• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン先輩の愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2016年12月18日

柿本改インテークチャンバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ボンネットを開けて、純正インテークが外せるようにしましょう。
赤丸→純正ステー
青丸→純正バンド
黄色丸→ブローバイホース
2
純正インテークパイプも同様に外せるものは外しましょう。
3
純正インテークチャンバーが外せたら、純正のステーを取り外します。
4
エンジンスターター(セル)を止めているビスを外します。
ネジ部が長いからすごいめんどうです…(-。-;
5
インテークチャンバーのステーとアースの金具を一緒に締めます。
6
インテークから出ているブローバイパイプにブローバイホースを戻していきます。

どれをどこに は、わからん!(・・;)
適当だ!近くのホースを戻しましたww
7
インテークパイプも取り付けて、完成!
♪───O(≧∇≦)O────♪

エンジンルームがレーシーになりました!
開けるたびにニヤニヤ( ̄ー ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

Egオイル、エレメント交換 213,100km

難易度:

ベルハンマー7投入

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換とコーティングメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

店に頼まない!(金銭的にw)DIY弄っていきたい! みんカラ初心者ですσ(^_^;)よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゴン先輩さんのスバル インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 12:11:22

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDA E型 涙目インプレッサに乗っています! STIではありません・・・普通のイン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサGH2型に乗っています。ホイールはWedsSportのSA-60Mを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation