• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月10日

ホース径が合わない

こんばんは、naoyaです ゲリラ豪雨でずぶ濡れです☔️

配管関係を色々見直しています





まず、色んな配管径の実寸を測っておきました
これは先々の資料という事で

しかし色々測っていくと、ちょっと変な現象に出くわします




まずコレ、ヒーターバルブロアからオイルクーラーに向かう配管
ヒーターバルブ側は16mmの管ですが、オイルクーラー側は19mmです




しかしこのホース内径は異径菅というわけではなく、どっちも16mm付近…
オイルクーラー側には、ものっそ無理矢理押し込んでるみたいです
引っ張り配管?
実際抜く時すっごく固かったし…




丁度余ってた内径16mmホースに交換しようと思ったけど、16mm側はピッタリ合うが、19mm側は入らない…当たり前だけど…

ケータのホースはちょっと伸びるのか無理矢理はいるんですけどね…

なので、自前のホースに置き換える時は 
19mmホース > 異径ジョイント(19:16mm) > 16mmホース
にしなきゃいけないわけです

で、その異径ジョイントや異径菅を探しに入っているわけです
なんか良い手無いかな〜


他にもサイズ合わないとこを無理矢理入れたりしてるとこはちょこちょこあり
全部見直すとキリがないんですけど🤔


ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2021/07/10 20:45:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと前だが保土ヶ谷宿行ってきた ...
こいんさん

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

5/12)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のランチはソースカツ丼♫
ブクチャンさん

ー横浜反町の和食処で友人とー
comotoropapaさん

SUZUKI ジムニーノマド ドア ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2021年7月10日 20:52
そんなのは、漏れなきゃムリクリ
差し込む、ユルユルバンドで締め上げるです
ケータハムもやってるなら常套手段?
コメントへの返答
2021年7月10日 21:03
OK それを聞いてスッキリしました🙆‍♂️
余計な金かけなくてよかった〜
このまま行きます(笑

色んな部品寄せ集めてるとちょっくら不整合があるんですね
2021年7月10日 20:56
細い方にハンダ盛って太くする!(^^)
コメントへの返答
2021年7月10日 21:07
絶対漏れると思います!

なんとなく、わだかまりが抜けました
それがキットカーと言うものかと(笑
2021年7月10日 21:01
ホースを熱湯に漬けてふにゃふにゃになったら差し込む、差し込んだら急冷でジャストサイズ 🌟
コメントへの返答
2021年7月10日 21:10
えー あきぱちさんは丁寧に異径ジョイントかますタイプかと思ってたのに(笑

結局みんな、無理矢理突っ込むんですね!

2021年7月10日 21:01
付け加えw
真面目に答えると
アルミパイプで変換ジョイントを自作しる方法が最後はしっくり来る
そうして、溶接が上手くなるオマケが付きます
コメントへの返答
2021年7月10日 21:12
ジョイントを自作する場合は、 
旋盤削り出し派 か 溶接派
の2派でしょうかね?

ちっこい配管の溶接は大変そうですね〜

2021年7月10日 21:49
ま~寄せ集めで作るキットカーですから、この当たりの完成度は突き詰めるものどうしたことかと・・・
細い方のパイプにあわせて、太い方は無理して差し込む・・・が妥当策ではありますが・・・
でも、一度こうした事に気づく事で、今後のメンテナンスの注意所が解るって事でしょうかね! 車作りの深みに嵌る、まさにこれがセヴンの泥沼でしょう。楽しんでください!
(^-^)
コメントへの返答
2021年7月10日 22:01
この件については多分、異径の配管ジョイントを増やすより、無理矢理突っ込んだ方がリスクが少ないようには感じます

実の所、カジュアルなオーナーでは気づく事がなく、ベテランは今更語らない、そんな話題を意図的に発掘して明るみに出そうとして居ます(笑
2021年7月10日 22:36
僕はホースの途中にジョイント的な奴を入れるのが嫌いな派です (๑ー̀ωー́)キリッ
コメントへの返答
2021年7月10日 22:49
今日は仕事しながら、無理矢理突っ込むべきか、ジョイントを増やすリスクを取るべきか考え込んでたのですが…

やっぱクランプが少ない方が良い、と言う事でまとまりました✌️


プロフィール

「今年は非課税かと思ってたら来た…
最近来るの遅くなったんだ」
何シテル?   05/09 08:28
自転車のblogはこちら https://nyzw.hatenablog.com/?_ga=2.19868081.802649668.1681465776-1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678 910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:57:45
Taiger6 色々といじる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:06:13
プラグをコンロで焼くと調子が良くなるよっていう話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 13:42:15

愛車一覧

ホンダ N-VAN ばばんばばんばんえぬばんばん (ホンダ N-VAN)
とぼけたかおしてばばんばん あいつにゃとってもかなわない ばんばんばばばばばばばばん
スズキ アルト ドクロベー (スズキ アルト)
お仕置きだべ〜
トヨタ ダイナトラック 働くおじさん (トヨタ ダイナトラック)
お仕事ですよ
ケータハム ロードスポーツ へんなくるま (ケータハム ロードスポーツ)
ケータハム セブン ロードスポーツ200 平成26年式 所有期間 平成27年12月ー 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation