• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sai23のブログ一覧

2021年06月13日 イイね!

CustomROM Map Switching は新たなDMEの世界を開くかも(bootmod3)

CustomROM Map Switching は新たなDMEの世界を開くかも(bootmod3)bootmod3のユーザーマニュアルがv2.4になっていたのですが、そこに気になる新機能が書かれていました。

  『CustomROM』

何ですかこれって感じで、最初はスマホのアンドロイドOSのカスタムROMを思い出したのですが。。。。
実はDMEのチューン(エンジンプログラム)を写真のようにステアリングホイールの左側にあるCruise Controlのステアリングホイールボタンを使用して、DMEをフラッシュすることなく、有効なマップスロットを最大4つあらかじめFlashしておいて、それを即座に切り替えることができるようです。
たとえば、普段はPowerアップしているけど排気音は抑えたマップを使っておくとします。しかし、車好きとしては迫力あるレーシング音のバブリングを再現したい思ったときにステアリングホイールボタンを押して簡単にDMEチューンのマップが切り替えれるようになるので周辺環境に配慮してドライブが楽しくなるでしょうね。

ここで、もっとも重要な情報があります。それは、対応するエンジンがS55およびN55-EWGエンジンにのみという点です。

そのほかにターボが回転してブーストがかかるまでのラグ(遅れ)を解消するためのAntiLag機能もアナウンスされてました。

まだまだ車ライフを楽しめる機能が出てきてくれるのはうれしいですね。

Bootmod3 CustomROM 機能概要:
  CustomROM Map Switching
  CustomROM Flex Fuel
  CustomROM Rolling Anti-Lag
Posted at 2021/06/13 01:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | BM3 | 日記
2021年05月15日 イイね!

久しぶりのピッカピカのテッカテカ

久しぶりのピッカピカのテッカテカまた天気の悪い日が続くのはわかっているのですが、今年初めてのお手軽ガラスコーティングまで行いました。
朝からシャンプーで洗車して、お手軽ガラスコーティング、ガラスも撥水加工して梅雨に向けて準備万端です。
さっそく明日から雨の予報が続いているので、今日の成果が直ぐに見れますね。
楽しみです。(ホントはしばらく晴れ間が続いて欲しいけど。)
Posted at 2021/05/15 14:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月25日 イイね!

体力低下(久しぶりのタイヤ交換)

体力低下(久しぶりのタイヤ交換)BMWに乗り換える前は、毎年夏と冬にタイヤを交換していました。実際には冬にスキーに行くことも無くなっていて、スタッドレスに履き替えても雪道を走るような場面はありませんでした。そして、F36に乗り換えた時、当初スタッドレスタイヤは高額になるという事もあって購入しませんでした。
つまり5年くらい自分でタイヤ交換をおこなっていなかったのですが、今回いかに自分の体力が落ちているかを実感してしまいました。
昔は、さくさくとタイヤを物置から取り出して並べて勢いよくパンタグラフジャッキのハンドルを回して車を持ち上げてサクッと交換していたのが、タイヤ一本運んでは息切れをおこし、タイヤを取り外し次のタイヤをはめて息継ぎ、ボルトを回すのはトルクレンチのお蔭で座って回す横着さ、一か所一か所交換が終わるたびに腰を伸ばすなど5年前には考えられないくらい体力が低下していました。
皆さんも年齢を重ねるにつれて衰えていく「体力」について、今度はできるだけ疲れない方法で行動しようなどと考えずに。体力維持には、いかに疲れることをするかが大切なのだそうです。生活の中で楽をすることをやめて、積極的に体を使うことを心がけましょう。(自分は出来ていませんでしたが。)
Posted at 2021/04/25 16:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年03月17日 イイね!

bootmod3のライセンスを購入できる日本の正規販売店 (その2)

bootmod3のライセンスを購入できる日本の正規販売店 (その2)みん友さんからbootmod3の質問が来ていたのですが、また、何気にprotuningfreaksのホームページを見ると

『bootmod3関連の作業とライセンスを購入できるすべての正規販売店』

に、京都の「ASSIST」さんと東京の「avis」さんに加えて、大阪の「M factory」さんがbootmod3の正規販売店のリストに追加されていました。(いつからかは知りません。)

選択肢がまた増えましたね。

Posted at 2021/03/17 20:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | BM3 | 日記
2021年02月13日 イイね!

思い込み。第四弾(代車)

思い込み。第四弾(代車) ディーラーに一年点検(6年目)で車を持っていき、帰りに代車を貸してもらいました。
今回は「M135」でした。スタイルで気に入ったのは後ろから見た時のハッチバックの感じがカッコいいと思いました。

エンジンパワーは十分あって踏めば踏んだだけ加速してくれる感じでした。また、マフラーの排気音も低音で太く響いて良い音がでていました。

運転席のシートは固く、バケットタイプなのか座面の横幅が狭く感じて少し窮屈でした。(体が動かなくて良いのかもしれませんが。)意外と視界がよく、小さなサイズ感もあって運転は楽でした。

ただ、最新のiDriveなので、どこをさわるとSWがONになるかなど良くわかりませんでした。(きっと進歩しているのでしょう。)

あと、サスペンションがコンフォートなのにかなり固く、ゴツゴツと当たる感じで乗り心地が大変悪くて娘に不評でした。

次期車の検討では、サイズの小さな車にしようと考えてはいるのですが、まぁ、これは「なし」かな、と思いました。(普段使いの乗り心地が悪すぎるようなので)
Posted at 2021/02/13 13:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@トシ棒 さん。わかりました。64GBのUSBメモリなのになぜか32GBと認識してました。」
何シテル?   08/30 22:57
最後の純ガソリンエンジン車としてBMWの直列6気筒エンジンのG20に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴルフ8コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 00:45:18
ISTA+ 4.39.20へのバージョンアップと日本語化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 22:22:52
VAM_HORN_AT_SECURE復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:44:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 縁あってBMWの直列6気筒ガソリンエンジン(シルキーシックス)搭載車に乗る事になりまし ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
ディーラーに展示していた4GCをたまたま見かけてそのスタイルに惚れ込んで、衝動買いしてい ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
スタイル重視の4ドアピラーレスハードトップで「エキサイティング・ドレッシー」の名に恥じな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation