• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyaのブログ一覧

2022年11月08日 イイね!

天の川を探して 〜堂平天文台〜

holy holy and bright a star is shining so holy and bright

こんばんは、naoyaです

良く「今夜は月が綺麗だね」とか「夜景が綺麗だ」とは聞きますが、
「星が綺麗だ」ってあんまり聞かなくないですか?
っていうか、星、あんまり見えなくないですか?

私が4、5歳の子供の頃、祖父は家の玄関出たところで、「アレがこれこれこういう星座で、あれが天の川で」って教えてくれたのですが
はて、今家の前で夜空を見上げても、月は見えるが星はろくにみえません
確かに私は45年前には天の川を毎晩肉眼で見てたはずなのですが

星が消えてなくなるわけもないし、なんでかな〜と思ってたのですが
「都市が明るくなりすぎて星が見えなくなった」
説が有力なようです

そこで今宵月蝕の闇の下、失われた星座を探す旅に出かけてきました
行き先はときがわの堂平天文台(どうたいら、ね)
埼玉では天体観測にもっと適していると言われている場所です

前置きが長くなりましたがれっつらごう



仕事上がりに軽トラで出かけていますが、道中で既に月蝕が始まっています
いそげー




夜の白石峠…
鹿に激突しそうになって死ぬかと思った 
動揺して写真が全く撮れてないし ( ´∀`;




堂平天文台…は入れなかったので、その下のパラグライダー発進場から
ちょっと露出上げて見ると、街の夜景の灯りが夜空に与える影響範囲がわかります
ここでも明るすぎるのかな〜




下界よりは遥かに星がよく見えたので、せめて肉眼で確認できたカシオペアを撮影
が、どうも私には写真のセンスが無いらしく、いまいち良く写ってない…
まさにWの悲劇 ( ´∀`;

いつくかの星座を確認したものの、天の川は全然見えず、帰宅
埼玉では無理か… 真夜中ならもうちょっと街の灯も消えるのかな?
それとも 赤城山とか長野方面に行くか…

天の川、ここなら肉眼で見えるよって方は情報お待ちしています




Posted at 2022/11/08 22:25:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@regn
近所のちり紙交換に引き取って貰ってますが、溜め込むと運ぶのも大変な量になります📦

因みにキットのセブンは木箱で届くそうですヨ」
何シテル?   08/09 09:14
自転車のblogはこちら https://nyzw.hatenablog.com/?_ga=2.19868081.802649668.1681465776-1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/11 >>

  12 34 5
67 89101112
131415 161718 19
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

内張の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:20:59
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:57:45
Taiger6 色々といじる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:06:13

愛車一覧

ホンダ N-VAN ばばんばばんばんえぬばんばん (ホンダ N-VAN)
とぼけたかおしてばばんばん あいつにゃとってもかなわない ばんばんばばばばばばばばん
スズキ アルト ドクロベー (スズキ アルト)
お仕置きだべ〜
トヨタ ダイナトラック 働くおじさん (トヨタ ダイナトラック)
お仕事ですよ
ケータハム ロードスポーツ へんなくるま (ケータハム ロードスポーツ)
ケータハム セブン ロードスポーツ200 平成26年式 所有期間 平成27年12月ー 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation