• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月18日

ブレーキレバー

こんばんは、naoyaです めっきり寒くなってきましたよ

油圧ブレーキレバーとキャリパーを交換しました
私の自転車はコロナ化の真っ只中の生産なので色々品不足であり、ブレーキはtektro tkd143という中華製のが使われています
しっかりキャリパーキャリブレーションをして、パッドの当たり付けが済めば決して悪いブレーキ性能では無いのですが、一つ問題が…それは…

レバー自体にガタが多い 

という事です、廉価な部品なのであまり贅沢は言えないですが…
しかしながら今回はシマノ製のブレーキキット一式を確保できたので交換してみることにしました



BL-MT200 左右レバー
BR-MT200 前後キャリパー
BH59 ホース 100cmと140cm
ミネラルオイル500ml
ブリーディングキット

以上、シマノ製MTBコンポーネントに使われる最も安価なパーツをチョイスしました 
ずらっと並べましたが一つ一つは1000円代です、練習教材には丁度良いですね🤓
レバーについてはアルミレバーモデルもありましたが、どうせ先々ぶっ倒してレバー曲げたりしそうなので、敢えて重くいが丈夫で安いスチールレバーモデルです(笑

では作業開始



まずはホースを必要な長さにカットし、インサータという金具をインサートします
この時ホースは傷つかないようにする保護パーツがあるのですが持っていないので、ブチルテープを巻いてからバイスに挟みましたよ



取り付けイメージ 金色のコブみたいなパーツがオリーブ 車で言うとバンジョーワッシャーと同じ役割で、ボルトの締め付けと共に潰れながらオイルラインを密封するようです
ホースは細いですがかなり硬く、耐ねじれ力や耐折り曲げ力どちらも強いです
この為、ホースとコンポーネントの本締めは、車体に仮付けして実際のホースのルートを決めてから方が良いです



そして、シリンジで下から上にオイル注入
このシリンジは25ml容量ですが、充分です
車のフルードに比べると、大分シャバい気がします



レバー(マスターシリンダ)側にはファンネルを付けて、下から上がってくるオイルを溢れさせることで気密を確保します



オイルを注入したらシリンジを適当なカップに付け替え、今度はブレーキレバーをグーパー握りながら上から下に気泡混じりをオイルを押し出します👊✋👊✋

まんま、車の作業のタイニー版ですね! 
なんだろう、こういうのってモンキーとか好きな人に向いてるのかも
ミニチュア遊びっぽい楽しみ方です🤣



切手サイズのブレーキパッドもいっちょまえ
セブンのガーリングのキャリパとすっかり同じ構造ですね




かたっぽ交換して比較 シマノ製の方がスマートで、スチールレバーだけど20g軽量
レバーも3フィンガーで長いです
レバーの品質は飛躍的に高くがたつきがほぼ無くなりました、1000円以下とは思えません!
tektroよりもキャリパとローターのギャップが広くて、引きずりは発生しずらいように感じます
その分レバーのストローク量は多く感じるので、ルーズ感も出た気がしますが(贅沢言う)
全体的にギミックがハンドルに近いので調整しないと握った時にハンドルがバーに当たったり指挟むかも





レバーのポジション合わせ 6cmー3cmに調整 ストローク自体は調整出来ない模様



ホース長
買ってきたばかりの完成車のケーブル類は必要量より長いことが多いみたいですが、油圧ブレーキのホースは取り分け長い物が多い気がします
↑のとこなんか結構たるんでます
これが結構困るのが夜間、ライトをつけると照明がケーブルのたるみに反射して自分が眩しいという😵
作業にともないちょっぴり切り詰めておきました
フロント 70cm>64cm
リア 135cm>130cm



以上、大分乗りやすくなりました
おしまい
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2021/12/19 00:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今更反論?…
伯父貴さん

天草、島原 フェリー三昧
さいたまBondさん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

こうなったら・・・自分でタッチアッ ...
エイジングさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁リ ...
株式会社シェアスタイルさん

セリカLBで東葛地域旧車交流会に参 ...
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は非課税かと思ってたら来た…
最近来るの遅くなったんだ」
何シテル?   05/09 08:28
自転車のblogはこちら https://nyzw.hatenablog.com/?_ga=2.19868081.802649668.1681465776-1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678 910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:57:45
Taiger6 色々といじる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:06:13
プラグをコンロで焼くと調子が良くなるよっていう話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 13:42:15

愛車一覧

ホンダ N-VAN ばばんばばんばんえぬばんばん (ホンダ N-VAN)
とぼけたかおしてばばんばん あいつにゃとってもかなわない ばんばんばばばばばばばばん
スズキ アルト ドクロベー (スズキ アルト)
お仕置きだべ〜
トヨタ ダイナトラック 働くおじさん (トヨタ ダイナトラック)
お仕事ですよ
ケータハム ロードスポーツ へんなくるま (ケータハム ロードスポーツ)
ケータハム セブン ロードスポーツ200 平成26年式 所有期間 平成27年12月ー 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation