• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マディフォックスの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

ラジエーターキャップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この前クーラント交換時に変えとけばよかったが部品がなかったのでラジエーターキャップ購入
HKT RA561-HA(RA561-A)
¥869
近所のカーショップで購入。
昔は量販店にもあったが今は部品商かネットでしか購入出来ずネットで買えば送料分でもう一つ買える値段。
この店は有難い。
ここで注意点
開弁圧がターボは1.1 NAは0.9なので間違えて購入しないように。
NAの方は必ず純正品番を調べてから購入して下さい。
2
キャップ裏面
ちなみにHKTのHPには適合表とかなく純正品番から他のネットで調査。
あとパッケージには561HAとあるが物はなぜか561A。
3
交換は必ず冷却水が冷えた状態でやる事。
あと交換時期は毎年もしくは最低でも車検毎をお勧めします。

今回交換
192,585km
前回交換
2020年4月4日/148,616km

以上
ラジエーターキャップ交換編でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動ファンモーター交換

難易度:

サーモからエア抜きバルブ部ホース交換(再修理必要)

難易度:

ウォーターホース交換

難易度:

ラジエーターホース交換

難易度:

ラジエターキャップ交換、ついでにエア抜き

難易度:

ジムニーインタークーラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「断捨離 http://cvw.jp/b/2678501/48123778/
何シテル?   12/05 06:32
マディフォックスです。よろしくお願いします。 車はもちろん自転車(スクラップ回収してレストア)、古いマニュアルカメラ好き、ルアーフィッシング大好きなおっさんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 10:34:16
TricoloreExchange 本革ステアリング巻き替えキット 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 18:13:15
ちょっと懐かしのカタログ ~EF・グランドシビック~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:41:29

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー こいつ (スズキ ワゴンRスティングレー)
2022年11月1日 一番のお気に入りだったMH21Sが旅立ちました。 直ぐに変わりの車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
シビックの後に乗ってたトゥデイ660XTi 5MT こいつはほぼノーマルだが52PSでよ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
トゥデイJW1の次に乗った車 グランドシビックSi EX 弄ったとこ 外装 dpモーター ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
免許取って最初の車。 色々やりました ボッシュのヘッドライト ルーフアンテナ 純正ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation