、あまり厚く吹いたししなくても良さそうだけど仕上がりには影響するのでゴミや垂れには注意




次、ゲルコート吹き付け
手持ちのガンは 0.3 1.2 1.4ミリですが、ゲルコートを吹くには2.5ミリの大口径が要ると言う事で、安い奴を一挺購入
アセトン3%で希釈して吹き付けます
硬化剤はFRPと同じ物を1%です
乾燥は6時間との事だけど、イマイチ指紋が付くので丸一日待ちました




そしてFRPマットをマスターに合わせてカットします




そしてポリエステルをローラーで塗り塗り
気泡が出来ないように、均等な厚みになるように
硬化剤は1%、この時期だと1時間位で充分硬化するけど発熱も凄いので周囲に可燃物置かないように




一気に3プライ塗りました
ローラーがけヤリスギ! 繊維がはみ出しまくってます (笑
1プライずつ丁寧に硬化を待ってから重ねたほうが良いかな〜




FRPが換装したら脱型します
ちょっと隙間を作って… 硬い!めちゃめちゃ硬い!
とても素手で剥がれそうも無かったので、隙間から水を流し込んでPVA離型剤を溶かします
そして…




ぱっか〜〜ん🎊




ツルツルの雌型がとれました😆


長くなったのでつづきます
ブログ一覧 | FRP | 日記
Posted at 2020/04/08 19:49:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 『マツダRX-7』
Supersonicさん

ジジイにやさしい♪ デカ文字!シン ...
ウッドミッツさん

大阪万博へ
a-m-pさん

GW旅 その4(大島編)
バーバンさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2020年4月8日 20:14
naoyaさんならプロ並みに作れると思います。(^ω^)

ちなみに、PVAはスポンジで塗るのが一番いいですよ。
ドライヤーで少し乾かして、半乾きの時にゴシゴシ刷り込むように
薄く塗り伸ばすのがコツです。

作業で分からない所があったら何でも聞いてくださいね。(゜▽゜)
コメントへの返答
2020年4月8日 20:52
スプレーガンでPVAを吹き付けたら写真のようになんだか変なゆず肌になっちゃいました
霧吹きにしようかと思ってたところでしたが、スポンジ手塗りも出来るんですね

作業は理解できましたが、ムラなく繊維や樹脂厚を均一に塗り込んだり、気泡を無くしたりと、課題も見えてきました

今期のプロジェクトは、「何かと壊れやすいセブンのフロントフェンダーを自前で調達できると良いな」です
自粛期間はGWまで及びそうですし、なんとか出来るかな?

頑張って見ます('ω')ノ
2020年4月9日 16:01
これを知りたかった💦

何となく分かった👌

ありがとうございました
コメントへの返答
2020年4月9日 17:01
雌型の取り方でしたか

ワックスは専用品じゃなくても普通のワックスで代用可能と言う話をよく聞きます

又、↑でsekiaiさんが仰っているように、PVA離型剤は手塗りの方が良いみたいです

ゲルコートも日記中ではエアガンで吹き付けていますが、刷毛塗りでも充分モノになると思います

この日記より低予算で充分良い結果が出せると思います
頑張って下さい😃

プロフィール

「わたしぶね🚢」
何シテル?   04/29 10:06
自転車のblogはこちら https://nyzw.hatenablog.com/?_ga=2.19868081.802649668.1681465776-1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  1234 5
67 89101112
1314151617 1819
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

Taiger6 色々といじる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:06:13
プラグをコンロで焼くと調子が良くなるよっていう話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 13:42:15
スパークプラグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 13:30:48

愛車一覧

ホンダ N-VAN ばばんばばんばんえぬばんばん (ホンダ N-VAN)
とぼけたかおしてばばんばん あいつにゃとってもかなわない ばんばんばばばばばばばばん
スズキ アルト ドクロベー (スズキ アルト)
お仕置きだべ〜
トヨタ ダイナトラック 働くおじさん (トヨタ ダイナトラック)
お仕事ですよ
ケータハム ロードスポーツ ケータハム ロードスポーツ
ケータハム セブン ロードスポーツ200 平成26年式 所有期間 平成27年12月ー 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation