• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんぶだしの愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2009年4月18日

306 バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回のバッテリ交換から1年ほどで「へたってます」と言われていたが、最低2年は持ってほしいと思い、そのまま放置していたのだが、先日のオイル交換の時にメカニック氏に「ええ加減変えてください!!!!」とキレられたので交換した。

さて、今回はどれくらい持つことやら。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BMC CDA 戻し

難易度:

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

オイル交換@127460km?

難易度:

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 レーダー探知機換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/267746/car/2904727/7429063/note.aspx
何シテル?   07/20 20:33
 PEUGEOT 207に乗ってましたが、MAZDA2に乗り換えました。遠出する機会がなかなかないので、家と最寄の駅を往復するだけの毎日です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RallyWorld 
カテゴリ:WRC
2007/03/06 22:37:59
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
プジョー207から乗り換えました。
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
2020年まで乗っていた車です。 手放す日に洗車しようと思ったら運転席のガラスが上がらな ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
2011年の夏まで乗っていたプジョー306です。 オルタネータがお亡くなりになられたのか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation