• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

パーツレビュー

2021年8月27日

NITTO / NT555 G2  

評価:
5
NITTO NT555 G2
………………………………


既に、整備手帳で投稿済みですが
昨年9月の左後輪のバースト後、
タイヤを、過去の使用遍歴で1番長い
NITTOさんに原点回帰しました😊


………………………………

<レビュー>

❶パーツ特性 (メーカー概説)

  1. <ツインセンターリブ>
   タイヤセンター部に配置。
   走行時の設置状況を適正化。

  2. <高剛性ショルダーブロック>
   ドライ、ウェットでの
   コーナーリンググリップを向上。

  3. <4-vertical grooves>
センターとショルダー部に
4本の縦溝を配置。
   高いウェット性能と
   トラクション性能を発揮。

  4. <テーパーブロック>
   ブロック部に切れ込みの入った
   テーパーブロックを採用。
   スポーツ性の高い運転性能を発揮。


❷メーカーレビュー

 NITTOはTOYO TIREの海外販売
向けのブランドです。
 TOYO TIRE の技術・品質管理の元で
 製造されている国産タイヤです。

 TOYOの革新的デザインタイヤ
 ブランドカテゴリーがNITTOです。

 長らく人気を博したNT555に代わる
 新世代のUltra High Performance
 タイヤとして
 従来のエッセンスを継承。
 
 洗練されたアグレッシブな
 トレッドパターンデザインと
 スタイリッシュな
 サイドウォールデザインを有し、
 NT555から操縦安定性とウェット
 ブレーキキング性能を大幅に向上。


………………………………


いつも通り、他社さんのタイヤとの
比較はしませんし、
コストパフォーマンスは、費用対効果
としての指針とはなりますが、
そのもの自体の「性能」ではない
という考え方ですので、その点の
レビューは、申し訳ありませんが
僕の投稿では、控えさせて頂きます🙇🏻

オーナーさんそれぞれで、
パーツにかかる価値観や思いは、
異なると思いますので…☺️


ただ「僕個人的」には、
このタイヤのトレッドパターンと
サイドウォールのデザインは
やっぱり凄く魅力的です。

扁平タイヤとして、
引っ張り耐性あり、裏組も可能な
ライトキャンバースタイルにも
適性のある、いいタイヤだと思います。


そして何より

・エアサスシステム
・SSR 3ピースホイール
・NITTO タイヤ
・T-DEMAND パーツ

は、以前から僕の足回りカスタムの
4種の神器となります。

T-DEMANDさんの
提携メーカーさんくくり
(SSRホイール、NITTOタイヤ)
のフォルムで、僕のセダン時代の
足回りへの原点回帰となりました😆

そこに、今回の
T-DEMAND認定PRO-SHOPさんによる
近似DELTARING SYSTEM仕様。
(画像は未投稿の第6次作業後のものです)


ついつい、興奮して
長くなってしまいましたが💦
ヴェルでようやく辿り着けた事が
凄く嬉しいです♪( ´▽`)/



2021.8.27……おくジュ3R* ヾ(≧︎∇︎≦︎*)/
  • 昨年のメーカーパンフです🤗
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

NITTO NT555 G2

4.39

NITTO NT555 G2

パーツレビュー件数:360件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NITTO / NT555 G2 265/30R19

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:7件

NITTO / NT555 G2 225/35R19

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:97件

NITTO / NT555 G2 205/40R18

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:16件

NITTO / NT555 G2 225/45R19

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:24件

NITTO / NT555 G2 255/35R20

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:9件

NITTO / NT555 G2 245/35R20

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:96件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE ALENZA LX100 215/65R16

評価: ★★★★★

YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 245/40R20

評価: ★★★★

NITTO NT555 G2 245/35R21

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ TYPE RV

評価: ★★★★★

MICHELIN PRIMACY 5

評価: ★★★★★

GRENLANDER L-ZEAL56

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月27日 19:36
おくジュさん、こんばんは!

進化を続けるタイヤはどんどん新しいモデルになっていって、当然ですが新品から使って寿命と云われる時まで使い込んだ後に同じ銘柄が残っていることは稀?

タイヤも一期一会なんだな、と思いました!

僕はアホみたいな頻度でクリンビューさんのノータッチUVをスポンジで塗り広げて居ますので気持ち劣化は遅らせる事ができてるのかな?といった風です

タイヤ館さんでサラのタイヤホイールセットを見積もって頂いたらジャスト20万円…
GYEONさんの各種洗車用品も勧められましたが、うっかり錯覚しそうですが数万円前後…

店内の自販機で買ったお茶をお礼に渡して、その後はヤフオクで0を取った額の範囲内でにらめっこ中です(笑)
コメントへの返答
2021年8月27日 19:47
詩信☆さん、
こんばんは、お疲れ様です♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

詩信さんの仰る通りですね…
僕も実際に、以前のセダン時代に履いていた
NITTOさんのNTシリーズからver.upして、
今回のG2に進化してましたから…😅
ただ、今回はキャンバー車の宿命ですが余裕で
モデルチェンジ前の交換となりますね😱ヒィ

ホイール・タイヤに限らず、車のパーツは
無茶苦茶、コストは高くつきますね💦
僕も車関係は、一銭も家計から出ませんので
過去からのヘソクリを自転車操業です🤣
それでもできる範疇で…やめられないのが
カーライフの恐ろしくも、美しき魔力です(*´>ω<)
2021年8月27日 19:46
こんばんは~🐥


【気にいってる】【好き】なら
性能うんぬん、他人の評価よりも
【ご自身の気持ち】が大切だと
僕は思います🤗✨


って、超低低レベルのコメントで
申し訳ございません🤣💦

コメントへの返答
2021年8月27日 20:46
みそコペさん、
こんばんは〜🐣お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

みそコペさんのキャラクター通りの
超温か温かレベルのほっこりした
コメントを頂戴し、感謝致します😆

僕は、車種やカスタムの有無、種類は勿論、
パーツも比較投稿が苦手なんです😅
自身の言動に自信を持てないのと、
何より、全てに個々人の好みや思いは
当然有ると思いますので、その優越を自身の
独断ではリリース出来ないからなんです…

ですので、投稿は「比較」よりも
みそコペさんのお言葉通り、自身の拘りに
対する「思い」だけを表現させて頂いてます😊
でも、これこそ一般的には役に立たない
一人よがりの投稿なのかも知れませんねヾ(~∇︎~;)
2021年8月27日 20:42
おくジュ3R*さん、こんばんは♪

私も15〜6年前に、エスティマに乗っていた時当時のNT555入れてました😁

当時20インチ入れていたのであまり性能等考えずに値段だけで決めてましたが😓

ただ当時のアジアンタイヤより断然に良かった事は覚えています。
今は歳も歳だし嫁や子供から不平不満が出るので乗り心地重視のタイヤ選びになってます😅
コメントへの返答
2021年8月27日 21:00
0127shinさん、
こんばんは〜♫
お疲れ様です!先程は
ありがとうございました♪( ´▽`)/

NTシリーズも歴史有りますよね…☺️
価格がリーズナブルながら、国産タイヤで
超高級ブランドタイヤ履きの方々からしますと
あ〜ん、NITTO? (´º∀︎º`)
と言われた事もしばしば有りましたが…💦

個人的には、パターン、ウォールとも
大好きなタイヤで、引っ張り耐性もあり
ライトキャンバー車には魅力ありますね😊
ずば抜けて、秀でたクオリティーは無いかも
ですが、総じて悪い点が少ないかなと思います。

shinさんのコメント通り、僕も家族仕様で
歳も歳なんですが、未だ辞められません😅
難儀な「オジサン子供」です…( ̄ヘ ̄;)ウー
2021年8月27日 20:57
こんばんは( ^o^)ノ

以前はファルケンでしたが
今回からNITTOを初装着です🤩
裏組し易いのと中のワイヤーが
他社より多いと聞きNITTOにしましたw

GT系のタイヤパターンに似てて
とても気に入ってます🤩

おくジュさんのご説明は
とてもわかりやすいです✨

もっと早くにNITTOにしとけばと
今では思ってます🎵
コメントへの返答
2021年8月27日 21:52
★ココ助★& Sa~chanさん、
こんばんは♪( ´▽`)/ お疲れ様です!
いつもありがとうございます‼︎

ココ助さんと一緒で、僕もファルケンさんの
アゼニスでしたが、あのタイヤも
安定感があって、いいタイヤでした😊
KUHL社長さん一押しですよね!

NITTOさんは、ワイヤー数が多くて
引っ張ってもバースト・リスクが少なくて
裏組しても質感が落ちず、エアサス
キャンバー車には適性有ると思います☺️

パターンとサイドウォール、
カッコいいですよね!😍
そのデザイン性とやや、ヤンチャ感がある
イメージで、格下タイヤと言われた事も
ありましたが、逆に悪い点が少ない、安定した
タイヤだと「自身」では思っています(≧︎∇︎≦︎*)/
2021年8月27日 21:40
こんばんは。タイヤ選びは楽しいですね。性能だけでなく、パターン等の見た目や価格も重要ですね。大きいサイズだと色々選べて良いですよね。(その分高いですが)
嫁車のタイヤ選びが今から楽しみです。
コメントへの返答
2021年8月28日 8:37
アコードともさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

車種やジャンル問わず、皆さんの足回りの
投稿は、特に注力して拝見させて頂いてます😊
これが正解!という答えなどなく、
皆様がそれぞれの選択で選ばれたものですので
パーツの優越ではなく、その選択や思いは
どこに在るのかな?とあくまで
人を重視した視点で拝見しております☺️

ともさんのワークスのタイヤ選択の際も
熱い思いが伝わりましたし、次は
奥様車の選択も凄く楽しみですね😆

こと、このNITTOさんのタイヤは
決して高額アイテムでは有りませんが、
海外(主に米国でしょうか?)市場を睨んだ
デザイン性と、キャンバーセッティングには
適性があり、いい歳のオジサンになって
また舞い戻ってきてしまいました…( ̄▽︎ ̄;)ハ
2021年8月27日 22:36
おくジュ 3 R * さん

こんばんは〜😃

原点回帰ですよね〜。

それが1番かと思います。

お気に入りのタイヤですからね。


さて残暑が非常に厳しくなってますが体調などは大丈夫ですか?
まだまだ残暑厳しくなりますがお互い体調崩さない様に気を付けながら良い週末にしましょうね〜🤣
コメントへの返答
2021年8月28日 8:48
浜のムーヴさん、
おはようございます〜😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

NITTOさんのNTシリーズ…
決して高額なハイソタイヤではありませんが
僕達のような、エアサスキャンバー
セッティングカスタムには、最適の相性で
セダン乗り時代のフォルムに回帰しました😊

もう一つの視点は、構造上バーストリスクが
比較的に少ないタイヤですので、昨年の
カーライフ史上初のバースト発生の屈辱を
打破する意味合いも強く、この際、
勝手知ったるタイヤに戻す事にしました😆

雨期が終了し、残暑の厳しい暑さが
戻りましたが、しばらく天気の心配はなく
ムーヴさんは、いつもの洗闘ですよね🔥
僕は明日、母の3回忌になります…
月日が経つのは本当に早いですね☺️
お互いに楽しい週末を過ごしましょうね٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
2021年8月28日 1:56
おはようございます‼️(⌒‐⌒) おくジュ3Rさんの言われる通り・・・・であります‼️(笑)(  ̄▽ ̄) タイヤはモロに個人的好みがでてしまうので・・・とは言えクルマが地面と接する唯一のパーツ・・・あたら疎かにできない・・・であります‼️(爆)(⌒‐⌒) 日曜日に弐度目のワクチン接種・・・周りから散々脅されていますが・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 残暑がかなりキツいのでお互いに体調管理・・・に努めましょう‼️(笑)(⌒‐⌒) 土日はですまーち行軍直前の休日・・・武漢ウイルス禍ではありますが・・・・仕事のストレスがアズマックスなので・・・S660(ちんちくりん号)で県内ドライブを・・・と考察中であります‼️(笑)(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2021年8月28日 9:22
藤十郎さん、
おはようございます‼️
いつもありがとうございます❗️♪( ´▽`)/

藤十郎さんのお言葉通り、車が唯一接地する
パートがタイヤですので、
カッコ良さや仕様も大切ですが、
先ずは、信頼のおけるものを…という
選択になるのかなと、僕も思います❗️(*>∀︎<)b

連勤術師馬車馬初号機殿は、出洲魔ー血出軍前の
貴重な掘り出井乍ら、武漢攻撃の防衛諸策と
しての絵ー程布衣ー流度弐號の発動ですね(*´>ω<)
僕はちなみに弐號の発動の際は、あえなく
撃沈しましたが、初号機殿はきっと大丈夫…
僕は撃沈しましたが、初号機殿はきっと大…(꒪⌓︎꒪)

ストレスブレイクのドライブを
お楽しみ下さいね🚙💨(同笑) (* ̄ー ̄)ゞ−︎☆︎
2021年8月29日 14:56
こんにちは。
イイタイヤみたいですね♫
買えませんが(;´Д`A
長持ちする事を祈っております(笑)
コメントへの返答
2021年8月29日 18:55
バブルイーノーエーさん、
こんばんは。
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

そんなに高額なタ〜イヤでは
ないんですよぉ…( ´_ゝ`)クックック・・
いや、むし〜ろ、国産タイ〜ヤでは
お安いカテゴリーかも…ですよぉ( ´_ゝ`)クックック・・

いや〜、イーノーエーさん、
某イーノーエー氏の女性関係と同様、
長持ちはしない運命なんですよぉ( ´_ゝ`)クックック・・・
2022年8月18日 3:05
カッコイイ~♪😍
コメントへの返答
2022年8月18日 7:40
mcp81さん、
おはようございます♪( ´▽`)/
はじめまして!
コメントありがとうございます。

😍→ありがとうございます!
6回に渡るセッティング作業を経て
完成した空気脚です😆

エルも凄くいいクルマですよね!
迫力がありながら、
ローライダーとしてのフォルムも映える
カッコいいクルマですね!

その迫力あるお車と可愛いワンちゃんとの
コンビネーションも最高ですねヾ(≧︎∇︎≦︎*)

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
宜しくお願い致します♪( ´▽`)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「オイル交換の本当の完結は…」…🔁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 07:27:25
「モデリスタエアロの破壊的着地スタイル」…🈹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:24:23
「開発車両の話をお断りしました…」…⚛️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 18:34:18

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【40 ALPHARD type : Z gasoline】 ★1st-LOT Mo ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation