• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyaのブログ一覧

2024年11月29日 イイね!

30日 MTBで六道山行きます

こんばんは、naoyaです
時間が取れたので久々に狭山丘陵方面行きます





展望台スタート 30日 AM10時 (予想気温10℃位)
八国辺りまでブラブラと軽く行って後は未定

といった感じです

展望台まで車乗りつけちゃう予定
Posted at 2024/11/29 13:47:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2024年10月26日 イイね!

奥秩父MTB紀行 荒川源流〜神庭洞窟

こんばんは、naoyaです
久々にMTBでアドベンチャーライドに出かけたのでこちらにもダイジェスト日記書きます



早朝から車をかっ飛ばし、大滝村で知人と合流






紅葉湖から奥地へ走り、荒川を遡上源流を目指します





12km位かな、行ける所までMTBで延々登り、どん詰まりで乗り捨て
トロッコ廃線跡の残る登山道を徒歩ハイクでさらに源流を目指します
そして




ついに荒川源流の碑に到達




山あいからの流れ込みが合流して荒川になるのだそうです



合流地点にはとても大きな大木がたっていました






帰りに神庭洞窟を探検
狭いシングルトラックは大型MTBだとハンドルがつっかえて、危なすぎてあんまり乗車出来ず、押して登る感じ






原始人の洞窟は本当にあったんだ!
こんな感じの洞窟に原始人が住んでるアニメか漫画、どっかで見た気がしますね



あと、恐竜の化石も出るんだってさ



おしまい
Posted at 2024/10/26 20:22:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2024年05月07日 イイね!

裏男体山MTBライド

こんばんは、naoyaです
奥日光にMTBで行ってきました



戦場ヶ原から裏男体〜志津林道〜野州林道を巡ってくる予定だったのですが




鋭意工事中なのかな?
綺麗なオフロードも沢山あったのですが
真っ直ぐ進まず、脇道ばっかり探検してみち草食いながらブラブラ探検しか結果…





崖!



崖!



居るね! ヤツが!! 🧸




当初の予定はこんな感じでぐるっと男体山を廻る気でいたのだけど、行かなくても良いとこに寄り道し過ぎて、赤線のところだけでタイムアップ
GW最終日という事で攻めきれずに帰投したのでした


おしまい
Posted at 2024/05/07 12:41:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2023年07月08日 イイね!

狭山丘陵MTBライド

こんばんは、naoyaです
生まれて初めてサザエを食べた場所は、那須でした


埼玉県北部はずっと雨天な一日でしたが南部は晴れると睨み、久々に連れ立って狭山丘陵にマウンテンバイクで繰り出しました


で、ここでお知らせですが、近年私のblogの中でボリュームを増している自転車関係の話題は、別blogに分割することにしました!


このみんカラblogも2016年からかな?7年ほど続いており恒常的に4000PVくらいきてる様なのですが、流石に閲覧ページはセブンや車関係の話が殆どなので
(そりゃそうだ〜笑)
ってことで自転車関係はあんまり悪目立ちしないような枯れたサービスで独り言の様に呟いて行こうかなって思います

自転車の話はこちら、はてなblogにしました

告知は今回こっきりで、以降はサイレントに綴っていきます
このURLはみんからのプロフィール欄にでも貼っとこうかな


ではでは
Posted at 2023/07/08 21:08:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2023年02月25日 イイね!

川越うどんサイクリング 〜荒川CR編〜

こんばんは、naoyaです

そばより、うどん!
ラーメンより、うっど〜〜〜〜〜ん!!

最近Youtubeの埼玉うどん子TVにハマっている我々の次の自転車ツーリングの目的地はうどん屋さんになったようです


◯ミッションブリーフィング

今回は参加者の地元から等距離にある埼玉県川越市内の「めんこやさん」に現地集合スタイルで行くみたいです



合流地点はここ、入間大橋緑地公園
入間から入間川沿いに約30km
熊谷から荒川沿いに約30km
権現堂からも30km



そんなわけで私、熊谷から川越まで荒川CR沿いにロードバイクで走るのですが…
本日、北の風7m/s也!
この時期の雨上がりの荒川には赤城や秩父からの颪が流れ込み、凄まじい突風が吹き荒びます

乗るしか無い、このビッグウェーブに


◯そんなわけで出発




9:20 発進




凄まじい強風を背に受け爆速で次々とチェックポイントを通過していく私
あいあむ!ひーろーーーーー!!




余りにも速すぎるのでちょっと一息
エノボクでヘーゼルナッツのアイスを頂き、



開平橋下のオフロードバイクサーキットを見物し
さてそろそろかな?



11:30 荒川と入間川の合流地点、入間大橋で参加メンバーと無事合流
ちょうどいいペースだったかも


◯みんなでめんこやさんへ





私は、肉玉つゆうどん 欲ばって大盛りを注文したのだけど、
普通盛り500g 大盛り700g 特盛950gなのだそうで
普通盛りでも他のお店の大盛り位あったかも

むっちりして柔らかく、すごく美味しかったです
美味いけど…500gで良かったかも、お腹苦しい



一方、cosさん特盛950gを余裕で平らげるの巻


◯ロードバイク回あまり無いので車両撮っておきました











よく見たかった気もするけど凍える程寒かったので近くの運動公園へ避難






運動公園の体育館の休憩所でふざける小学50年生
誰と誰の足なのか分かった方はコメント欄へどうぞ!


◯恐怖の向かい風帰宅



本日は終日北の風なので、当然帰りは向かい風 7m/s
強風を真正面に受けて自宅へと漕ぎ出します



右岸から帰宅するといつも道に迷って何処にいるか分からなくなるので地元標識を頼りに進みます
せんきゅー 由香里&美樹



流石に全部向かい風はちかれた… 休憩




水管橋あたりからさらに風が強く…
後で見たら9m/s位あったらしい

ヘロヘロになりつつ16:10 帰宅




本日のログ 
左が往路(追い風)で右が復路(向かい風)

中々走りごたえのある一日でした

おしまい





Posted at 2023/02/25 20:46:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@☆よっけ なんかガレージが妙に広くなりました?」
何シテル?   08/13 21:15
自転車のblogはこちら https://nyzw.hatenablog.com/?_ga=2.19868081.802649668.1681465776-1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内張の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:20:59
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:57:45
Taiger6 色々といじる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:06:13

愛車一覧

ホンダ N-VAN ばばんばばんばんえぬばんばん (ホンダ N-VAN)
とぼけたかおしてばばんばん あいつにゃとってもかなわない ばんばんばばばばばばばばん
スズキ アルト ドクロベー (スズキ アルト)
お仕置きだべ〜
トヨタ ダイナトラック 働くおじさん (トヨタ ダイナトラック)
お仕事ですよ
ケータハム ロードスポーツ へんなくるま (ケータハム ロードスポーツ)
ケータハム セブン ロードスポーツ200 平成26年式 所有期間 平成27年12月ー 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation