• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoyaのブログ一覧

2022年01月23日 イイね!

ロードバイク シェイクダウン

こんばんは、naoyaです さささささみ〜🥶

知人からは「お前らしく無い」「コタツで寝てろ」「返して来い」などなど温かい言葉がドシドシ寄せられているマイロードバイクですが、取り敢えずポジション調整や慣らし運転の旅に出かけます

まずはポジション
サドル高 > ハンドル角度 > ハンドル落差 > サドル前後 の順で詰めていきます

サドル高はクロスバイクをずっと乗ってたのと同じく、股下76x0.885≒67cm



ハンドル角度はレバーブラケットが水平になることで一旦仮決め
この形状だと下ハンは完全な水平にはならないです
昔のドロハンよりアーチが小さいんだな〜
バーテープも私が知ってるのはコットンで出来てて濡れると雑巾の匂いがしたような…

ハンドル高(落差)の設定幅はこのサドル高に対して −1cm 〜 −5cm程度
試しに−3cmで仮決めしたけどちょっと首がキツい もう1cmあげても良いかな〜




設定に苦戦するのがサドル前後(ハンドル〜サドル間距離)
サドル高−3cmが適正との事でソレは確かにその通りっぽいんだけど、私は猫背で丸いので、ハンドルが遠くなってしまうのです😣
サドルを目一杯前にすればブラケットに手が届くものの、今度はペダルポジションも前に出過ぎてしまい、中々当たり出しに苦労します
結局少し妥協して バキバキ音を鳴らしながら背筋を伸ばし 乗る事に…
短いステム買えばいいのか


アクセサリ

サイコンやアクセサリは相変わらず安いキャットアイの奴です、ケイデンスセンサーは付けました
ガーミンの高機能な奴も検討しましたがバッテリー持ちがどうも怪しいので日常的に乗るには充電がめんどいという物臭な理由
機能は絞ってもボタン電池で細々動く奴のが面倒ないかな
ライトも明るさを絞ってます、200ルーメンなら60g以下でデカいのは200g以上なのでかなり違う
カタログスペックは9.0kgですが、アクセサリ込みだと9.5kgでした
ペダル330+ドリンクケージ70+ライト60+サイコン&センサー40=500g増と言ったところです





そして慣しの旅へ出ます

最初の50km位はディスクブレーキのパッドの当たり付けです
卸したてのパッドは擦り合わせが出来ていないのでレバーを引くと「コオォォォ」と乾いた音が響き、あまり制動力はありません
4、50km位乗って一皮削れるとこの音は静かになり、強力な制動力が発揮されます
軽いのでガツっとロックさせるとタイヤごとスライドしちゃうのはセブンと同じ

今回はアスリート系のスマホアプリ「strava」を試用して走行記録を付けてみます
ユーザーは日常的に使っているコース区間を地図上に登録でき、他の利用者はそこを通過すると自動的にタイムが算出されて記録されます
私の日常ルーティンの荒サイコースも丁度良く橋間毎にコース設定されていたので折角だから10km区間でたーいむあたっく🏁

クロスバイクよりは断然廻りますが、まだ全然体が馴染みません
トップは平坦か坂道に関わらずking of mountainの称号が与えられますが、この区間のKOMは時速50kmオーバーのTTバイクの方のようです
50km平均って、うせやろ…?😱



分析データも出ます 私は買ってないけど心拍計も取れるみたい
クロスバイクの時に80rpmをひたすら練習していたので、バイク替えても80rpmが染み付いてます🤣

コンビネーション工具をポケットに入れて、少し走っては少し調整
暫くそんな日々が続きそうです





河原の落書き  さっさと家にカエレ 😛
Posted at 2022/01/23 21:35:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月10日 イイね!

新年初走行

あけましておめでとうございます、お正月はゴロゴロしてました
遅く起きて、取り敢えず権現堂いってみます







今年も盛況のようです、お昼まで話し込んでご飯食べに行くことに




お店に行く途中でファンの方に呼び止められました










迷彩色豊かなラインナップでうどん屋さんへ乗り付け

うどんは食べる気にならず帰宅

引き続き、今年も幸薄い私です 🤣




あ、クーラント漏れは治りました
疑わしいホースはどんどん交換した方がいいですね〜



Posted at 2022/01/10 15:36:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「昼はあちーけど夜はなんもみえねー」
何シテル?   08/19 20:12
自転車のblogはこちら https://nyzw.hatenablog.com/?_ga=2.19868081.802649668.1681465776-1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

内張の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:20:59
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:57:45
Taiger6 色々といじる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:06:13

愛車一覧

ホンダ N-VAN ばばんばばんばんえぬばんばん (ホンダ N-VAN)
とぼけたかおしてばばんばん あいつにゃとってもかなわない ばんばんばばばばばばばばん
スズキ アルト ドクロベー (スズキ アルト)
お仕置きだべ〜
トヨタ ダイナトラック 働くおじさん (トヨタ ダイナトラック)
お仕事ですよ
ケータハム ロードスポーツ へんなくるま (ケータハム ロードスポーツ)
ケータハム セブン ロードスポーツ200 平成26年式 所有期間 平成27年12月ー 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation