• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狸猫@廃ドラ仙人の愛車 [トヨタ ブレイド]

整備手帳

作業日:2009年7月12日

新たなる野望30:黒木目ステアリングの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回はステアリングの交換です。
交換と言ってもポン付けでなく、純正のエアーバック、スイッチパッド等は入れ替えて使用するタイプで、ステアリングはブレイドと同型のSilk Blazeの50系エスティマ用を使用しました。
(写真は出来上がり状態です。)
2
まず、用意するものは、T30のトルクス、19mmのソケットレンチ、プラスドライバー、ミニのマイナスドライバーです。
この時点でステアリング上部と固定部にステアリングの回転位置が後で特定出来るようにマジックでマーキングしておきます。
(写真は装着前の状態です。)
3
まずは、バッテリーの-を外して数分待ちます。
狸猫は、熱かったのでクーラーを効かせながら作業しましたが、よい子はエンジン/電源カットしましょう。
次にステアリング左右のカバーを開けT30トルクスを緩めます。このネジは外れないので落とす心配はありません。
4
1.ホーンをはずし、エアーバックのコネクターを-ドライバで外します。
2.緑丸のネジを外し両側のスイッチとコネクターを外します。
3.紫角のセンタのボルトを19mmソケットで緩めて、ステアリングを揺らして緩めてからセンターボルトを外しステアリングを外します。
4.ステアリングを外したら赤丸ネジ2本と赤角爪を2個外すと下部カバーとステアリングが分離します。
5.青丸の2個のネジを外して上質車の証しのステアリングシェイクダンパを外します。
5
後は、逆に、ステアリングにステアリングシェイクダンパを止め下部カバーに嵌め込みネジ2本でステアリングを固定します。
6
続いて、左右のスイッチパッドを止めて、最初にマーキングした角度の位置になるようにステアリングをネジ止めします。整備マニュアルでは50Nの締め付けが指示されてます。
後、エアバックを繋いで、左右のトルクスを止めると終了です。この間、時間して40分弱でした。
7
最後にもう一度出来上がり状態の写真です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーカーオプションナビを市販ナビに交換

難易度:

シフトパターン変更アダプター取り付け

難易度:

久しぶりにエンジンルームLOOXで艶出し

難易度:

シフトパネル加工(+−表示入れ替え)

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

コーティングメンテとデントリペア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月13日 16:48
センターパネルとの相性もバッチリですね。

それにしても、こんな弄りをどこで思いつくんでしょう。普通は存在そのものを知らないでしょうに ... f(^ー^;
コメントへの返答
2009年7月13日 18:46
みんからのブレイドの方にも先駆者の投稿があったのと、Zio等でやってられる方がいたので踏み切りました。
2011年3月28日 0:08
はじめまして、こんばんは。

いきなり申し訳ございませんが、1点質問です。
バッテリーは外さなくても作業できてしまうものですか?

会社の先輩はハイエースのステア交換では外さずに出来たとの事でしたが、何だか心配で・・・

もちろん自己責任というのは承知しています。
ナビやオーディオ(エコライザ)等の設定がクリアされ再設定するのがえらい面倒なもので。

ご回答いただけますと助かります。
コメントへの返答
2011年3月28日 0:47
エアーバックのコネクターさえ、+端子にショートさせなければ、爆発(作動)はしないので、世の中の半分の人は外さずに作業されてます。

ただ、心配だと思う気持ちがあるのなら、
バッテリー端子を外し5分後に作業されるのがベストだと思いますよ。

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 備忘録 バッテリーの健全性モニター https://minkara.carview.co.jp/userid/267995/car/3167213/7820163/note.aspx
何シテル?   06/03 23:01
人があまりしない弄り、変わったいじりが好きな、中年親父の狸猫です スキルは 壊し系-9、純粋整備系-5、LED系-9、 単純電気系-8、電子系-7 ぐら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 02:18:13
ユアーズ フォグランプユニット + 2色切り替え LEDフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 14:02:52
日産 オーラ用テールランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 02:41:24

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 狸猫3号 (日産 ノート e-POWER)
 3代続けてAWDを選択  オーテックノートにメーカーオプションとして、プロパイロットナ ...
ヤマハ PAS Brace-L ブレちゃん2 (ヤマハ PAS Brace-L)
子供の時から数えて7台目。 通勤コースに結構アップダウンがあるのでアシスト機の付きのヘタ ...
マツダ CX-3 狸猫号 (マツダ CX-3)
みんカラを始めてから2車種目です。 今回は,ノーマルで大人しく乗る予定です・・・。 昔か ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
車いじりは大好きです。雪国でもないのに4WDは3台目です。 メーカーおぷしょん:4WD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation