• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyaのブログ一覧

2023年12月03日 イイね!

権現堂行こうとしてエンジン止まるの巻

こんばんは、こたつむりです🐌
寒くなって来たので自転車活動も一休み、今日はセブンで出動
ロードバイクに比べたらぬっくぬくです、いえーいヒーターさいこー




※動画非公開になったので削除しときました

権現堂に行く時は必ず17号バイパスから125号バイパスを通るのですが、最近ここで派手な衝突事故があったのでドキドキだったりします
こええ



なんて思いながら走ってると、赤信号で止まった瞬間にエンジンがストール
どうやってもエンジンかかりません
手押しで脇道の喫茶店の駐車場に避難して、原因調査
まぁおちつけ、こういう時は闇雲にクランキングさせたらだめだ、バッテリー上がって詰む

症状は…
・とにかく不調の前兆が無く、いきなり止まってエンジン掛からなくなった
・スターターは廻る
・点火音にバラツキもなかった
・異音も油脂漏れも無い

なにかが急にシャットダウンされたようにエンジンがかからない
故障とは違う感じ…原因は…



イナーシャスイッチ!お前だ!
ゆーあーぎるてぃ

ぽちっと押し込んでからエンジン掛けたら燃料が通って又エンジン掛かるようになりました

数日前にみんからアプリの車評価画面がうるさかったので「トラブルの少ないセブン」とか書いたばっかりなのに…



ラバーのカバー外して見たけどスイッチの構造までは分からなかった
なんか安っぽくてすぐ壊れそうな印象は、する
てかこのスイッチ、要らないだろう
100歩譲って付けるにせよ、コクピット内の手が届くところにないとダメだろう
高速道路で誤作動したらヤバいよね…



無事復旧して権現堂到着
200円入れて参加





今日は大盛況


エンスーのみーちゃんもパシャリ



お昼前にお暇して、東松山の物見山へ
近所の山だけど展望台があるのでちょっと晩秋の景色を見ておきたく




物見山公園内の平和資料館
車で走り込むような山じゃ無いけどサイクリストは良くくるスポットの一つ
中、見とく?



タイムトンネルを通ると戦前の建物や戦時中の生活が再現されてます


昔の学校、ドリフの大道具を思い出す
天板は取れなかった



そんな資料館ですが、奥には地上12階の展望台があり、この地域随一のランドマークでもあるのです


あと10日くらい早ければもっと綺麗だったかなー




まだちょっと残る紅を探して少し散策して帰宅



自宅はまだひまわりが咲いてます



おしまい
Posted at 2023/12/03 17:01:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年11月28日 イイね!

普通のセブン

トラブルが少なく維持が最も簡単な、カジュアル向けセブンのひとつです
一方サーキットなどスポーツ走行目的でこのモデルを購入した方のほぼ全てがパワー不足を理由により上位のモデルへ買い替えているのが実情かも?
Posted at 2023/11/28 16:13:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年11月26日 イイね!

〜オルニシキを求めて〜 

こんばんは、naoyaです
ウイッシュリストの商品が何一つブラックフライデーセール対象にならなかった、naoya改め、loserです


色々予定はあったのだけど、朝起きたらこの世の終わりかと思うほど厚く曇って寒く、ブラックフライデーも敗北したのでやる気喪失
北方面が雲ってなさげだったのでなんとなく足をむけてみる




大間々の高津戸渓谷に車をデポ
もう旬は過ぎて落葉気味
散るならアレだ、アレが撮れるんじゃないか
アレだよ、アレ
オルニシキ




積んできた折りたたみを展開して探索の旅開始



鍾乳洞の先に湿地園があるらしい




秩父の橋立鍾乳洞しか行った事無かったので、普通の横穴鍾乳洞が珍しい私





湿地を散策するも、お目当てのものは見つからず





さらに奥地へ…

あっ








み〜ずのう〜え〜に〜も〜 オルニシキ〜 ♪(´∀`)






帰りに45年ぶりくらいに藪塚温泉に寄って見た
こ〜こにい〜る〜の〜は〜 ニシキヘビ〜 ♪(´∀`)
Posted at 2023/11/26 20:06:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年11月13日 イイね!

SLパレオエクスプレス

こんばんは、naoyaです
今年は紅葉狩りで秘境グンマーの藤岡山中を徘徊しております、マジアドベンチャーランドだぜ
長瀞辺りから出牛>鬼石に抜けるルートを好んで走るのですが、ドライブ中に秩父線のSL、パレオエクスプレスと並走したのでスマホ動画撮ってました



パレオエクスプレスは88年運行開始なんだそうで、当時高校生だった私は自転車でこのSLと競争しながら登校したのをよく覚えてます
我が家から熊谷駅までは直線でも2kmあるのだけど、汽笛が家まで聞こえてきたりしました、今は騒音対策で鳴らさなくなってしまった模様




がっしゅんがっしゅん がっしゅんがっしゅん

スマホの縦長動画だと迫力ないな〜 
アクションカメラ欲しいな〜
ブラックフライデーで買っちゃうか、悩み中

おしまい
Posted at 2023/11/13 08:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年11月11日 イイね!

でも日本には四季があるから

こんばんは、naoyaです
世間は紅葉シーズン真っ只中ですが、我が家といえば



春に咲くはずのホトケノザが大量発生しております🪷



ひまわりも一斉開花しました🌻



コスモスも咲いております🌸



秋の枯葉に身を包み



冬に骨身をさらけだす


短期間に一気に気温変化したから色んな植生が混ざってきてるのかも?🤔

Posted at 2023/11/11 09:28:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ちゃんはま きっと、室内にアレな機能が沢山付いてるに違いない」
何シテル?   09/05 21:05
自転車のblogはこちら https://nyzw.hatenablog.com/?_ga=2.19868081.802649668.1681465776-1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアバンパー外し、続き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 15:05:22
リアバンパー外し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 15:04:56
内張の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:20:59

愛車一覧

ホンダ N-VAN ばばんばばんばんえぬばんばん (ホンダ N-VAN)
とぼけたかおしてばばんばん あいつにゃとってもかなわない ばんばんばばばばばばばばん
スズキ アルト ドクロベー (スズキ アルト)
お仕置きだべ〜
トヨタ ダイナトラック 働くおじさん (トヨタ ダイナトラック)
お仕事ですよ
ケータハム ロードスポーツ へんなくるま (ケータハム ロードスポーツ)
ケータハム セブン ロードスポーツ200 平成26年式 所有期間 平成27年12月ー 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation