「天まで届くかもしれないRED…」…🔴🔴
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
ショップ作業 |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
1時間以内 |
1
……………………………………
僕は今回の新ホイールのOPで
車人生で初めて
センターキャップにレッドを
選択しました。
「赤なんて、軽いですよ!ダサイっす!」…
「ある人」に対しての
遠い昔の、その「軽い」僕の言葉を
今はかなり後悔しています…
……………………………………
【備忘録】2018. 9月
ホイールオプションメニュー
TANABE SSR /
SSR OPTION MENU
・SSR EXECUTOR CENTER CAP RED装着
<details>
文字通りのレッドのセンターキャップです。
SSRのアンテナショップ限定OPメニュー
SSR INDIVIDUAL MENUではありません。
ノーマルのOPメニューです。
ですが、SSRのホイールでも
レッドを選択できる銘柄は少ないです。
他にシルバー、ブラックがありますが
レッドを選択される方は比較的少ないとの事。
つまり、一般的には
余り人気がないという事でしょうか?
それでも、僕は今回レッドを選択しました。
WORKさんや他のメーカーさんでも
OPや限定もので選択できるレッドキャップ。
でも僕は今回、OP性で
選択したのではありません。
車のボディカラーのレッドや
(→特にマツダ車のレッドはむっちゃ綺麗ですね✨)
カスタム的な「差し赤」は好きですが
クルマのカスタムの重要なファクターの
一つでありますホイールのツラにレッドは
どこか硬派ではなく、足元、ホイールの
ビジュアルに多大な影響を及ぼしかねないと
勝手に思い込んでいた僕は…
今回はどうしても
「レッド」にしたかったんです。
……………………………………
冒頭の「ある人」といいますのは
僕の人生上、最も大切な人の一人、
若くして、天に旅立った
スカイラインGT-R乗りだった先輩の事でした。
何度も僕の投稿でも登場しています
この先輩…
クルマと音楽の楽しさ、
人との繋がりの大切さを
若かりし、青い時代の僕に教えてくれた
男として、無茶苦茶懐の深い人でした。
車のチームと、音楽のバンドで
僕を無茶苦茶可愛がってくれました。
この先輩の好きなカラーがレッドでした。
当時はホイールのセンターキャップに
レッドはOPでも余り見受けられず
無いものはつくる!主義の
先輩は天下のGT-Rの
ホイールのセンターキャップに…
スプレーでレッドに
塗り塗り塗装をしました。
チームショップのガレージで
スプレーで塗り塗り…
それを側で無理矢理、「見さされていた」
僕は正直、内心で(カッコ悪……… )
と思っていました。
どや?…………何故か満面の笑みの先輩。
僕は笑いをこらえて、でも正直に
「赤なんて、軽いですよ!ダサイっす!」
と、「軽く」答えました。
そんな先輩に、僕は当時いつも
為すがままにされていた
ヘッドロックをかまされ…
ホイールに無理矢理、顔をつきつけられました。
へっ、よう見てみろ!カッコええやろ!ヾ(*>∀︎<)
「やっぱり、カッコ悪いっす!゚∀゚︎)・」
先輩はヘッドロックをしたまま、
僕の髪の毛をくしゃくしゃにしました。
満面の笑みを浮かべたままで……
……………………
先輩、その節はすいませんでした。
でも、当時の先輩のセンターキャップより
EXECUTORの「レッド」キャップの方が
やっぱり「全然」……カッコいいです。
2019.11.1………おくジュ3R*🔴🔴
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( SSR の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク