• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月21日

3000㎞走破

3000㎞走破 本日無事に3000㎞に達しました。
ここまで慣らしをしようかと思っていたのですが、
まぁ日産のエンジンだしそこまでは必要ないでしょう。。。
ということで、2000㎞でキャロルさんでオイル交換してからはブン回してました。

2700㎞でレースチップをインストールして絶好調です♪

いやぁ~~~速いです。
社外マフラーに換えたり、インタークーラーを前置きにしたりと、まだまだ手は加えられますが、
今のところ十分な速さです。

今の状態に慣れて「普通に病」に掛かったら考えますww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/21 14:14:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シャトレーゼ炭焼き珈琲ゼリー☝️美 ...
伯父貴さん

【お散歩】6/12 暑いですねーー ...
narukipapaさん

新しいワックス施工
ヒロシ改さん

イエローハット新山下店にて親子洗車 ...
シュアラスターさん

秋田の有名人を襲撃😁(2024. ...
インギー♪さん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年8月21日 14:33
KAZさん、ルーテシアにされてよかったですワ。


これが、ゴルフやアウディとかのアフターパーツ豊富な車種だったら、ご病気も重度のものとなっていたのではと、推察いたします。

小生も旧くに、カスタムをするために、ゴルフⅢを購入したこともありましたが、今は当時とは比べものにならない多種多様なアフターパーツが出ていますので、ルーテシアの選択が正解だったと思っています。
・・・それでも、軽い財布がさらに軽くなって困っていますが・・・


これからのKAZさんのカスタムに注目しています!
コメントへの返答
2016年8月21日 14:56
正しい分析ですねw


アウディやBMWも検討しましたが、車として素晴らしいことはわかっていても、
最終的に選ばないんです。
私のカラダには熱いラテンの血が流れているのでしょうかw


人と同じが嫌いなので、先ず選択する車がマニアックですね。
で、それを弄ってさらにマニアック2乗にして、
最後にはオリジナル化してマニアック3乗・・・

でも、4輪は長く乗る方なので大切に弄りますw

プロフィール

「2017年にルノー&フェラーリ体制、翌年解散・・・。  そして2023年に再びルノー&フェラーリ体制・・・大丈夫かぁ?ww」
何シテル?   01/24 20:21
座右の銘は「七転び八起き」 嫌いな言葉は「驕り高ぶり」 宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
普段乗り用の、安全で信頼性の高い相棒。 仕様 グレード:A4アバント2.0TFSI ...
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
待望のLH/MTです。 スパイダーではなく、スピダーです。 仕様 グレード:パラブリー ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
大好きな355に返り咲きました。 またF-1ですが…w 1998年式 355F1 コ ...
ベスパ ベスパ 125 ベスパ ベスパ 125
インド産のベスパですが、イタリアの血は流れている? 仕様 2020年モデル BS-6 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation