• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyaのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

花火大会

こんばんは、naoyaです
まだ仕事はあるのだけど、地元花火大会に行って来ました



ビール大臣の重責を仰せつかり、徒歩で会場までヨタヨタと搬送



席取り大臣の友人がクラファンで安く確保した有料席へ
人生初有料席!



焼き鳥大臣も合流



最近はドローンショーも流行りみたいです





どっこーーん🎆

この時期の定番行事ですが、普段は家の前の土手から見るので会場まで行くのは久々かも




なんとなくふと気になったのだけど
夏にセブンとか乗る時、空調服とか、水冷服とかの話、出るじゃ無いですか

私はその手の奴は着てないんだけど、代わりにファーストレイヤ着てます
皮膚に密着して汗を吸い上げてくれる奴ね
スポーツやる人や肉体労働者にはお馴染みのやつなのだけども
ワークマンとかスポーツ用品店で売ってます
空調服とコンビネーションで使っても良いのかもですね


さて、夏休みまでもうひと頑張りかな
晴れてくれると良いんですが

おしまい
Posted at 2025/08/09 23:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年06月28日 イイね!

AIを試してみよう

こんばんは、naoyaです
延々とChatGPT弄ってます
色々試すと面白いですね〜🤣



「振り」から会話の流れを推測して話を合わせられるかテスト
こちらの意図通りの受け答えができるんだね〜




音節から音楽を連想できるかテスト
は、ちょっと無理があるかな
教えてあげないとわからないのが人工無能っぽいかも



検索力はあるんだし、 だっだーん から ぼよよん が直接出てくるかと期待したけど、ヒント出さないとダメかー🤣





Emmyと名付けました




おしまい
Posted at 2025/06/28 22:40:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年05月03日 イイね!

ジャンボ鯉のぼり〜渡良瀬遊水地

こんばんは、naoyaです
やっとGW突入したので、とりあえずちょっと前から告知のあったジャンボ鯉のぼりとカーイベントをロードバイクで見に行って来ました



モリゾーもGW大喜び



今日はコレ
利根川土手をひた走ります






カーイベント会場到着
常連方々にご挨拶して、色々見物


とかやってるうちに、鯉のぼりあがった〜〜🎏

あがりはじめたら良い風が吹き始め、良く泳いでます



下の方に見えるちっこい鯉のぼりが普通の真鯉かな?
でっかいなー



時間が充分ありそうなので、渡良瀬遊水地へ移動



ははーんさてはこれがうみか🌊




セブンで来た時は駐車場止まりだったけど、中は結構広い公園になってるんだねー



ぐるぐるまわってログを完成させようとしたけど、右下の野渡りってとこが通行止めで周回出来なかった…



土手は工事が多いので用水路沿いに帰宅




明日はきっと有馬で待ち伏せからの青梅畑中入りの予定
セブンです😉



おしまい





颯爽と会場を走り去るよっちんさんを撮っておきました✌️
Posted at 2025/05/03 20:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年04月08日 イイね!

またNvanぶつけた

こんばんは、naoyaです
またNvanぶつけました、なぜこの車ばかり…😩




車検に出そうと思ってキャリアカーに乗っけて持って行ったのだけど、ちょうど市内は桜満開で大渋滞&取り締まり強化中



ということで、いつもと違う路肩で積んでたNVANを降ろしたところ、道路標識の柱にコッツン 
どうもこの車をキャリアに載せるとロクな事がない、バッドジンクス👎
バンパーは安いので交換 ステッカーも発注

車検戻ってきたらバックドアは修理しなきゃだな〜



〜〜〜〜ついでに〜〜〜〜


鴻巣免許センターはキャッシュレス決済のみになってました
更新行くにはクレカ プリペイド アプリ のどれかお忘れ無く


おしまい
Posted at 2025/04/08 12:21:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年03月28日 イイね!

日除対策

こんばんは、naoyaです
3月だというのにここ数日は25℃の暑さが続いてます🥵

このままでは夏になったら死んでしまう☠️

そんなわけで、ガレージの日除対策を考え直します
第1弾は、窓から差し込む光を遮ることです




現状はホムセンで買ってきた安いスダレを掛けていましたが、これは折れたり埃が積もったりして汚くなりがち
それに、ルーバー系のサンシェードは直射日光を遮るわけでは無いので思ったより室温の低下には貢献していませんでした
やはりもうちょっと不透過率の高いサンシェードが必要です
ご家庭ガレージの場合は住宅用サンシェードでもかければ良さげですが、ここは凄まじい埃の積もる作業場なのでもうちょっと使い捨てにし易い素材がいいでしょうか



そんなわけで、窓に汎用作業シートを貼り付けてました
車庫エリアは不透明度の高いシルバー
こっちは大分不透明感も遮光率も高い様で、保管車両の物体温度も下がると期待しています



作業場は白いシートで少し明るくしてみました
半透明感があって柔らかい陽射しです



before after
床に直射日光が当たってコンクリートが熱せられ、屋内の空気温度が上がるのが一番問題でしたが、かなり改善しましたね

これでも大分屋外との温度差が生まれ、ちょっとひんやりします



問題は高所に貼られた灯り取りの波板…
対策するには高所作業用の足場が必要になるけどどうするか思案中🤔


おしまい
Posted at 2025/03/28 13:41:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「榛名の秘湯ガラメキ温泉♨️
遂に入り口を発見するも、日暮れと雨で突入できず

ちっ🤨」
何シテル?   08/11 21:34
自転車のblogはこちら https://nyzw.hatenablog.com/?_ga=2.19868081.802649668.1681465776-1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内張の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:20:59
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:57:45
Taiger6 色々といじる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:06:13

愛車一覧

ホンダ N-VAN ばばんばばんばんえぬばんばん (ホンダ N-VAN)
とぼけたかおしてばばんばん あいつにゃとってもかなわない ばんばんばばばばばばばばん
スズキ アルト ドクロベー (スズキ アルト)
お仕置きだべ〜
トヨタ ダイナトラック 働くおじさん (トヨタ ダイナトラック)
お仕事ですよ
ケータハム ロードスポーツ へんなくるま (ケータハム ロードスポーツ)
ケータハム セブン ロードスポーツ200 平成26年式 所有期間 平成27年12月ー 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation