• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyaのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

CKツーリング 奥多摩

祝日は返上して少し仕事を進めておこうと思った22日の夜、私はビールを呑みながらいつもの様にケータ関連のウェブ閲覧をしてくつろいでおりました

そこへ飛び込む一通のみんカラメッセ

ナベスタイルです!Ckさんのツーリング行くので来て下さい!

(*゚ω゚):;*.’:;ブッ!

とは言え、埼玉群馬栃木長野と地の利のあるホームグラウンドに居ずっぱりの私、他の地方のルートにも興味はあるということで急遽参加表明

今後の勉強や調査のためバラバラになってた車を夜中の工場でこっそり(酔っ払いながら)組み直して就寝…
手元が怪しい、手元が… (^^;

ーーあけて朝三時ーー なんとか起きられました :)




第1ウェイポイント、青梅7-11を目指し突っ走ります
圏央道が出来てから埼玉縦断路も楽になりましたね、家からここまで1時間9分

若い頃は…当時初代グランツーリスモの開発スタッフだった八王子在住の幼馴染の元へ行くために延々下道を3時間位かけて…八王子暴走族渋滞に巻き込まれて…埼玉縦断は、結構面倒臭い道程だったように思います

ーーさて本日の参加者は?

既に面識頂いております
leader CK on tiger6
プー7 on 1700ss
carugamo on duratec RS300 奥多摩湖より

初めまして
かくら on BDR
青嵐 on 1700ss
ナベスタイル on birkin s3 <召喚人
marosuper7 on 13b-caterham 奥多摩湖より
敬称略

そしてcaptain slowこと私sigma RS200 (笑 の8台となります
緊急参加のかつしさんフレイザーのおられましたが…
チーム一同車両の確認は取れつつもエンジン不調により見合わせということで、次回を楽しみにしております :)

っていうか、真っ暗…設定時間、早いよね(^^;

でも行きましょう、第2ウェイポイント、奥多摩湖 なんとかパーキングを目指します
carugamoさんはこちら合流、maroさんもハイドラでルーティングを追跡すると直行の模様



しゅっぱーつ 日の出と共に、ばっふゅーんっ



着!全車映ってないですが、夜明けと共にとうちゃーく
おや、タイガーのボンネットがあいてますね?



せっせとセッティングしてる… 焼き芋のセッティングは峠攻め直前に!
その時間管理の感覚は、長年タイムアタックを重ねたクラブレーサーライフによって培われるものなのでしょう…
ということにしておきましょう(笑




およそナベスタイルさんのblogを訪れ、その愛車紹介を見た7ドライバーは初心者であれベテランであれ、その個性と主義を感じさせる精巧なモディファイの数々に驚嘆せずには居られないでしょう
ありえないそのクォリティ
このビカビカ車を担当される方は…気の休まる暇無いな(笑

預かる車はボロい方がいい あると思いますっ イッヒヒー :p



今期(推定)ラストランの中継地点、峠のドライブイン
ここから富士山の確認が出来るようですが、深い霧に包まれております
火山灰はどうかは不明…



今回もほこほこに焼けたお芋を頂きつつしばし休憩しつつ各車を見学させて頂きました :)



BDRーS トンネル内に、山々のコダマとして、響き渡るその雷鳴
ランデブーするだけで私のみならずメンバー諸氏も聴き入る不滅のカリスマですね :)



13B!
私は今年の春まで長年の愛車、fc3sとケータを同時所有して居ました
my heartとmy body、かけがえ無い二つを遂に同時に持ちながらそれを移植できるドクターにコネクションが無かったため、fc3sを手放すことになったのです
その僅か半年後、今度は有数のロータリー7マイスターのツーリングに参加し、まさにその完成車と同伴させて頂いているこの事実…泣き笑



悔しいので画像を再UPしておこう…




トラブル部…! なんか漏れてたり燃費悪かったり :)
私も今後のツーリング中の有事の為に携行缶を積んで起きましょうか
私の今日の燃費は14.7kmでしたが(優越感 ウヒヒヒ



駐車場で談話中に通りすがられましたロータスヨーロッパスペシャル、k村さんも飛び入り参加
なんとこのヨーロッパ、TCじゃなくて4AGなのです



見せて頂きました、見るの初めて♪ 思った以上に広いルームに綺麗に収まってます
最近の流通事情だと、欲しい方には行き渡り手に入れた方は手放さないので市場に出回り辛く高騰してるとのことです



一行はヨーロッパをメンバーに迎え、峠の下りルートを駆け出します
私は大好きなヨーロッパを眺めながらドライブします :)



眺めながら…って、霧いぃぃぃぃっ
古峯に続いてまたしても霧!
リアフォグ、買おうかな…どうせスイッチ余ってるし…最後尾を走る私は本当に欲しくなってきました(^^;



などと天候に若干揺さぶられつつも、駐車場に無事帰還
エリーゼp2のお兄さんがいらっしゃったようで 7-ヨーロッパ-エリーゼ と年代順緑青赤、並べて写真をパシャり
しかし私の7,2014式が一番若いと言う…(笑



そして名残惜しくも帰宅路
遂に此処まで奥多摩を取り巻いて居た霧が液体化を開始します
違うの!これはまだ霧なの!なんだか帽子被ってる車とか居るけど、雨じゃ無いの!
まだ私は晴れ男!(><;

なんとか液状化しつつある霧から逃げ切りつつ流れ解散、残った方とラーメンタイムを過ごして帰宅
行きも帰りも圏央道はスッキリ流れも良く快適でした
南関東も近くなりましたし機会を見て又行きたいですね :)


参加者一同様、有難う御座いました!
Posted at 2016/11/23 21:04:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「サーバ不調かな?」
何シテル?   08/15 21:58
自転車のblogはこちら https://nyzw.hatenablog.com/?_ga=2.19868081.802649668.1681465776-1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

  12 3 45
67 891011 12
1314151617 1819
202122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

内張の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:20:59
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:57:45
Taiger6 色々といじる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:06:13

愛車一覧

ホンダ N-VAN ばばんばばんばんえぬばんばん (ホンダ N-VAN)
とぼけたかおしてばばんばん あいつにゃとってもかなわない ばんばんばばばばばばばばん
スズキ アルト ドクロベー (スズキ アルト)
お仕置きだべ〜
トヨタ ダイナトラック 働くおじさん (トヨタ ダイナトラック)
お仕事ですよ
ケータハム ロードスポーツ へんなくるま (ケータハム ロードスポーツ)
ケータハム セブン ロードスポーツ200 平成26年式 所有期間 平成27年12月ー 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation