• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月09日

プチ作業いろいろ

色々気になるとこを手入れ



スカットル早開け選手権
記録 40分

ちょっぱや! (>_<;



どうも各種ハーネスの接触が悪いとこがちょいちょいありスイッチ類が動かない事が出てきたのです
あっちゃこっちゃカシメ直したり接点磨いたりするだけなんだけど、やっぱ脳天開けた方が楽ですね

他、異音等も感じてるんだけど、このセブンは右側に動作音要素が集中しすぎてて切り分けきれない…派手に壊れてくれた方が逆に都合がいいのかもですね




ステアリングシャフト調整
ステアリングのセンターを調整してたので、ついでにシャフトが引っこ抜けるか試してみたのだけど、アッパーシャフトもメインシャフトもどっちも抜けない…
力無いんです (>_<;







クーラント配管ステーにクラック
インマニにボルト留めされていつも振動に晒されてた模様
無くても良いとは思うけど、折れたままにしとくのもガサツかな、と




協議の結果、L字金具で補修
次に折れたらナイロンストラップの刑で!





今年の新入りスタッフがそろそろ育ってきたようです
三<0> ω <0>三



庭に💩するの、やめろよなっ
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2020/11/09 21:13:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

フィアット 600 ハイブリッド ...
@fiestaさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年11月9日 21:20
走行中にステアリングすっぽ抜けた人を知ってますがスゲー怖かったらしいです
(#^.^#)
コメントへの返答
2020年11月9日 21:31
ええっ
そんな方、本当に居るんですか〜
(・∀・)
2020年11月9日 21:24
↑ 私もよく知ってます
誰よりもよく知ってます( T∀T)
コメントへの返答
2020年11月9日 21:32
一体誰でしょ〜 
ボクわかんな〜い
(・∀・)ニヤニヤ
2020年11月9日 21:26
スカットル周りの配線は、エンジン作った時に時間があったので整理しました。いやー、2度とやりたくない作業ですね。
コメントへの返答
2020年11月9日 21:38
全体的に接触が悪く、接点が劣化しやすい印象ありますね

峠でスターターボタンが効かなくなったりしたことがありましたが、ハーネス抜いたり刺したりしてたら復旧しました
2020年11月9日 21:27
連投

セブンのスカットルなら15分で剥ぐれます
何故なのか知りませんが、ここ1~2年の間で激しくスキルアップした気がします(泣笑)
コメントへの返答
2020年11月9日 21:41
スカットルのボルト自体は5、6分くらいですが、ヒーターやらアクセサリー類が時間食いますね〜

滅多に開けないのでやり方忘れてるって言うのが1番でかい理由ですけど🤣
2020年11月10日 0:08
愛機の場合スカットルを外すと、戻す時にワイパーのリンケージのはめ込みに苦労するのでなるべくやりたくない・・・

でも来年にはスピードメーターは直さなければいけないので、頑張ってスカットルを取らないで外そうかな?
メーターを交換する前に一回分解して半田付けで直らないか見てみたい(^-^;
コメントへの返答
2020年11月10日 7:16
その辺の修理は思い立った時にやらないと、すぐ車検間際で慌ただしくなっちゃいますね〜

うちのスピードメーターは電子式なのでハーネスを外すだけなのですが、これがまた接触悪くて嵌め込みに苦労します
2020年11月10日 7:15
わたしもR200の時にそのステー同じように折れました。
その位置でそのステーならそりゃ折れるだろー😨ってつくりですよね。
コメントへの返答
2020年11月10日 7:26
sigma系あるあるissueですね
5年で16000km時折損と記録しておきましょう

吊ってあればなんでも良い所何ですけどね
いざバラそうとするとスロットルまで外さなくちゃいけないので割と面倒くさいです

2020年11月10日 19:04
ケータはスカットル外しても配線綺麗なんですね✨✨✨
良いなぁ〜
バーキンは茹でたてパスタ5人前状態😓
コメントへの返答
2020年11月10日 19:53
いやいや、これからトラブルが出てくる年頃ですよ〜🛠

端子の接触不良が相次いでいたのでまとめて磨き直したりしてました

パスタと言えば、喫茶マウンテン
って、まだやってるのかな?
今度矢作行ったら寄ってみます🤣

プロフィール

「@naoya
絶妙な駐車ポジションで、焦りました!
でもそれとは別件で、クーラントはジリジリ減ってます😛」
何シテル?   08/22 12:41
自転車のblogはこちら https://nyzw.hatenablog.com/?_ga=2.19868081.802649668.1681465776-1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 141516
17 1819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内張の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:20:59
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:57:45
Taiger6 色々といじる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:06:13

愛車一覧

ホンダ N-VAN ばばんばばんばんえぬばんばん (ホンダ N-VAN)
とぼけたかおしてばばんばん あいつにゃとってもかなわない ばんばんばばばばばばばばん
スズキ アルト ドクロベー (スズキ アルト)
お仕置きだべ〜
トヨタ ダイナトラック 働くおじさん (トヨタ ダイナトラック)
お仕事ですよ
ケータハム ロードスポーツ へんなくるま (ケータハム ロードスポーツ)
ケータハム セブン ロードスポーツ200 平成26年式 所有期間 平成27年12月ー 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation