• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

パーツレビュー

2024年8月22日

TANABE SSR / SSR EXECUTOR CV01S  

評価:
5
TANABE SSR SSR EXECUTOR CV01S
……………………………………




2018年11月〜2023年4月に渡り、
ヴェルの足を彩ってくれた
ホイールのレビューとなります。



OPパーツ、構成パーツは
過去に投稿させて頂きましたが
ホイール総合としましては
この時期にして初レビューとなります!



…………………………………



<レビュー>



❶パーツ概要(ホイールムック本・抜粋)


[SSR EXECUTORシリーズ]

USコンケイブモデルを
ジャパンメイドで高い
クオリティーにて還元した
Professorシリーズと並ぶ
SSRの代表シリーズ。


2013年よりUSコンケイブモデルの
流行の火付け役として
日本でのコンケイブジャンルを
確立した原点となるシリーズです。




❷パーツ詳細


⑴ SPEC

3 PIECE CONSTRUCTION

FRONT : 21inch 10.0J
SCSL disc step rim
REAR : 21inch 10.5J
SCSL disc step rim

前後ともディスクはSCSL
(スーパーコンケイブ・スーパーロー)
に拘りました。

ディスク先端部からセンターパートまで
スーパーコンケイブは65.5㎜、
スタンダードコンケイブは40.0㎜
ですので約2インチ以上も
ディープな設計ですが

エアサス全下げ車高では
21インチ、10J以上ではなかなか
ツラセッティングが困難な
アルヴェルのフロント脚にも妥協せず
スーパーコンケイブに拘りました。


さらに、段無しの
リバースリム(CV01)ではなく、
段有りのステップリム(CV01S)を
選択しましたが、それでも
前後ともリム幅100㎜前後の
深リム仕様になってます^ ^




⑵OPTION


SSR独自の特約店オプションメニュー

<SSR INDIVISUAL MENU>

を含めて、5つの
オプションメニューを設定しました。
その組み合わせにより、
さらにオリジナリティーの高い
フォルムに仕上がりました。

[OPメニュー]

1. SSR LASER MARKING
2. INNER RIM BLACK ALMITE
3. SSR GOLD PIERCE BOLT
4. SSR CENTER CAP ver.RED
5. Disk Color : TITAN SILVER




❸OTHERS

その他: EXECUTOR の特徴について。

<熱処理リム「HTM製法」>

鍛造ホイールではありませんが、
成型と熱処理を何度も繰り返す
独自の工法により
肉薄軽量化と強靭な耐久性を実現。

このSSR独自の3ピースリム成型技術
「HTM製法」はSSRの
サーキットワークでの豊富な実績により
生まれたオリジナル技術であり
3ピースホイールの性能に
革新をもたらし、
軽さ、強さ、安全性を確立しました。




……………………………………



自身のカーライフで初となる
念願のコンケイブモデルでした!
逆反り具合が何とも独特のエロさを
醸し出し、もうたまりませんでした😍ハァ



さらに、これまたカーライフ
初となる21インチホイールで
バチバチの前10.0J、後10.5Jを
(インセットは企業秘密です🤫)
インストールするにあたり

納得のセッティングを実現する迄
6回に渡るショップ作業をお願いし
かなりの年月を費やしてしまいました💦



色々な意味で、歴代最高に
記憶に残り、かっちょ良い
セクシーホイールでございました💓






2024.8.22……おくジュ3R*ヾ(≧︎∇︎≦︎*)
  • 特約店OP【SSR INDIVIDUAL MENU】
    ・レーザーマーキング
    ・ゴールドピアスボルト
  • ステップリムにはお勧めしないと
    メーカーさんに反対されたレーザー
    マーキングですが大・大満足でした😆
  • レッドのセンターキャップと
    レーシングナット。
    ディスクカラーチタンシルバー🩷
  • ディープコンケイブ
    そそります🤤ヨダレ
入手ルート実店舗
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

O・Z / O・Z Racing / CRONO

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:380件

WORK / MEISTER CR01

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:201件

FINALIST / FZ-S5

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:12件

GAB / YFC / MILOUS

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:8件

BADX / LOXARNY MULTIFORCHETTAII SP-SPECTOR

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:78件

WORK / WORKEMOTION WORK EMOTION ZR10

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:391件

関連レビューピックアップ

Lehrmeister VIVANT✨

評価: ★★★★★

Weds LEONIS SK

評価: ★★★★

WORK ZEAST STX

評価: ★★★★★

VOSSEN HF-4T

評価: ★★★★★

SSR Professor MS3

評価: ★★★★★

BADX LOXARNY MULTIFORCHETTA

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月22日 19:19
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

SSRのコンケイブホイールですよね。

6回のセッティングをされ完璧な状態に仕上げられてバッチリ決まっていますよね。

OPパーツも拘り抜いた物をチョイスされて最高なヴェル君となりましたね。


さて今日は朝から大雨警報が発令されましたが違う場所で冠水するくらいの雨が降った様です😱
ただその後警報は解除となりましたけどね😅

まだまだ残暑厳しい日々が続きますが呉々も体調崩さぬ様にされて明日1日頑張って行きましょうね〜👍🏻

引き続き宜しくお願い致します
(#^.^#)
コメントへの返答
2024年8月22日 21:42
浜のムーヴさん、
こんばんは〜、お疲れ様です😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

初のコンケイブモデルでした!
特にリアのそり返りがたまりません🤤
僕にとりましては超セクシー脚でした💓

その分、セッティングは苦しみました…
まだアルヴェルの脚を知り尽くしていない
時期のインストールでしたので🤣
ですが、6回に及ぶセッティング作業、
とりわけ最後に辿りつきました
Fore Frontさんのお陰で勉強させて頂き、
アルヴェル脚もかなり把握できました😆

そちらは大雨の懸念があられたんですね…
こちらは日中、依然厳し過ぎる日差しで
今日もヘロヘロながら燃える闘魂野郎として
なんとか1日を無事乗り切りました🔥
お互いにあと1日、踏ん張りましょうね〜✌️
こちらこそ、引き続き宜しくお願い致します‼︎
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
2024年8月22日 19:20
おくジュさん、こんばんは!

SSRは、A-Lineに履かされていた9.5Jのゴールドフォーミュラメッシュがとても印象的でした

次のホイールはESRという5スポークのクロームホイール+NITTO NT555の組み合わせでしたが、走行300km少々で車両ごと売却でしたね

3セットのおくジュさんのホイール遍歴はどれも素敵です(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2024年8月22日 22:02
詩信☆さん、
こんばんは、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

A-Line時代は、SSRフォーミュラメッシュ、
しかも大人気のゴールドを履かれてたんですね😆
フォーミュラメッシュはSSRの代名詞とも
言われている定番のスポーティホイール!
さぞかしカッコ良かったんだろうな…🤔ミテミタイ

そしてESR時代は、僕もお気に入りの
NITTO NT555をチョイスされたんですね!
NT555はスーパーハイクラスモデルでは
ありませんが、それなりのクオリティーで
カスタム向きのタイヤだと僕は思います😊

次期車もやっぱり3Pモデル継続です!
ただテイストはコンケイブでも
メッシュでもない、王道スタイルです😊
ですが、30ヴェルの経験を活かし
拘りのセッティングを目指していきたいですヾ(≧︎∇︎≦︎*)
2024年8月22日 19:56
エロいです!🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰
コメントへの返答
2024年8月23日 7:35
32年振りのDR30さん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

エロい…ですよね!
😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍

斜めバックからのアングルのリアの
コンケイブがもうたまりませんでした😍ハフ~

メッシュやスポークとはまた一味違う
フォルムに痺れました〜🤤
初コンケイブでしたが
良い経験をさせてもらいましたですヾ(≧︎∇︎≦︎*)
2024年8月22日 21:03
レーザーマーキングかっこよ~~✨
コメントへの返答
2024年8月23日 7:44
けーすけ@DBさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

WORKさんだとレーザータトゥー、
SSRさんだとレーザーマーキングetc. …
名は違えど、一度自身の愛車が履く
ホイールの名を刻みたいと以前からずっと
考えていましたので、実現できて良かったです😊

ただ…リバースとは異なり、
ステップリムですので、刻印が小さい!と
後にクレームを受けるのでは、と考えた
メーカーさんからかなりの反対を受けました💦

結果、欲望には勝てず、反対を振り切り
導入しましたが、大変満足でした!😆
やめていたら逆に後悔していたかも…です(>∀︎<*)
2024年8月22日 22:47
こんばんは。コンケイブカッコいいですよね😆大径ホイールはさらに良いですよね✨軽乗りでは不可能なかっこよさに憧れます😆
コメントへの返答
2024年8月23日 8:24
アコードともさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

実はコンケイブは、前車のセダン時代から
履いてみたい!と思っていました。
ミニバンは初でしたので、足回りの
選択に絶対的な自信が無かったのですが
結果は凄く良いホイールで大満足でした😆

確かに、ともさんの仰る通り
コンケイブの落ち込み曲線には
ある程度のホイール径が必要かと思いますので
大径ホイール最適車の方が
より魅力はあるのかもしれませんね😊

ただ、逆にミニバンではスポーティな
ホイールはなかなか似合い難しと
個人的には思料しておりますので
車、ジャンルによって、それぞれオーナーさんの
主観でチョイスできる点がgoodですねd(´∀︎`*)

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
宜しくお願い致します♪( ´▽`)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「オイル交換の本当の完結は…」…🔁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 07:27:25
「モデリスタエアロの破壊的着地スタイル」…🈹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:24:23
「開発車両の話をお断りしました…」…⚛️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 18:34:18

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【40 ALPHARD type : Z gasoline】 ★1st-LOT Mo ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation