• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

智-のブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

月末だからって調子に乗ってるわけでは(;´Д`)

別のブログから。まんまコピペですが(ノ∀`)

~(ネタが通じないので前の方省略(ぇ )~

(´・ω・)y--oO○ エトー・・・ 、車の電球がほぼLED化されました。
それだけです。びみょーに熱量が減ったとか消費電力が減ったとか、
その程度で「シナジー何とか」マーク貼っつけてみようとか思ってませんからヽ(;´Д`)ノ

(´・ω・)y--oO○ エトー・・・ 、顔文字連チャンで使いますが、ネタが無いので
タコスの歌でも見ててくだしあ。
タコスの歌Ver.3
タコスの歌Ver.4
Ver.4は変態がアレすぎるので気を付けて。

最後に分かる人だけ分かれネタ。
もってけ!けーおーえふΩ (ねお☆じおFull)
分かる人には(´△`)ホゲーってなる(多分)動画ですよ。

思い出したように追記…
知ってるかもしれませんが、HTMLの参考になれば…。
とほほのWWW入門
HTMLのリファレンス代わりにたまに見てたりします。
「~がしたい」って時に逆引き出来るので便利ですよ♪
(゚-゚)エトオ・・・、このページってLinkフリーだったっけ…(;´Д`)
Posted at 2007/07/31 22:17:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月28日 イイね!

リハビリをなめてました、すみません。

ってことで、やってみました。おかしな かれーらいす。
お店で写真撮る度胸とか根性が無いのでお持ち帰りですが、
この際勘弁してやってくだしあ…orz


↑恐怖の産物お買い上げ~♪

取りあえず7辛チキン夏野菜カレーにしときました。
6辛か迷ったんですが、どーせ料金同じならその方がお得な気がしまして。
って、結局は全然お得でも何でもなくなったんですが…。
この時はあんなことになるなんて思ってもみなかったのです(ゲフn


↑見た目はふつーっぽい?

何か所々赤く見えなくもないですが、過去に見た10・12辛に
比べたら大した事はないと思います。
で、まぁ早速イタダキマース♪φ( ̄¬ ̄ヾ)

((((´~`)モグモグ………(1口目)

((((´~`)モグモグ………(2口目)(´-`).。oO(ム、何か違和感が・・・)

((((´~`)モグモグモ………(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ

3口目にして突如襲ってきた痛感。喉の辺りが痛かったんですが;;
しばらくガマンして食べてたんですが、半分位の所で手を出してはいけない物へ…。

( ´~)◇y ゴクゴクゴクゴク………(;゚д゚)ァ.... 水分摂っちまった。

ここからが恐怖の時間ですよ。
せっかく辛いのに慣れた所に水分は余計に辛さを感じるようになりますよね。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、もうアレですよ冷や汗流しながら食べましたよ。
時間かけて食べたらビリーさんキャンプ並に汗出るかも…(オーバーですが^^;


↑そして何とか…

ヾ(´ε`;)ゝ ゴチソウサマでした。。。O=(__;;; パタ...
久々に辛いの食べましたがリハビリとかそんな所じゃなかったですよ。
やっぱり なべさんは○物じゃないかと思ったりする今日この頃(

10辛はとてもじゃないですが。
12辛の時みたくトラウマになる程じゃありませんが、やっぱり
辛いのも程々じゃないといけませんよね(今更
Posted at 2007/07/28 18:03:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月26日 イイね!

リハビリ何とか

乗せられちゃ駄目だ、乗せられちゃ駄目だ、乗せられちゃ駄目だ…orz
なんて分かる人にしか分からないネタをさらに分かりづらくしつつ。

勝手に乗ろうとしてるだけなんですが、なべさんの10辛ネタ見てたら
久々に辛いの食べたいなー、とか思い始めちゃったじゃないですか。
ただ、今までずっと甘口で通してきたので一気に10辛は確実に死ぬ予感が…(;´Д`)
なので、リハビリがてら6~7辛でも試してみよーかと。

10辛に比べたら じゅーぶんカレーなので大丈夫だと思います。多分。
2番煎じになって申し訳ないんですが、近々実行しますよ。
どうなることやら… 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2007/07/26 23:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月24日 イイね!

もうアレですよ、病気かもしれない

1ヶ月位は特に何もなかったんですが、急に発症した病気のように。
というか、もうコレ病気なんじゃないかと思い始めましたよ(;´Д`)

またヤフオクで落としちゃいました。LED。
青文字で思わせぶりですが(Linkでもありません)、T5LED白色をヽ( ´ー`)ノ
シガーソケットとグローブボックスなんていう
普段見て無いよーな所をやっちまおーかと思いまして。
これで思いつく限り電球が付いてる部分はLED化完了(?)
(´・ω・)y--oO○ エトー・・・ 、スピードメーター、エアコンパネル、ルームランプ、
ラゲッジスペース、カーテシ、ナンバー灯、シガーソケット、グローブボックス…。
(※ 7/25 ちょっと忘れてた分を追加^^; )
要はアレですよ、電球付いてる部分自体少ないというオチ。

ついでに今回も他力本願、作製済の物を購入です(;´Д`A ```
安かったのと評判も悪くなかったので思わずポチっと。

そーいえば自作したエアコンパネルなんですが、
明るすぎて顔がぼんやりと照らされたりするんですが。
街中ならまだ良いんですが、郊外走ってると対向車から見たら
ヤベー事になってるんじゃないですかね(;´∀`)・・・
いまさら外す気も無いので「亡霊Inside」なノリですよ。
ステッカーとかマグネットとか在ったら3S-FE Insideの横に
貼っても面白いかと思ってみたり(
Posted at 2007/07/24 20:42:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月21日 イイね!

違いの分からない男…orz

というか、インプレッションというか。
オイル換えてから「回したらどーなるんだろ~?」と思いつついつの間にか週末に。
今日も半端に半日お仕事でした。
ちょっと洗濯物をコインランドリーの乾燥機にブチ込んできたり、
買い物行ったりした帰りに試してみました。

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ回る回る~!!…って、壊れてませんからヽ(;´Д`)ノ
以前より良く回るようになってます、確実に。
前は、何というか踏んでから回るまで時間掛かってたんですよ。
ターボラグならぬNAラグみたいに(ぇー
2000~3000が軽やかにスコーンと回るようになりました。
さすがに「実はクラッチ滑ってました」とかいうオチじゃないと思いますが。
(滑ってたらスピード出ないわなぁ…(;´Д`)

そんなインプレ。土曜の昼下がり。
しかし、このオイルに慣れたら次もコレ並の入れるしか…。
何かいともアッサリとオイル会社の陰謀に負けてしまった気が…Σ(´・ω・ `)

内容とは関係ねーですが、明日もお仕事です _| ̄|○|||
Posted at 2007/07/21 17:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/267653/43688656/
何シテル?   01/31 22:33
基本、まったりドライブ派。 なのでカリカリ飛ばすのが似合わないロードスターとは相性が良かったり。 オフミとか良いなぁ…と思いつつも休みが合わなかったり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/7 >>

123 456 7
8 91011 1213 14
15 16 17181920 21
2223 2425 2627 28
2930 31    

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
昨年、身内が倒れた時にロードスターでは人も荷物も乗せられないことを思い知らされたのと、趣 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
紆余曲折ありまして、まだ勿体ないなーと思いつつもNBからの乗り換え。 ボディサイズ3ナン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のオープンカー…と思いきや初っぱなからハードトップ装着。 幌だと色々と心配なもので(´ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
特にイジっても無く、と言うとあからさまに嘘だと言われそうなので、 少しドレスアップしてあ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation