• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「擦ってるか、擦ってないかの論争…」…🆚

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
……………………………………


いや〜、おくジュさん、
ギリ擦ってませんよ😅



僕は、「擦っていない」と言い切る
その方に、返します。




いや、いや、擦ってますよ……



……………………………………

【備忘録】2020.3月下旬〜4月下旬
   第4次足回り修正セッティングvol.5

❻Forte / パワースライドドア延長キット取付


<details>

昨年の第4次セッティング作業の
結果的内容の第2弾
スライドドア干渉問題の顛末です。

「証拠なきアライメント調整」で
Peerlessさんでの作業は終了しましたので
スライドドア干渉問題は
SIXTH SENSE / SPARKさんで
解決して頂きました。

セッティングやツラ具合、
ホイール・タイヤのスペックで
それぞれ個体差はあると思いますが、
アルヴェルでは、リアのキャンバー角
約5.5度位〜がスライドドア開閉の際
ホイール・タイヤに干渉する数値となります。

僕が第4次作業で、Peerlessさんに
お願いする事を失念しておりましたので
納車引き取りの際、発覚した自業自得の
スライドドア干渉問題。

結論は、エアサスコンプリートカー販売で
有名な名古屋のカーショップさん、
Forteさんのスライドドア延長キットを
取付ける事で、干渉を回避しました。

スライドドアヒンジに嚙ます事により
約5mmの開閉幅をアップさせる
アルヴェル・パワースライドドア
専用スペーサーです。

2020年4月下旬に、エアサスの
有料点検をお願いの際(投稿済です)
ついでという事で、
SIXTH SENSE / SPARKさんにて
取付して頂きました。


at SIXTH SENSE / SPARK


……………………………………


今思えば、これが
SIXTH SENSEさんのS店長さんに
お願いした最期の作業となりました。

昨年11月の、長島リゾートでの
コンプレッサー寿命による
エアサス不動のアクシデントで
SIXTH SENSEさんにお世話になった際、
はじめて、S店長さんが
辞められていた事を知りました。

S店長さんは、僕の投稿でも
何度も登場して頂いております
僕とヴェルのカスタムにとりましては
とてもお世話になり、大切な方でした。

エアサス装着、LEDイルミ・ライト関係
スピンドルバンパー加工装着etc…
僕のヴェルの節目となるカスタムで
本当にお世話になりました。

でも、作業は勿論ですが
僕が最も感銘を受けたのは、
そのS店長さんの実直なお人柄でした。

決して言葉数が多いかたではありませんが
それでも、僕のお願いする事に
真剣に向き合って頂き、時には
僕の無謀な依頼を、止めた方が良いと
親身に断って下さった方でした。


ある意味で
僕達には、通ずるものがありました。



最期と分かっていたなら…


こんなスライドドアの干渉防止の
作業なんて、お願いせずに


もっと違う事をお願いしたら良かったな…



………………


2020.4月某日 

エアサスの点検を終え、
スライドドアスペーサーを装着して頂いた
僕のヴェルは、ピットからSIXTHさんの
店舗前スペースに移動していました。

S店長さんが
スライドドアを開けます。

そして、途中で止めて
ご自身は地面に横になられて
その干渉の有無を確認します。

そして、さらに頭を地面寸前まで下げて
ホイールとタイヤの下段の
干渉も確認されて、
僕に、声だけで促します。



いや〜、おくジュさん、
ギリ擦ってませんよ😅



僕はしゃがんで、
「擦っていない」と言い切って
地面を這いつくばられて
懸命に確認して下さる、その方に
申し訳ない気持ちで返します。






いや、いや、擦ってますよ…







店長さんの髪が

地面に擦ってます………









それは、世界がコロナ禍に陥って

まだそう間もない


暖かい、ある春の日の午後の出来事でした。






2021.3.12………おくジュ3R*🌈

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATF交換110034km

難易度:

ノーマル時、リア最低地上部

難易度:

フロントフェンダー交換

難易度: ★★

EX keeperプレミアム施行

難易度:

ラゲッジスカッフプレート取り付け

難易度:

スマホ置き場がようやく決定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月12日 21:33
こんばんは。別れは突然やってきますね。僕はよく行くカー用品店では担当者が引き継ぎされてずっとお世話になってます。
スライドドア延長なんてアフター品があるんですね。干渉かわし方も色々あり、最適解を探すのが楽しいけど大変ですね。
コメントへの返答
2021年3月13日 8:50
アコードともさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

大手のカーショップさんでは、
他の企業と同様に人事異動的に
店舗を移られる事がありますよね😊
ともさんのショップさんは、きちんと
担当者間で引き継ぎされておられるので
凄く安心感がありますね…☺️

5mmほどの開閉幅を生み出す
単なる噛ましスペーサーですが
Forteさんのは、フィット感問題なしです😆
一昔前ならば、市場では出回っていなかった
スライドドアのスペーサーですが、ミニバン
キャンバー車旺盛の出物でしょうか(σ≧︎∀︎≦︎)σ
2021年3月12日 23:33
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

パワースライドドア延長キットなる物があるんですね。

知らなかったですよ。

確かに地面スレスレに確認すれば擦りますよね。

店長さんの髪。


此方、雨が降り始めてます☔️

明日は春の嵐になる様ですが日曜日は晴れて来るそうです☀️
ですが雨が降るのを分かっていながら洗車して帰ってきました(笑)
ボディーにかなりの花粉を纏っていたので(泣)
でも日曜日には洗車予定ですけどね🚗✨✨
早ければ来週には🌸が開花する様です🤭
お互い体調など気を付けもう少し感染予防しながら参りましょうね〜👍🏻
コメントへの返答
2021年3月13日 9:09
浜のムーヴさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

ミニバンキャンバー車隆盛時代の
恩恵パーツなんだと思いますが💦
5mmスペーサーでギリかわしてます🤣
この画像の他に、実際に髪を「擦ってる」
写真もあるのですが、この店長さんと
僕の距離感を表現したく、あえて
「擦ってない」ものを使用しました☺️

こちらも午前中、雨が残りそうですが
本日、いよいよ例の作業で、出陣です!😆
丸一日の作業予定ですので、
僕も明日は洗車したいです!💪
いよいよ直近の、春の到来を楽しみに
お互いに体調を整えて頑張りましょうね(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
2021年3月13日 8:41
おはようございます~😊
最後まで見て納得納得です(笑)
題名からして一悶着あるのかと思いましたが、なんかほのぼのしました😊
その場の光景ややり取りが浮かんできます~😁
良い関係ですね😊

コメントへの返答
2021年3月14日 8:23
Zero-Knightさん、
おはようございます😆
いつもありがとうございます!
大変遅くなり、すいません。

Z-Kさん、すいません…
いつもの「あるある」ならぬ
「題名詐欺」でございます〜😅
以前から、生易しい情話みたいなもの
ばかり投稿しやがって!
と言われて来たのですが、
今の僕のスタイルは、これ以外ないです😊

自身のデータでは、投稿するならば
悪い事の方が良い事の約7倍量ありまして、
かつ、みんカラを含めてSNS全般的に
負の事案に同調する国民性も見受けられ、
悪事を投稿する方が注目も高いとは思いますが
それでも僕は、前に向いていたいですね…
若かりし遠い昔に、人外のドン底生物だった
経験からなんだと思いますが……( ̄▽︎ ̄*)

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
おくジュ3R*です。 車種、ジャンル、メーカー、 カスタムの有無、に関わらず 車とオーナーがリンクした カーライフが大好きです! どうぞ宜しくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:50:34
新車を買うのが正解なのか(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 04:43:03
久々の花火撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation