• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「最強の敵に、再度敗北となりました…」…☦️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
……………………………………


結局、原因は不明。

またしても、「敗北」となりました。



……………………………………

【備忘録】2020.3月下旬〜4月下旬
   第4次足回り修正セッティングvol.5

❺エラーコード対策→失敗!


<details>

話は、第4次足回りセッティング作業に
戻ります。

前回の第4次作業の投稿での
「証拠なきアライメント調整」で
Peerlessさんでのセッティングの
作業の投稿自体は終了しました。

今後、数回の投稿は
第4次作業の結果的内容となります。

その第一弾として、今回の投稿は
第4次作業の「影の主題」でした
エラーメッセージ点灯の
撲滅作業についての結果です。

結果としましては、
エラーメッセージ撲滅には、至らず…
でした。


Peerlessさんの超高額スキャンツール
の解析から予想し、処理して頂きました
「ABS」関連の是正作業でも、
結果は、功を奏しませんでした。

Peerless社長さんも、トヨタ関連の方々に
尋ねて頂いたりと、ご苦労をかけましたが
最終的に、理由は不明との結論に至りました。


at Peerless


……………………………………


エラーメッセージの主体は、
「ABS故障」→「故障のため、ブレーキ力が低下」
というものでした。

その後も実際に、Dラー関連の整備士の方や
様々なショップの方々の見解をお聞きしたり、
実際に診て頂いたりもしましたが
ブレーキ関係自体に、実際の不具合は無いものの、
エラーコードは消しても、また現れ
その理由の特定には至りませんでした。

過去の投稿でもお伝えしましたが
ちょうどその時期に、時を同じくして
破格の条件での、新車乗り換えの
お話を頂きました。

エラーコードだけが、
要因では無いですが
正直、考える所はありました。


ですが………


結局は、ヴェルに乗り続ける事を
選択しました。
そして、エラーコード撲滅も
諦めませんでした。


その選択の正誤について
どうの、こうの言及する事は
特にありません。


ただ、3月中旬から決定しました
第6次セッティング修正作業で
まだ未投稿の新ショップにて、
エラーコード撲滅処理も
合わせて実施して頂きます。


新ショップでは、過去からの
カスタム遍歴を詳細に振り返り
まさかの、想定外でした要因を
特定する事ができましたので、
おそらく、今回こそ解決すると思います。



今は、「その時」が凄く楽しみです。




2021.3.10………おくジュ3R*😊
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

休日のDIYパート94(補修色々)

難易度:

貼ってみた。失敗(笑)

難易度:

自作配線引込みツール修理🔧

難易度:

初回給油。(自己記録用)

難易度:

スライドドア最後の部品交換

難易度:

走行中に動画撮影する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月10日 19:07
こんばんわ~🌙😃❗

今度負けたら、お車🚐没収。😑
コメントへの返答
2021年3月11日 6:51
u-pomさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

ハイ……pom師匠|||(-_-;)|
今回は、その心持ちで臨む所存であります💦
没収覚悟で、玉砕しないよう頑張ります🤣

おそらくの原因は判明しました。
あるパーツの取付の際に
問題があったものと思われます😆
今回はきちんと報告させて頂きます(≧︎∇︎≦︎*)/
2021年3月10日 21:08
治るといいですね。(∋_∈)
コメントへの返答
2021年3月11日 6:56
レイジオブバハムートさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

励ましのお言葉、ありがとうございます!
おそらくですが、原因が判明しました!
足回りのパーツ装着の際の手法に
問題があったものと思われます😆

今回は、その結果と原因もしくは、
ダメだったとしても
きちんと報告させて頂きます😊
レイジさんもまだ朝晩は冷えますので
早朝のお仕事は、お身体ご自愛下さい(≧︎∇︎≦︎*)/
2021年3月10日 21:14
こんばんは。原因不明の不具合は本当にやっかいですよね。僕も前に乗っていたアコード(セダン)で不具合があり、何度もDに入院させました。結局いつの間にか症状が出なくなりましたが。
おくジュさんの場合はDに入庫も、なかなか出来ない感じですかね?エラー表示消えると良いですね。
コメントへの返答
2021年3月11日 7:05
アコードともさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

ともさんも、アコードで最大の強敵と
対峙されていたんですね…
もう本当に厄介ですよね🤣

ともさん、他の方々にもよく尋ねられるのですが
僕のヴェルは、足回りだけ交換すれば
基本的にDラー入庫可能です😊
その足回りもエアサスキャンバーですので
入庫可能の店舗もありますよ☺️
でも今回は、知り合いのDラー関係の方も
バラしてみないと詳細は
わからないかもと仰っていました…(×∀︎×๑ )
2021年3月10日 21:29
おくジュ 3R * さん
こんばんは〜😃

エラーが解決出来なかったんですね〜😭

何処かしらに不具合が有るから警告灯が点く訳ですからね😓

ただ次の足廻りのセッテイッングの時には不具合では無くなる様にして欲しいですよね。

此方もたかがアルミテープを1枚貼っただけでアクセルの踏み込み量が微妙に変わったりしますからね。
剥がせば元に戻りますけどね😅

奥が深いです。


さて日中は暖かくなりますが朝晩はまだまだ冷えて寒くなりますが呉々も体調など崩さない様にお互い気を付けましょうね〜😊

此れからもどうぞ宜しくお願い致します
(#^.^#)
コメントへの返答
2021年3月11日 7:20
浜のムーヴさん、
おはようございます〜☺️
いつもありがとうございます!

いよいよ週末から、このエラーコード撲滅と
修正作業に入ります!
数ヵ所の新パーツも装着しますので
バーストの可能性も撲滅させる計画です😆

ムーヴさんのアルミテープの件は、
いつも興味深く拝見させて頂いてます!
僕もテープ効果による、アクセルレスポンスの
向上は有ると考えている派ですので、
やっぱりどのような種類の弄りでも、
車にとっては微妙な変化は生まれるんですね🤔

朝晩は、まだまだ冷えますよね…😵
週末の天気も良くなさそうですが、
あと、2日間頑張りましょうね👍
こちらこそ宜しくお願い致します(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
2021年3月10日 21:42
単純に、ABS配線の断線とか、カプラーみたいな部分の接触不良とかじゃないんすか?
コメントへの返答
2021年3月11日 7:30
さりげなくスポーティさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

見識者であられる、さりスポさんも
やっぱり、そう考えられますよね…
その点は第一に診て頂いたのですが
今のところ、原因は異なるようです😭

まだ正解は不明ですので、大々的には
申し上げられないのですが、
どうやら過去のある足回りパーツの
装着の際の、手法に問題があるようです🤔
今回は、撲滅できるか否かに関わらず
きちんと内容を報告させて頂きます(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
2021年3月11日 7:29
おくジュ3R*さん
おはようございます(^0^)/

以前30ベルを乗られていた職場仲間から、最近のクルマは電装品1つ変えただけでエラーが出てしまうと言う事を聞きました。😥

メーカー側としては完成された装備なので「触らないで!」と言う意味で作られたでしょうかね?🤔

私の様なクルマと比べたらかなりデリケートになっているのとか感じました⁉️😢

新たはショップでおくジュ3R*を悩ましているエラーが解決されると良いですね❗️ o(^o^)o ワクワク
コメントへの返答
2021年3月11日 7:41
katsu★° ken.。さん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

励ましのお言葉、ありがとうございます💪
katsukenさん、そうなんですよ…
今回Dラー整備関係、ショップの方々、
知人関係に尋ねて、一番多かった回答が
最近のクルマ、特にアルヴェルは
電装関係と車高のアップダウンでも
エラー表示が出る可能性が高いとの事でした😭

今回、新ショップさんの見解は、
必ず事には、理由が有る…という考えに基づき
過去のカスタム遍歴を詳細にお伝えして
その一つの作業時に、「ある処置」が
成されていない点を指摘されました🤣
判明次第、また報告させて頂きます(≧︎∇︎≦︎*)/
2021年3月11日 23:58
おくじゅ3Rさん、こんばんはm(_ _)m
前からいつもカッコいいヴェルファイアだなと思ってずっと色んなものを見させてもらってましたが、まさかこんなことになってるとは(汗)
しかもくると思ってなかったABSのエラーまで出るとは…😅
ヴェルファイアクラスまでくると、とても繊細になるんでしょうね…
最後のまさかの想定外のことが気になりましたが、早く治るといいですね(๑•̀ - •́)و
コメントへの返答
2021年3月12日 6:49
てっちゃん3300さん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

てっちゃんさん、まさかの
もうかれこれ一年半以上になります😭
僕の性格上、それで悩むとか苛立つとかは
無いのですが、現れては消して、また現れる…
またかいな〜( ̄ヘ ̄)ウーって感じです💦

今回は、おそらく解消できるものと
信じております😊
アルヴェルに限らずですが、今のクルマは
電子制御に因る所が大きく、色々な事が複雑に
連動して絡み合っているので大変ですね🤣
それも含めて楽しい??
カーライフなんでしょうけれども(*≧︎∀︎≦︎)/
2021年3月12日 14:15
こんにちは。
宇宙最強の敵は
ウチのカミさんですよ(;´Д`A
おくジュさんでも
勝てません(自爆)
コメントへの返答
2021年3月14日 17:47
バブルイーノーエーさん、
こんばんは〜♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!
大変遅くなり、すいません。

そんな〜、イーノーエーさんの奥様に
宇宙最強だなんて、口が裂けても言えま…😵
宇宙最美と、巷でお聞きしておりま…😵

ダンディズム爆裂爆乳の
イーノーエーさんの奥様のこと、
きっと、きっと………(; ̄^ ̄)
2021年3月13日 22:11
そうです、そうです、
何か問題が出てきてこそ?ƪ(‾ε‾“)ʃ
色んなことがあるからまた車いじりは辞められないですよね〜!👍
コメントへの返答
2021年3月14日 17:53
てっちゃん330さん、
こんばんは♪( ´▽`)/
再度ありがとうございます!
大変遅くなり、すいません。

本当に、てっちゃんさんの仰る通りですね!
自身が追求していく中で、
色々な不具合や、障害が生じますが、
それらと向き合う事もまた、
カーライフの醍醐味なんですよね😆

やっぱりクルマは、オーナーさんとリンクして
カーライフも人生そのものなんですね😊
このようなコメントを
やり取りさせて頂けるだけでも、
楽しい気持ちになりますよね(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
おくジュ3R*です。 車種、ジャンル、メーカー、 カスタムの有無、に関わらず 車とオーナーがリンクした カーライフが大好きです! どうぞ宜しくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:50:34
新車を買うのが正解なのか(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 04:43:03
久々の花火撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation